ぐっすり寝た。子供が寝たあとに色々やろうと思っていたことを全部すっ飛ばして寝た。後悔は2割程度あるが、気分は爽快。
ぐっすり寝ると体重も落ちる。だた、夜に飲まれた母乳の分、水分が抜けただけのような気もするが。
シノンが急にまいんちゃんに夢中になった。やっぱり圧倒的に可愛いものね。昔に録画しておいた琴ちゃんとまいんちゃんのいないいないばあコ ンサートをくりかえしてみている。
こどもたちがはまっているツムツムがどういうものか、ちょっと試してみたらはまってしまった。不毛だと思いつつ止まらなかった。夜中の0時から3時半までやってしまった。
カルテットを見たあとで眠れなくてちょうど良かったんだけど、アホだった。
っていうかカルテットすごい。クドカンの演技はやっぱりすごい。たかしさんと見たい。
テレビって面白いよ。
風が強すぎて。
シチュー。やっぱり最初に肉だけ水からゆっくり65度くらいまで加熱してアクを十分に出しておくと美味しさがちがう。どの肉でもいえる。
クッキー焼こうかな。この間のパンを作る時に計量を間違えた粉を使って。
眠い。
シノンはほとんど失敗することなくおしっこをトイレでできるようになった。うんちはどうしてもおむつでしたがる。
オトモ、なんとなく「いないいないばあ!」と喋った。テレビの前で画面を指差して、わんわんの番組をみたいとアピールしてきた。
オタマが首が回る仕組みをしりたいと。体が動く仕組みがしりたいと。扇風機の首が回るのと一緒なのかと聞いてきた。よろしく。
自覚はないが今は42?今年43?この年代になると無理の積み重ねは病気や怪我に直結する。気をつけなくては。
背中や腰の痛みを我慢してはいけない。周りに筋肉をつけるとか、ストレッチをやるとか。私は高齢出産だから子供が小さい。もう少し大きくなるまでは病気や怪我とは無縁でいたい。予防だ予防。
3歳の友達付き合いがなかなかスリリング。一緒に遊びたい気持ちと、自分の思う通りにしたい気持ちが数十秒で入れ替わるような。そんな個体4−5人集まってままごとを15分間もやり続けられたなんて。みんなよく成長したなぁと思う。
シノンはこのまま今の幼稚園の方が、本当は良いんだろうな。
段ボールが来たよ。引っ越し荷物を作るか。
あ!七五三の写真、鎌倉に引っ越す前に撮るべきか。
オトモの亜脱臼の原因は、シノンが「パンダの赤ちゃんごっこ」とオトモをパンダに見立てて遊んでいたことだった。オトモの腕を引っ張って移動させようとして腕が動けなくしてしまった。シノンなりに罪悪感があったらしく、一生懸命踊ってあやしたり、病院に行く準備としてコートを着たり靴下靴を履いたりを自分でしていた。それがかえって邪魔だったりもするのだが、そこは言ってはいけない。ぐっとこらえて出発した。
自分で治せるようになった方がいいなぁ、あの技。わざというレベルでもないものなぁ。
たかしさんに外出を切り上げて帰ってきてもらって助かった。やっぱり1人だと心細くて辛かった。帰りは何かの反動でイチゴを買ったり、天ぷらを買ったりしてしまった。
昨日はディズニーランドに行った。鎌倉に行く前に行った方がいいかなと。子供たちのテンションの上がりっぷりがすごかった。パレードを3回、ファンタジーランドでアトラクションを3つ。ピザを食べ、おみやげ屋さんをブラブラ。出入り口付近でキャラクターたちと握手。乳幼児にはファンタジーランドだけあればいいようだ。
また行きたいって言われそうだな。今回は大人のチケットを2枚もらったから行ったけど。高いからなぁ。どうする?
