ひつじこ

2016年10月31日

昨日は鎌倉にでかけた。観光地、すごー。みんなたくさん歩いて疲れているから電車では誰も席を譲らない。そのうえ景色が見えやすい窓際を大人が占領して決して動かない。そりゃそうだ。はるばる遠方からその景色を見に来ているんだものね。ここを生活の拠点にして日常生活を送るのはなかなか手ごわいものがある。

子供が遊べるような普通の公園のような場所はあるんだろうか。道路が一車線で道幅は狭く、車が渋滞している。その上、歩道は徒歩の観光客で溢れている。子供と一緒に自転車で出かけるのはだいぶレベルが高い。

今回は王道の観光コースを巡ったからこういう感想だけど、今度はもっと普通の所を散歩してみよう。スーパーや公園や役所や学校、幼稚園のあたりをまわろう。子供を乗せられる自転車があるようならレンタサイクルを借りられるといいなぁ。

あまりに疲れて帰宅後すぐに寝ちゃった。

いっぱい寝ると疲れが取れるんだって。当たり前に知っていたことだけど、テレビで言ってからやってみる。

今日はシノンも疲れていたようで全く出かけたがらなかった。これ幸いとせっせと掃除に励む。この家は掃除がしやすくてよい。

南北に3部屋続いているので子供が走り放題。北から南に一気にほうきでごみを掃きだすことが出来るから掃除機を使わなくてすむ。日当たりがいいから雑巾を干しやすい。そのせいか拭き掃除もなんか楽だ。

夕方に子供三人と私で小児科に行ってインフルエンザの予防接種を受けてきた。3500円。2回目は1000円と。安くない?

実家に私のダンボールが11箱もあるらしい。送ってもらって整理する。11箱って。何があるんだろう。もう忘れている。

今期はアニメも見ているよ。3月のライオンと舟を編むとユーリ。3月のライオンはあまりに漫画通りだからあまり感動はないけど丁寧だよ。舟を編むは知らないから面白いよ。ユーリはオタマがキャーキャー言いながら見て一緒に踊っている。

寝よう。早寝は大事。

2016年10月29日

一週間の疲れか、いや、先週末は家を引き払ったり法事だったりしたから2週間分の疲れか。もう動けない。そして過食。

疲れると一瞬の快楽を求めて食べてしまう。ああ、人ってこうやって太っていくんだなぁとわかる。

逆に断食と瞑想の快楽に走ればやせるのだろうが。

頭いたい。

2016年10月28日

幼稚園のプレ。なんとなく気が合うママが、「今日で終わりなんです。『集団行動ができないので、うちではこの子をみきれません』って言われたの。」と打ち明けてくれた。うわあああ。。。。。。つらい。。。。。。つらいーーーーーーーーー。

もう、何も言えなくて。それで私は「うちの夫、変なんです。幼稚園の時にお遊戯会や運動会では一人だけ何もしない子で、義理のお義母さんが『あれは本当に焦ったねー』って。それから、宿題はやったことがないらしくて。それから、ノートをとったことがないって。意味わかんないけど。ノート提出とかガン無視だったって。それから。。。」と思いつく限りたかしさんの変な所や出会いから結婚までのことや結婚してからの変なことをしゃべりまくった。ちょっと笑ってくれたからよかった。

幼稚園と合わなくて子供がつらい思いをするのはよくない。だから、ここで受け入れれられないと入る前にいわれたのは、ある意味ラッキーだ。否定だと思わずに、もっと子供が生き生きと楽しくいられる場所をさがせばいいんだ。でも、そんなことは言えないし、ショックすぎてそんな言葉はあの時思いつかなかった。ただただたかしさんの変なところエピソードばっかり喋った。

シノン3歳児健診。シノンは順調。虫歯もなかった。私がひっかかって、個別相談にまわされて、虐待診断をされた。一応、白という感じになって釈放された。

そうだよね、シノンの昼寝をそのままにして幼稚園のお迎えに行っちゃいけないよね。わかっているけど、オトモを抱っこしているからシノンは抱っこできないし、遅れる訳にはいかないし。保健師さんも「仕方がないですねー」と。でもいいのか?その回答で。

