ひつじこ

2021年06月16日

幼稚園のママに、オトモが社会人になっても一生子供の側にいて、困りごとを除いてあげるつもり?と真面目に聞かれた。園長と理事長にもそう言われたけど、やっぱりそう思う人は一定数いるんだね。

「普通の子」と同じように「普通のこと」ができるのなら何もやらないよ。でも

  1. 1.困りごとを除かないと幼稚園に行くことができないけど、
  2. 2.困りごとを除けば幼稚園に行くことができるんだったら、
親ならどうする?尚、幼稚園の先生は困りごとは除きません、園の方針ですと宣言してきた場合。

家や療育では、自分で困りごとを自覚して対処をする練習や訓練を毎日しているけど、今、実際に切実に困っていて気持ちが不安定でいる幼稚園で実践訓練をさせるのは、子供にとってリスクが高くて危険すぎると思っている。実践訓練をしくじると、途端に幼稚園に通えなくなる。

「自然に幼稚園に来られるようになるのをみんなで待っています。みんなで来てくれたら良いねと毎日話しています。マイペースに、来られるときだけ来てもらえたら。少しずつ幼稚園に慣れて貰えればいいです。」と言われた。幼稚園は、時間が経てば自然に来られるようになると信じている。それが真実なら私もただ待つよ。楽だし。

「どんな子供でも受け入れます。入園を許可します。」と言っていても、子供が幼稚園の生活に馴染めずに通えない場合、入園していると言えるのだろうか。今のオトモは幼稚園の生活ができないのだけど、これは入園しているのだろうか。

どうしたら良いと思う。どうするべきだと思う?

2021年06月11日

毎日体がめちゃめちゃ無理しているので、休みの日はお家入院状態。

仕方がない。私が色々と我慢できなかった。消耗することを自分からすすんでやってしまったのだから受け止める。

2021年06月06日

いやあ、なんか辛すぎて。本当に色々辛すぎて。仕方がないから日記を書いて気持ちを整理しよう。

今のオトモの生活の第一希望は、幼稚園に行くことと療育に通うこと。この2つができることが理想。

それ以上の選択肢は今の所ない。だから今が理想的な状態なんだ。感謝すべき理想的な環境だ。

この大きな軸を守って小学校に繋げる、そのためにメンタルを保つ。

色々言ってくる人たちに感謝して気にしていないように見える行動をとる。大きな軸が守られるのなら、どんなことでも小さなことだ。そう思って陰日向で何を言われても圧をかけられても気にしない振りをしたほうがいい。とにかく、ニコニコしてスルーが一番だ。

影で言われることは、直接言ってきていないのだから、言われていないんだ。私には関係のないことだ。

他人の行動を私の言葉で変えることは絶対にできない。伝えたら行動が変わる、変えられるなんて思うのはおこがましいし、理解してもらえるなんて思うのがそもそもの間違いだ。

金曜の夕方に負傷した左膝の痣とえぐられた傷と全身の痛みが多分ピーク。今が一番ひどいはず。これが段々良くなる。この治癒とともにメンタルも回復する。

私は相手の気持ちを理解していきたいし、辛い人がいたら声をかけたい。私の存在のせいで苦しんでいる人がいるなら、できるだけ目に入らない場所に移動すると、本気でそう思って行動していたけど、そう思うことすらおこがましいんだなぁ。周りに気遣った行動が本当に周りの人のためになるとは限らない。結局自分のままで居るほうがいい。

相手の気持ちなんて考えないほうがいいな。今の現状と環境のみを受け入れるだけだな。

人と話すことやコミュニケーションの時間を望むことすらおこがましいと思ったほうがいいかもな。それくらいできっといいんだ。

そんな風に思えるのはたかしさんが居るからだ。たかしさんと一緒にいるから、抱っこしてくれるから、外ではにこやかに頑張れる。どんなに誤解されても頑張れる。

あちこちオードリーがすごかった。

27日に幼稚園から面談の約束を言われてからずっと食欲がなくて、その時から3kgほど体重が落ちてしまっている。今日、家の中を歩いていたらフラッと貧血?っぽく倒れたので、慌てて納豆を食べたんだけど。それのせいでお腹が痛い。これからバレエの発表会を見に行くのに。

アクセサリーやお化粧なしのナチュラルおばさんが公的機関に話をしに行くと、交渉系でなく相談系だと思われて励まされて終わらせらることが多すぎるからおしゃれ計画を開始した。アフロとか金髪でもいいのだけど、そっちは管理と維持に時間がかかるので、派手な服とアクセサリーと化粧でいこうと思う。目的は舐められないことなのでセンスの良さは必要ではなく、あくまで記号としてこだわりのある人だという印象が欲しい。

とたかしさんに話したら、「全然効かないと思うよ。結局数だよ。自分ひとりの印象なんてたかが知れている」って。

まあ、そうかもしれないけどさ。実際、アフロだった時は痴漢に合わなかったし、道も聞かれなかったんだよ。今なんて、自転車を止められて注意をされたり、道を聞かれたりしているんだよ。声をかけられやすさと舐められやすさはイコールだと思う。ごっつくなりたい。

もう、いいんだ。ほがらかに孤独に生きよう。わかられなくていい。でも何か嫌なことをされたらすぐに連れ出すし、言葉かけとか上から声をかぶせる。それはいいよね?

2021年06月02日

やっぱり友達に会うことは大事だなぁ。

どこにどう感謝したらいいのか。本当にありがとうございます。

相談したいと思っていた人2人に午前中に会えて話ができた。

なんか、もう好きにしようと思った。

梅シロップ第2弾。

2021年06月01日

友達に会うことは大事だなぁ。本当に良かった。

シノンは文字の認知が弱い。ちょっと支援が必要だなと感じていた所に、友達の情報があり。今日その先生につないでもらった。

オトモのことを保育者にまかせていたが、やっぱり色々問題がある。お弁当を食べる気で幼稚園に行ったのに、食べ始めるまで15分かかったり。

帰り際に保育者がオトモを不機嫌にさせてしまったので、門を出たあと外で私はオトモが自転車に乗っても安全なレベルになるまで殴られたり倒されたりしながらクールダウンをさせたんだけど、保育者は多分、オトモを不機嫌にさせたことすら自覚していない。

まあ、仕方がないんだろう。できないものは仕方がない。

問題があったなら保育者の話し合いに保護者を入れたほうがいい。情報がないなかで、当事者以外が長時間話し合っても解決は難しい。当事者を話し合いにいれて情報を仕入れたあとに、保育者だけで話し合えばいいと思う。

まあ、いいや。いや、でも言っておきたいな。

友達の家に遊びに行ったら、知り合いに高校生の娘の文化祭の衣装づくりを頼まれたところだったと、がっつり手伝わされた。そんな難易度高い衣装を作るなんてね。久々に型紙とか見て面白かった。

保育者を育てる気はない。やっぱり、いりゃいいんじゃない?

もう少しだけ待つか。

でもさ、駄目な動きをしているのをダメ出しせずにみて、あとでこっちがクールダウンさせているのも知らないで、大丈夫だから出ていけとか言われるの、本当に嫌だ。


もどる