それにしても。キャストの高齢化にびびった。私がバイトをしていた20年前は、みんな同世代だった。厨房とかで働いている人は主婦もいたけどそれも少数だった。今は、外の人も40代以上に見える人が沢山いた。日本って本当に高齢化しているんだなと実感した。
今は高校生バイトはいるのかな。私の高校時代はパレード前説バイトをやっているクラスメイトが1クラスで3−4人くらいいるような、学校内にディズニー部があるかのような学校だったんだけど。前説の人も年齢が高かったような。
オタマはディズニーランド帰宅後、大急ぎで絵日記のような、漫画のようなものを書いて出来事をまとめていた。シノンも隣で絵と工作に取り組んでいた。私も今、こうして日記にまとめようとしているわけで、なんか親子ですることは一緒なんだなぁと思う。
若い子にお揃いコーデが流行っているのを実感した。あれをオタマがやりたいと言い出したらどうするかなぁ。一部じゃなくて全部一緒のコーデが最強みたいで、お揃いコーデの子供達はキラキラを演じるように園内を横一列になって歩いていた。友情の視覚化なんて逆に脆さの象徴にしか思えなくて、その思考、実行までの過程、費用など行為全部が恐ろく感じる。オタマとシノンはこれから10代女子の息苦しい世界を生きないといけないかと思うと大変だなぁと気の毒に思うが、まあ、頑張ってほしい。海外だったら楽とか、そういうこともないだろうし。なんとか自分で頑張ってほしい。
読書や音楽や創作等の表現は助けになるだろう。私は洋服作りと太極拳とラジオと読書と運動でバランスを取ろうとしていたけど、イマイチだった気がする。10代になる前にそういう術を遊びの中で沢山教えておきたい。
オタマはもう結構大人びているところがあって、帰宅後も部屋にこもって黙々と工作をしたり勉強をしたり絵を描いたりゲームをしたり漫画を読んだりする時間が増えている。シノンは絵本や漫画を読んでもらいたがるが、もうオタマは1人で読書を楽しんでいる。なんか。一つ終わった感じ。
ユーリが大好きな子達。ピロシキを作る。私も一度ちゃんと鑑賞したいなぁ。
シノンが結婚について質問する。答えるがピンとこないらしく「ねえ、お母さんたちのじゃないの!ユーリの結婚!」と。そりゃ答えがズレてると思われても仕方がない。
たまにオタマはバイオリンを弾いている。今日も。やっぱ、やりたいんだろうな。
ツムツムにはまる1歳2ヶ月と3歳5ヶ月と6歳。私もやってみたい。
シノンは幼稚園の帰りに遊んでいて滑り台の上で前転をしてしまった。私はオトモを追いかけていて見ていなかったのだが、見ていたお母さんたちは相当ひやっとしたらしい。にわかに私とシノンの顔と名前が知れ渡ってしまったのを実感する。初対面の会話で「でんぐり返しの子のママ」と呼ばれる。
パンを焼かなきゃ。
だるいわー。睡眠不足が原因。
オタマの授業参観。オタマはちょうど日直だったのでいろいろと活躍の場があった。ちょっと照れながら仕事をこなしていた。
ドッチボールは楽しげにやっていた。私やたかしさんの子供なのにボールを取って投げたりしていた。ありえん。私はテンパって逃げまくって、 いつの間にか最後の1人になって気まずくなって背中から当たりにいく子供だったよ。
それにしてもオタマは他の子とすごく違うのは移動がジャンプなことだ。靴にすぐに穴が空いたり、底が抜けたりするのは、そういうことなんだろう。まあ、 愉快な気持ちが抑えられなくてピョンピョン跳ねてしまう、基本的にハッピー体質のようなので、注意することもないだろう。
オトモ、亜脱臼。シノンがパンダの赤ちゃんごっこでオトモの腕を引っ張ってしまったようだ。困ったよ。
土曜日の午後という、近所の医者すべて休みでたかしさんが外出中の怪我だったので本当にテンパった。子供救急に電話して開いている病院を聞いて、子供たちを連れて向かう。脱臼は動かさなければ痛くないようで、オトモの泣き声がなくなったのでバスで移動したが、やっぱ大変だったよ。蒲田に開いていて空いている病院があって本当に良かった。
バレンタイン。結婚してからずっと毎年私の方がチョコをもらっている。世の旦那様にも普及するといいなと思う。