それから感情的に怒ったことはあるかを「はい」にしていたので、そこについても根掘り葉掘り。「ちょうど昨日、初めてシノンを怒ったんです。ご飯を食べているときに、シノンが「手が汚れている」と私に見せてきて。食べ物でもついたのかと、オトモの口元を拭いていたお手拭でさっと拭いて、テーブルの上に置いたんです。そうしたらシノンが急に焦って「違う、それ」と。何かと尋ねたら、「うんちなの」と。ひゃー!!!となって怒りましたねー。そのまま意識なくテーブルを拭いたりオトモの口元もふいたかもしれないし、そもそも今オトモに食べさせている私の手もうんちだから、すぐにご飯は終わりにして。大急ぎでお風呂を洗ってみんなを入れて、色々ハイターして。そんなことが一通り終わって落ち着いてから、このアンケートを書いたんです。」保健師さんは「それは大変でしたね。私でも感情的に怒ります」と回答。

それからせっかくなので一時預かりについても相談した。だめもとでファミリーサポートを登録してはと。あれは子供の人数ではなく時間での金額だからと。でも。同じ自給で3人の子供の面倒を見てくれる人なんているのか。本当にだめもと話。

シノン「ねえ、おかあさん。うんちとおしっこを一緒にするとしあわせな気持ちになるよ。」そうね。すごいことに気がついたね。「うん!」

引越し前の地区での健診だったので、オタマのお迎えに時間までに帰れず。バスに乗ってもらい前の家のそばで受け取り。冷たい雨にぬれての帰り道、オタマ「ねえ、私、バスに乗った意味ないんじゃない?」オタマ的には本当にそうだと思います。ハイ。

「忠敬先生、私、今日は冷たい雨の中、3人の子を自転車に乗せて安全運転を頑張ったんです。もう少し評価してくれてもいいんじゃないのでしょうか。」

2016年10月27日

万歩計の忠敬先生は自転車に厳しい。そして太極拳にも厳しい。まったくカウントしてくれない。

朝9時から13時まで公園にいたのに3000歩だってさ。ずっと太極拳をやっていたのに駄目だったか。

新しい児童館。そして新しい公園。大きな遊具があって魅力的だった。オタマも連れて行ってやりたい。

3日連続シチュー。他の物を作ろうとしても却下されてシチューをリクエストされる。まあ、昔のロシア人だと思えばいいか。楽だし。

オトモが壁でも人でもバシバシたたく。

ああ疲れた。顔が凝る。全身が凝る。マッサージしよう。

2016年10月25日

かたつむり、復活。本当に良かった。

私の勝手な行動で簡単に命が終わる。そういう存在を作りたくないと思っていたが、このままズルズルとかたつむりを飼ってしまいそうだ。

今日のかたつむり達はなかなか元気で。なんだか2匹でくっつきあっている。交尾?

それをシノンが何度も引き剥がして離れさせている。色々申し訳ない。

グレーテルのかまどを見たシノンのリクエストで、パウンドケーキを焼いた。レーズン入りの大豆粉とおからパウダーのパウンド。

シノンは木の実を摘むのが流行っている。昨日は朝9時半から12時半まで土手で木の実摘み。今日も近所で木の実つみ。小雨が降ってきたおかげで早めに切り上げられた。

そうそう、私、42歳になった。たかしさんと出会ったのが34歳だったっけ?結婚してから苦労がないから、どんどん退化している気がする。馬鹿になっていく。

だからといって、本を読む時間や勉強する時間をとるのは難しいんだよなぁ。子供って目を離せないからなぁ。

引越し前にオタマと約束していたスカートを手縫いで作った。可愛くできた。時間はかかるけど安全だから手縫いでいいや。

子供達が寝てから、たかしさんと一緒に適当料理を食べる時間が好き。昨日のアボカドとクリームチーズとトマトと卵のぐちゃぐちゃ炒めは美味しかったなぁ。尚さんはそれが晩御飯だけど、実は私はその前に子供達と食べてしまっているので、2度目なんです。

法事のときのご飯が美味しかったなぁ。51kg台だった体重があの1日で53.8kgにまで増えたり、そのあと足がむくんで痛んだりと良いことは何一つないのだけど、炭水化物はやっぱり美味しいよ。