お迎えの時にポケットに入れていたオトモの靴を落とした。どこで落としたか検討がつかなかったのだけど、オタマの友達の幼稚園児7人で探してくれた結果、無事に見つかった。助かった。自分だけなら見つけられなかっただろうなぁ。
卒園前の行事の関係で、昼ごはんがおにぎり指定の日が続く。オタマ、幸せの日々。この間はツナマヨ、今日は鮭。
おにぎりは美味しいよね。肌が荒れないなら毎日作ってやってもいいのだけどね。
週末は実家に行った。いとこたちと遊び、フルーツ祭りを開催し、子供達には楽しいことだらけ。
オトモも車のおもちゃに夢中になっていた。やはり男の子、動くものに目がいく。
シノンの幼稚園の送りに在園児がわんさか寄ってきてくれるのがすごく嬉しい。4月からこの幼稚園に通えないのが寂しいなぁ。シノンが春になって幼稚園に入ってくるのを楽しみにしてくれている年少さんにはどういう風に言おうかと。
これはオタマがお友達に優しくしているからなんだろうなぁ。あの子の貯金の利子?みたいなものなんだろう。ありがたや。
食材が余っていてちょっと大変。白菜1個、キャベツ2個、人参2袋、玉ねぎ3個、舞茸2パック、長ネギ3本、焼いた鮭3切れ、ソーセージ3袋、卵40個、納豆14個、パン2斤、鶏モモ肉4枚、豚肉1kg、ヨーグルト4パック、豆乳3パック。まだあるかも。どうするよ。
急に週末に泊まりで実家に行ったこと、たかしさんが夕飯を食べないこと、朝ごはんも食べないことなどが重なるとこうなる。
冷凍庫も食材祭りなんだよなぁ、引越しまでに食べ切らねば。
昨日シノンが私の頭に落ちてきた。首がゴキっとなってそれからずっと頭がズキズキした。(これ危なくない?私、死んじゃったりするやつ?)と不安になり、オタマに両親とたかしさんへの電話の掛け方、もし私が動けなくなったら誰にどういう風に言って助けを求めるかを説明したりした。
シノンはオトモを見ているからオトモのように自分も私に身を委ねたいのだろう。全体重を私にどーんと預けてくる。もう大きんだけどなぁ。でも甘えたいよね。
オタマは卒園遠足。バス、大丈夫かなぁ。おにぎりに大喜び。どうか元気に帰ってきてほしいなぁ。
首は捻挫みたいなものかな。早く治ってくれないと色々安心できない。
オタマはバス酔いすることなく大興奮で遠足から帰ってきた。なんか、それだけで涙が出る。自分が参っているから涙もろいのかな。首、痛ってー。
すっごく楽しかったようで、イルカショーの内容を絵を描きながら説明した後、自分がイルカになってさらに何度も説明した。
シノンは幼稚園が相当好きなようで。転園しても馴染めるといいなぁ。
雪だよ。
首が痛いのでぼーっとテレビを見る。バカリズムとオードリー若林と二階堂ふみちゃんのドラマ、面白いよ。やっぱり猫が好きを思い出した。カルテットもやっぱり面白いかもしれない。たかしさんと見れたらって思うけど、まず無理だろうからまあ、いいよ。
明日は週末だよ。シノンにもイルカショーを見せてやりたいが。明日、行く? それとも私の実家に行く?それとも寒いし家にいる?
プリキュアのケーキを作りたくてたまらないシノン。買ったイチゴを手放さない。ビニール袋をブンブン振り回しながら帰宅。30%引きだったイチゴたちは案の定汁を出していた。泣いてごねられるよりイチゴが潰れたほうがいい。大した問題ではない。
子供たちだけでホイップクリームを作るから、お母さんはあっち行っていて!だそうだ。がんばるがよい。
私の昨日の嘔吐はなんだったんだろう。まったくねぇ。
1時半頃完成したケーキをなんとか3時まで待つことができた。シノンにとってはかなり珍しいこと。というわけでケーキあります。夜はしらたき焼きそばなので、たかしさん用に別にしておいた肉野菜炒めもあります。
毎日足が筋肉痛でいることを目標に筋トレらしきものをしている。体重は変わらないが最近、体重計の筋肉量が僅かだけど増えてきたような。
たかしさんの似顔絵を描いていたから、シノンやオタマが私のもとせがむ。似せつつ可愛くというのがなかなかねぇ。
オトモ怪我。赤子は怪我をするとものすごい勢いで出血するから、ヒィーーーと血だらけになりながら止血して救急パッドとなるが、数時間後にはキズパワーパッドをとっても傷口がふさがっているからすごい。