インフル受けないとなぁ。

今期はアニメを見ているよ。ユーリ!!!っていうの。スケートを滑っている動きがとってもキレイなの。キャラクターごとに演技の動きに個性がちゃんと出ていて面白いよ。

オトモにパウンドケーキを与えたが被れなかった。なんだかんだと1日3食食べている。うんちの臭いがもう母乳の時と違う。

2016年10月23日

昨日は前の家を不動産屋に引き渡した。

そして実家に。おとまりして。翌日法事。

そして帰宅。かたつむりがのびている。ギャー。ごめん。暑かったか。本当にごめん。

2016年10月21日

かたつむりが可愛く感じてしまう。イグアナを飼っている知人がいたが、こんな気持ちだったのか?って全然違うか。

2匹いるのだが、大きいカタツムリはにんじんが好き。小さい方はレタスが好き。かたつむりのくせに!食べ物の好みが違うという個性にやられた。

シノンがプレ幼稚園に行っている間、オトモを抱いてひたすら歩く。今日は一万歩越え。

2016年10月20日

深夜一時からもう一度起きて歯を磨いて日記を書く。

公園でオタマとシノンを遊ばせている時に、区の保育アドバイザーという人に声をかけられた。「保育アドバイザーに相談される方が少ないので、こうやって営業のように地域を回って声を掛けさせてもらっているんです。保育園に入ることへの相談や子育てについての相談にのります。」と言う。私が、「一度、子供を預けたい時があって、一時保育を調べたんですけど、1人預けるのに1時間1000円で、3人を午前中預かってもらおう、なんてしたら相当お金がかかるなぁって思って止めた時があったんです。」と話したら、「でも、民間だったらもっとお金がかかるでしょ」と返されて、ああ、だから人が来ないんだよ、馬鹿じゃないの?と思った。

でも、本当に。専業主婦が子供を預けようとすると本当に高い。子を預けて義弟のお見舞いに行くと、一回で1万5千円飛ぶ。無理じゃない?

だからといって、子供を連れていって許されるような場所じゃないし。子育てしている人はお見舞いや看護ができないなんて。なんかもうむかつく。

寝よう。

児童館の運動会。外の公園。先生方の本気を感じる。

暑い。オタマが幼稚園から帰ってきてすぐに水風呂を要求。シノンと二人で水遊び。

その合間に豆大福をひとつ。やっぱりこれは安くても美味しいよ。

2016年10月19日

誕生日プレゼントに伊能忠敬先生の万歩計をもらった。一言添えられたメッセージが西野カナと一緒で笑った。尚さんと西野カナって最も遠い位置にいる二人じゃん。同じことを言っているのに伝わる印象が全然違うのね。

早速つけて4日目。形やつけ方はだいぶ変わっているが中身が一緒で懐かしい。歩数によって忠敬先生から喝を頂戴したり、褒めて頂いたり。晴れていれば一日8000歩くらいは歩いている。その他自転車。

それにしても痩せない。たかしさんが帰ってきてから一緒に楽しくお喋りしたくて、夜更かししながらお腹いっぱいになるまで2度目の晩御飯を食べるからだろう。それでいて尚さんは痩せていくのだからなぁ。

「逃げるは恥だが役に立つ」というドラマを見ていて。ヒロインの相手役が尚さんっぽくて面白い。そうそう、尚さんってああいう感じだった。10回くらいしか会わないくらいで結婚しようと決めちゃって両親にどう切り出そうか話し合った時とか、ドラマにそっくりだった。好きかどうかの自覚が全く無い所、二次元の嫁なんじゃないかって言われて同僚に突然家に訪問されてしまう所、ついでにヒロインがたいして働いていないとか、男の人が京大卒とか横浜で働いているとか、ドラマだからすごく魅力的な俳優さんたちで素敵に演出されているけど、華を除いて現実にしたのが私たちだよ。暇なら一緒に見てもらうのだけどなぁ。

シノンが天才的にかたつむりを取るのが上手い。殻ではなく、結構な割合で中身が居る。今日は飼いたいと言って聞かずに家に持ち帰ってきてしまった。さて、どうしよう。

オタマに図書館に行かせて、かたつむりの飼い方の本を借りてくるように言った。「よし、初めてのおつかいみたいなものね!」と気合を入れて出て行った。借りてきたら飼わないとまずいかな。