シノンのわがままがひどいなぁ。オタマと歌合戦をしていてマイクを交代しないとか。半分に分けた食べ物は必ず大きい方を当たり前のように取るとか。説明してもジャンケンをしようとせずに大声で泣くとか。いつになったらダメだとわかって直るかなぁ。
幼稚園に行くまで無理かなぁ。縦割り保育だから年上の子が容赦なく教えてくれるといいなぁ。
鎌倉にはホームセンターが家から歩いて行けるところにない。そう思うと、今のうちに入園入学で必要なものを揃えておこうかなぁと思う。手提げ袋はオタマのお下がりでいいか。水筒は今のうちに買った方がいいかもしれない。
チョコのテンパリング?の原理を一度読んでおこう。シノンとカカオマスからチョコレートを作ると必ず分離する。自分1人でやっていると成功するのだけど、何が違うのか理解していないから失敗を防げない。
カカオマスとバター同量、砂糖と生クリームはカカオマスの半分で頑張ってかき混ぜて乳化したら型に入れて凍らす。実は固まっていないのだけど、人にあげるわけじゃないしすぐ食べるから問題ない。
オトモが「おかあさんといっしょ」の正月スペシャルの忍者の歌でゲラゲラ笑っている。ウケるポイントがあるらしい。
さて、そろそろ寝かせよう。たかしさんは早く帰ってこれるのかな。
えええ?ランドセルが要らない小学校なのか!すごい!買わなくても良かったのか!それだけで好印象。
指定のものがな全然ない分、ある意味大変かもしれないけどうちにとっては良い。保護者活動は色々とやらないといけない印象。幼稚園よりも小学校に近いところに住まいを決めた理由はそこにあるわけで。成り行きに任せて頑張るしかない。
この地を離れることが寂しく感じてきた。それなりに馴染んでいたんだなぁと。
シノンがプレの間は結構忙しくて、銀行、買い物、帰宅後は豚肉1.5kgを真空調理、それと鶏もも肉5枚をトマト煮込みを作った。そして料理をしながらクランベリーとホワイトチョコチップ入りのクッキーを一袋食べた。実は2回目。上あごがガリガリのクッキーで傷だらけになるが美味しかった。
たかしさんが仕事ばかりしている。これで病まないなんてすごいなあ。家でずっと仕事のことを考えたりしていた場合はプラックになるんだろうか。
午後になって5回も吐いてしまった。午前中に食べなれないクッキーを大量に食べたせいかな。単なる冷えかな。風邪かな。わかんない。考える余裕もない。おえー。
吐いたら少しは落ち着いたが、子供のようにケロッと治る感じではない。
多分大丈夫。一応報告。
日記が空く。物理的に時間が取れない。
オタマ。幼稚園での豆まきはそれほど怖くなくて大丈夫だったそうだ。理由は、「今年はお部屋じゃなくて園庭で豆まきをしたから!それと、ちょっと人間の首が見えていたの。」と。
オタマ話によると、幼稚園に毎年来る鬼は先生ではなく、神社の氏子さんか神主さんによるものであろうと思われ。多分お面等が年季の入った迫力のあるもののようで。去年までは「本物の鬼が来るのよ!」と大興奮で話していたからなぁ。年少の時はその後、数日間は悪夢を見ていたし、年中の時は1月の初めから節分は休みたいと訴えていたからなぁ。今年は逃げ場のある外での豆まきで良かったね。
作品展。お習字教えたかったなぁ。あのレベルで書かせる意味があるのだろうか。やるなら筆づかいを教えたいよ。
オタマの絵がこの幼稚園に入ってちっちゃくまとまってしまったことが悲しい。それでもこの近辺の中では一番自由度が高かったんだけど、シノン入園予定の幼稚園を知ってしまってからは後悔しかない。でもこれはオタマには決して言ってはいけない。
オタマはデザイナーとケーキ屋さんで迷っているそうだ。両方やったら?と言っている。
たかしさんの感覚がずっとわかっていなかった。幼稚園に行くときにスリッパがあった方がいいと思うから買おうと、3年前のオタマの入園前から言っていたが滅多に使わないという理由で買おうとせず。今朝も小学校の説明会で持参するスリッパがないから買おうと言ったがいらないという。「ねえ、卒園式や入園式でも履かないの?それってのじりさんが結婚式にサンダルで出席するような感じだよ。」と言ってやっと買おうと言ってもらえた。今まで「たかしさんがスリッパを履いていないことで先生方がやきもきする」とか「画鋲が落ちていたり、濡れていた場合とかのトラブルを避ける意味でも先生方は履いて欲しいと思っている」とか色々な表現で3年間言い続けていたが、何一つ伝わっていなかったのが悲しく腹立たしい。