ああ、かたつむりの本に『外に居るのが一番です』って書いてあったらいいなぁ。っていうか、オトモが食べてしまいかねない。駄目だ。

連日6-7kmほど子供3人を乗せて自転車に乗っているのだけど、忠敬先生は評価してくれない。歩かないと駄目なのか。

前の家に行ってダンボールを処分した。これで前の家のゴミだしは全て終了。

オトモがたかしさんに人見知りしていたが、昨日急に直った。何で?まあ、とりあえず泣かなくなってよかったね。

オトモが人見知りしちゃうくらい尚さんは家に居ない。私たちの会話もないから、日記で詳しく報告しないとね。

2016年10月18日

オタマ、引越しの漫画を描いた。タイトルは「たまご」。タイトル理由は不明。

オタマは私が幼稚園に行くのがあまり好きではないようで。男子中高生みたいな「お袋、来なくていいから!」みたいな態度をとる。もう反抗期かよ。

オトモ、上手に手を叩く。「うけるー!」みたいに周りが手を叩いていると空気を読んで一緒に手を叩く。

シノンが急にトイレで用を足すようになった。昨日はウォシュレットのボタンを押し間違えて水浸しにしたので、電源を抜いた。

そうそう、前の住まいの掃除に行ったとき、トイレを水浸しにして本当に大変だった。大家さん、不動産屋さん、水道屋さんをまきこんでしまった。

うちは45平米で狭いかなぁと思っていたけど、ママ友は33平米だった!そりゃ引越し代2万5千円だよ。

くだらないことを真剣に考える。この世の甘いものは豆大福とパルムとシュークリームとワッフルがあればいいな。ちょっと多いけど、ここまでは絞れる。

2016年10月17日

日記が空いたなぁ。いつからだ?

引越し前々日からか。

8日土曜の引越しは、朝9時から開始したので雨にも大して降られずに無事に終わった。女性スタッフの頭の回転の良さと腕力に驚いた。 27kgのピアノや25kgのオーブンレンジを一人で2階まで運んできたり、家具の配置を完璧に覚えていたり。自分には絶対にない、むしろ苦手なことなので、 本当にすごいと思った。

引越しは11時前に終わったので、夕方には子達とお散歩をするくらい余裕があった。幼稚園のママに偶然会ったりして、ああ、幼稚園の近くに引越して来たんだなぁと実感した。

翌日9日は予定していた運動会が中止に。仕方がない。のん気に過ごした。

10日、運動会。たかしさんは仕事なので、じいじに助っ人に来てもらった。ばあばお手製の唐揚げとハンバーグ、ぶどうとみかんを持ってきてもらったので、お弁当作製時間が半分以下になった。私が用意したのはチーズサンドイッチとタコウインナーミニトマトとチーズせんべい、芽キャベツ、にんじんバター、インゲンくらい。

オタマはそれなりに頑張っているようであった。ただ、私と尚さんの子供なので、どうにも動きが不器用で何事も本気を出しているように見えない。手を抜いている訳ではなく、全力を出して走ったり、体全体を使ってしなやかに動く、みたいなことが全く分からないのだろう。動きがスローで力を入れていないので、どうにもやる気がないように見えてしまう。ああ、自分も子供のときはこういう感じだったんだろうなぁと、体育の成績が良くなかった理由がとてもよく分かった。

そんなオタマも年長さんなので種目が多く、そしてシノンも未就学児の競技に2つも出たりしたので、午前中は例年のように教室で休んでいる時間が全くなかった。午後はしノンが昼寝をしだしたので、一度家に戻ってベビーカーをとってきたり。引越しして幼稚園から近くなっていて、本当に良かった。

尚さんのために下手なのに頑張って撮影したから、時間があるときに見てね。オタマはあまり見たくないみたいだけど。

オタマ見ていて思い出した。運動会って砂遊びの時間だったよね。

新しい住まいは、幼稚園、公園、図書館、児童館が歩いて行けるので、自転車に乗らなくてすむ。助かる。尚さんが普通の人みたいに働くようになった今は、こういう便利さがないとやっていけない。