入園式や卒園式、入学式は結婚式に例えられるけど、それ以外の時でも幼稚園や小学校がスリッパを持って来いという時は、やっぱりスリッパを持っていくのがいいと思うのです。スリッパがどういった理由で必要なのか、たかしさんが必要だと思うまで説明しないと買わない、そのスタンスはいつものことだからわかるけど、3年もかかったこととか、普段の訪問の時の必要性が未だに全く伝わっていないこととか、なんかとにかく虚しい。なんなんだこれ。
ただの価値観の違いなんだよね。だからたかしさんが素足で幼稚園を歩いていようと私には関係のないことなんだよね。もう気にするのはやめよう。いいよ。買わなくて。
さて。今日はお休みなんだけど、全然みんな外に出ようとしない。私は買い物に行きたいのだ。行かないと後で「〜が食べたい、〜が作りたい!」と言っても出てこないんだよ。私一人なら買い物だって必要ないんだけど。
後で遊びに行くと言っても、もう外に出ないよ。
何か苛立つ。私の問題だ。きっと体調が悪い。
昨日は友達と豆まきの練習をたくさんした。一昨年も去年もあまりの怖さに泣いたと言っていたが今年はどうだろう。
オトモが自分の手で新しい形(両手で三角)を作ることができるようになり、得意げに家族に見せて回る。
オタマとシノンの髪を切りたい。二人ともショートカットはもうしたくないらしいから、長さはあまり変わらない感じで梳いて軽いw髪型に仕上げないとなぁ。
ああ、眠い。
今日はピザですか。シノンの偏食どうしたらいいかなぁ。
ねむーい。やっぱりねむーい。
オタマの計算欲求が高まっている。丁寧に教えてやりたいとも思うが、オタマは親から教わることを嫌うので陰山英男のDSプレ百ます計算を与えた。ぷよぷよも「がっこう」というコーナー?で最後までやったりする子なので、こういうものの方が楽しく学ぶだろう。
鉛筆でやりたい気分の時のためにドリルも一冊購入。同じく陰山英男のはじめてのたし算。
シノンの遊びとして午前中にロールケーキを作った。グレーテルのかまどごっこで、私がヘンゼル、シノンがかまどということらしく、定期的にシノンから「そうそう、混ぜちゃって〜」などと声がかかった。というわけで冷蔵庫にケーキがあるよ。
幼稚園の帰りにそのまま外遊び。16時まで。オタマは結構気が強い子と遊んでいるなあ。
幼稚園ママから、次の引越し先が狭すぎないか心配される。確かに狭いからもっと物を捨てておきたい。実家に送るか?
ボディは今度こそ捨てよう。
真空調理肉あるから食べな。
ハンバーガーがうまく作れた。ハンバーグ、チーズ、アボカド、ケチャップ、マヨネーズ、トマト。ゴマをつけて焼いたパンもそれっぽくて美味しい。だのに、シノンはトマトしか挟もうとしない。ナンテコッタ!
オタマ用の机みたいにも使える何かが欲しい。ニトリとかにある https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/3503503s?ptr=item こういうの2個ではどうだろう。
シノンが積極的にプレ百ます計算をやっている。
卒園企画で子供の名前の由来と卒園メッセージをオタマ経由で提出したのだが、オタマが自分宛のメッセージを先生に渡すのを恥ずかしがってカバンの奥にぐちゃぐちゃに丸めて隠し持っていた。ちゃんと説明すればよかった。
お母さんからのラブレターを先生に渡したいなんて思わないよね。自分で判断して提出しなかったのはもっともです。
オトモ鼻水。
オタマのブームは漫画を描く、工作、逆上がり、ジャンプ、ぷよぷよ。いいんじゃないか。
シノンのブームはお料理の手伝い、ごっこ遊び、わがまま。
オトモのブームはダンス、指差し、iPad のゲーム、拍手。
シノンはもう数の概念があるようなソーセージを3本食べた後、「4本欲しい!7個食べたいの!」と。オタマがまだイマイチ出来ない計算を頭の中でさっとして言いのけた。
シードル、作れないかな。って言っちゃいけないのか。りんごの酵母を作りたいなぁ。これならセーフか。