初めて通常保育の時にお迎えに行ったが、なるほど、バス通園じゃない子のママ達はこういう空気感だったのか。 尚さんが心配してアドバイスをくれるほど私はアウェイだ。

自分が自然でいられるくらいに顔を知ってもらわないと、近くに越してきた分、アウェイなのが浮き彫りになって辛い。私には他のママ達が積み重ねてきた時間がないので、今から親しくなるのはかなり難しい。オタマはもう年長なわけで、オタマがプレ、年少、年中、年長の間ずっと私は妊娠、出産、授乳を繰り返していて幼稚園行事にはノータッチできたのだから、他のママ達と関係を築けていないのは仕方がない。だから幼稚園の行事や欠席連絡などで困らない程度の、本当に最低限の関係をなんとか築かねばと。

たかしさんが普通の会社員みたいになったなぁ。

2016年10月10日

昨日は子供等を遊ばせつつ片付け。次の引っ越しまで開けないダンボールを壁際に寄せ、開けた物は部屋に配置した。後はおもちゃと台所雑貨。

そして、今日は運動会。たかしさんが居ないので、じいじを助っ人に呼んだ。じいじは唐揚げとハンバーグとミカンとぶどうを持ってきてくれた。助かる!お弁当のメインに。

幼稚園が近くて助かった。シノンが午後に寝てしまっても家からベビーカーを持ってこれたり。

オタマはそれなりに運動会を頑張っていた。でもまだ本気の出し方を知らないような動き方だった。幼い時の自分みたい。

2016年10月08日

深夜2時の日記。

今夜でこの家で皆で寝るのも最後。

オタマを妊娠しているときの、つわり真っ只中のときに引っ越してきてトイレを抱きながら寝た時から7年も経っている。ずいぶんと長く住まわせてもらった。

で、今日も引っ越し作業を頑張りたかったが。朝は不動産屋さんに契約に出かけてその後はその足でシノンと防災公園でピクニック。お友達と遊んで帰宅。オタマを迎えに行ってまた一遊びとまったく片付けはかどらないまま、疲れて一日が終わる。明日の朝、頑張る。

これは掃除に何度か来ないとなぁ。

オトモが手を振り返すようになった。Eテレキャラのワンワンの動きを真似て踊っている。っていうか、テレビを見て楽しんでいる。

引越し。朝の9時に引っ越し屋さんが来て、バンバン荷物を積んでいった。女性1人、男性2人。 10時45分には引っ越し先に荷物を運び終えた。すごいな、引っ越し屋さん。後は前の住まいの掃除と荷解き。

かっこよかったな、私に無い物を全部持っている。

荷解きもせず、子達のリクエストのままに散歩に出掛けたら、シノンと同じクラスの幼稚園ママに会った。4人の子供を連れていた。ああ、幼稚園のそばに引っ越したんだなあと実感した。

疲れたわ。明日の運動会は延期が決まっている。とりあえずゆっくり体調と住まいを整えよう。

2016年10月06日

引っ越すのにじぇんじぇん片付いていなーい。klんrwc;kん;kcんk;cんkんc;zkkぉcxん9Y不G98GH0ん8FRん0HV9Z8- H09FC0Jom{msoDXJI74KJIHN9FOI0VCINUFCHFCIHKKP PNVINJ[ POKVJ−0OVOJU9IVJOVIK JPOKBVBVJVIJKIVJOJPOVI9VJS0VCJA9−0CJFA43JCK− LKRLKPせおJしCHJCぅいう9ぃおKCPTR2VZGざオトモガカイタ

2016年10月05日

歯医者。オタマと私。引っ越すことを伝えて、引っ越し先に先生の知り合いの先生やおすすめの先生がいないか聞いてみたら「は?}みたいな顔をされて「知りません。自分でホームページで探してください」とあっけない答え。こういう質問は失礼だったのかなぁ。反省。

でもさー。歯医者さんってすごく数が多いし、子供に手厚い歯医者さんを探すのって結構手間なんだよなぁ。先生みたいな人がいいんだよー。でも先生の所まで通うのは遠いんだよー。

3ヶ月に1度なら通うか。。。あ、治療になるとそうはいかないからなぁ。

カーテンを洗ったり、味噌樽をあらったり、バケツやたらいを洗ったり。

オタマ、お友達と放課後に遊ぶ。お友達、こっちにもいるっちゃいるんだよね。 引っ越し先でもお友達ができるといいね。

2016年10月04日

シノン、幼稚園。オタマにも会った。オタマはどうも同学年の同性の友達を作るのが苦手みたいだなぁ。

シノンがいつのまにか上手にはさみを使ってオタマと遊んでいる。

せっせと片付け。パスタマシンやホームベーカリーなどを箱詰め。

たかしさんの帰りが遅くなったら、子達の寝る時間も遅くなった。仕方がないよなぁ。

2016年10月03日

ああ、引越し。不動産屋さんや引越し業者さんとのやりとりが難しい。

相手の不備などではなく、なにより私がコミュニケーションを取るのが苦手なのがいけない。聞きたいこと、それを聞きたい理由、こちらの希望、現状をちゃんと相手に伝わるように話したりすることができないし、文章も書けない。さらに、相手の言ったことを自分の都合の良いように解釈してしまう癖があって、ちゃんと確認をしない。どうしてこんなアホな大人になってしまったのかしら。たかしさんに迷惑掛けっぱなし。

契約も一人で行くのは不安だわー。でもなぁ。一人で行くしかない。

オタマは「私、友達が少ないの」と悩んでいる。オタマは「私は8人しかいなくて、みんなは100人くらいいる」のだそうだ。「全然多いじゃん、私はここに住んでいて毎日会える友達はお父ちゃんしかいないよ」と言ったがピンとこなかった様子。

シノンが「わたしは、しゅうかちゃんしかいないよねー!」と慰めるつもりもなく元気に言った。引っ越したら二人とも友達が増えると言いねぇ。

でもなぁ。私も友達は少ないからなぁ。一人いればいいじゃん的な。居なくてもまあいいじゃん、ラジオや音楽や小説やお芝居や洋裁もあるしって生きてきたからなぁ。夏休みなんて誰とも会わずにすごしていたよ。

だからコミュニケーションが上手くとれないのか。反省。

2016年10月02日

10月だねぇ。私、誕生月間だよ。42歳になるよ。いい感じに中年だ。

さてさて。引越しだよ。昨日も今日も引越しの荷造りで頭がいっぱい。でも、一日荷造りをするわけにもいかず。昨日は子供たちをつれて児童館へ。12時-16時まで児童館で遊んでいたので全然荷造りが進まず。今日は10時半-12時公園で私の友達に会いがてら遊ばせるだけであとは尚さんがちょいちょい連れ出してくれた済んだから、自分なりには結構はかどった。

くけ台、捨てるかなぁ。もう合わせの着物を縫うことはないだろうし。でも、このくけ台はたぶん戦中か戦前のもので漆の細工がしてあって、当時はたぶん高価なものだったと思うんだよなぁ。何より、伯母さんから譲り受けた物だからどうにも捨てにくい。でもなぁ。取っておいたからと言って、合わせの着物、縫わないよなぁ。浴衣ももう縫わないよなぁ。あああ。どうしよう。

4本ロックミシンも捨てる。まだしばらくは本気で何かを作ることはないだろうし作りたくなった時に買えばいい。というか、たぶん作りたくなったときでも普通のミシンのジグザグで処理すればいい。誰かにプレゼントするような物でない限りロックミシンの必要はない。というわけで、衣縫人さようなら、本当に本当にありがとう。沢山洋服を作ってくれてありがとう。ウェディングドレスを作るときも頑張ってくれてありがとう。

タッチングレースのシャトルは捨てないでいいかな。刺繍糸も。袖馬も小万も今回は連れて行こう。でも次の引越しまでに使わないようならさよならだ。

ボディだって今回捨てるんだ。っていうか、そんなに色々持っていたって使わないんだもの。使わないってことは要らないってことだ。

オタマと200回のボール投げ。だいぶ上手に取れるようになったし、投げ方も片手、両手、色々アレンジしながらできるようになった。

シノンがトイレでジャーっとおしっこをするようになった。まだ気まぐれだし、出かける時はオムツをはかせてしまうけど、いい感じ。


もどる