ひつじこ

2014年01月31日

大家さんから貰ったお菓子をお皿にいれて食べた。 幼稚園に倣って3つしかいれなかったのだが、 「一緒に食べよう」とひとつ手渡してくれた。 そしてのこったひとつも半分に割った。

いつの間にか独り占めしなくなっている。

自転車運転中にエルゴ内で授乳してしまった。

午前中は公園。午後はお絵描きとミクものがたり。 私、だんだんゲームが上手くなっているよ。

シノンがゲラゲラ笑うと勝った気分。ひとりお座りがさらに安定。

テープのSサイズからパンツのSサイズに変えようか。 テープのMは家にあるからそっちが先か。

2014年01月30日

幼稚園から帰ってきてすぐに「明日は幼稚園はないの?」と聞かれた。 そんなに好きか。有り難いことだ。

ひたすら遊ぶ幼稚園はオタマにあっているようだ。きょうは鬼のお面を作ってきた。

おからパウダーのケーキのレシピがやっとできた気がする。もう一度作って同じようにできれば完成。

最近のオタマはシノンの泣き方を真似て泣いて要求を通そうとする時がある。 「オタマはシノンと違ってお話ができるのだから、ちゃんと何がしたいのかお話しなさい、私ができることはやってあげるよ。」と説明しようにも泣いている風の大声を出し続けて私の話を聞かない。「かあちゃん、おこった!泣くのはやめ!」と怒鳴ると「ひひぃ…!」とシノン風の泣き方を止め、「かあちゃん、こわい!」と縮み上がって私にしがみついて素で静かに泣き始める。

大きな声で怒るのは暴力と同じと言うけど、いつまでも泣いている風のわがままを要求されても突っぱねるしかない。それに、私の限界を超えて、切れてしまう。

尚さんがいる時はフォローしてください。

ユリの花を作った。

泳いでいる人を描いている。指が5本ある時、3本の時、親指とその他4本などと、描き分けて遊んでいる。

2014年01月29日

児童館の豆まきに参加した。2年ぶりくらいだったので色々代替わりしていた。 児童館通いの1~2歳の頃にLINEが無くて良かった、と思うような会話が耳に入ってきた。

オタマは室内ではイマイチ楽しめず、終始ムスッとしていた。1歳の頃から人が多いと気になっちゃって遊べなくなるタイプだった。今日も遊びたいのに思うように遊べずに、消化不良のまま児童館を出た。そして帰り道にある公園でしばらく遊んだ。

午後はオタマのお友達のお家へ。オタマはお友達のママと男の子のオモチャで遊び、 私は3歳のお友達とwii で遊んだ。やり方は全部3歳のお友達が教えてくれた。 テニスとかボウリングとか。ちゃんと2人用に設定してくれてやり方も説明してくれた。

夜は オタマが回鍋肉を食べてみたがっていたので作った。 キャベツもお肉も同じ割合で沢山食べた。CMの影響って凄い。

尚さんが晩ご飯の片付けをしてくれた後、カフェモカを作ってくれた。美味しかった。

2014年01月28日

オタマ三歳九ヶ月。

2014年01月27日

幼稚園の親睦会の出欠連絡メールを送ろうとしても、 エラーメッセージが出て送れない。 WILLCOMだからかなぁとパソコンでgmailから再チャレンジしたら、 今度は親切に「相手先のアドレスがありえませんよ。(多分そんなかんじ。)」と アドレスに赤い波線が出た。うちからはメールを送る術が無いので 電話で出欠連絡をした。

「他の方からはメールは届いています。こっちはドットで、こっちはカンマです。」 と丁寧に確認してもらった。打ち間違いはなかった。 よくわからないが、docomoの幹事さんのメールはウチからは送れないようだ。 迷惑メール設定とかの問題じゃなさそうだったし、 これは今後困ることがあるかも。

暴食祭り。志ら井の草だんご、大福、みたらし、ベトナムのカップ麺、千歳飴。 みたらしは個性的だった。個性的なみたらしだんごがあるとは。草だんごは香り豊かで素晴らしかった。大福は私は塩豆大福派なので、上品すぎて飲み物に感じたけど、まずくはなかった。カップ麺は食べているうちに容器がどんどん崩壊してきてスリリングで面白かった。 千歳飴は暴食祭りのオマケで駄目押しで食べた。

オタマはお絵描きに夢中。毎日どんどん絵がうまくなっている。子供って凄いなぁ。 今日は、顔の向きや表情が色々描けるようになって、歩いている人、走っている人、飛んでいる人、驚いている人、逃げている人など、話を作りながらたくさんの人を描いた。

幼稚園で作ってきた工作を家でまた作った。

遊びに夢中になりすぎてトイレが間に合わず。冬だし。仕方が無いねぇ。 反省しているようだし怒ったところでねぇ。 泣かれたり落ちこまれたりするより、 機嫌良くひとりでさっさと着替えてもらった方がいい。

シノンは手を繋いで立っているのが大好き。ひとりでお座りも安定してきた。

2014年01月26日

お酒のみたーーーーい!ワインのみたーーーい。

牛乳でもいい。って、喉が乾いているだけか。

オタマの洋服を買いに川崎へ。無印で4点購入。

お絵描きを何時間でもする。ちょっと凝ったポーズを頑張って描こうとする。 背中に荷物を背負い、前には赤ちゃんを抱いた人が、後ろを向いている絵とか。

尚さんの髪を切った。切る前に「薄毛 髪型」を検索した。 切っている途中でシノンが泣き始めて途中で切り上げてしまったから、 実は途中です。早いうちにまた切らせて下さい。

昨日は自分の髪を切った。抜け毛が酷くてうんざりするので、気にならないように板前さんくらい短かくした。

授乳中は喉が乾いて仕方がない。牛乳をがぶ飲みしてしまう。 今夜は牛乳があまりなかったので、ヨーグルトをモリモリ食べてみた。 水分って感じじゃないけど、これも美味しい。

オタマと一緒にミクものがたりをやる。オタマはやるよりも見るのが好きで、いつも私にやらせる。 お陰でだいぶうまくなった。

でも私がゲームをやっているとシノンが怒る。

丸井の授乳ルームが充実していて驚いた。オムツがその場で捨てられると楽だわ。

体重も測れた。服を着ていて6770g。明日、服とオムツを測って差し引こう。

ホームベーカリーのパン焼きで、お水を50度くらいまで温めてバターを溶かす工程を、 水道水そのままの温度、バターも固形のままで焼いたら、やっぱりあまり膨らまなかった。 面倒で端折れたらいいなぁと思って試してみたが、ダメだった。

オタマが寝る時はわたしが添い寝をしている。シノンの授乳と重なって、私がオタマに背中を向けて寝る時、オタマはかならず人形を持ってきて抱いて寝る。おもちゃ箱から人形をひとつとって、「きょうは、くまさんが、ねむたいんだって。」と言った。

ぷよぷよって、こういうゲームだったのか。強くなりたい。

私、にわかにゲーム漬けの日々だよ。なめことクッキーも地味に続けているし。

まだ喉が乾いている。

2014年01月25日

シノンが私の髪を引っ張った。 「痛ああ、今、髪をむしり取ったよ。痛いよー!」などと言っていたら、オタマがビビりながら、「おかあの、髪の毛の虫、どこ?どこなの?」「ああ、虫じゃなくて、むしり取る。引っ張られたって言ったんだよ。」なかなか理解できないようだった。

よくヒアリング出来ているなぁ。

シノンをエルゴ抱っこで3時間公園遊び。お友達がいると面白いものね。シノン頑張りました。

深夜にアルバイトかぁ。

オタマの絵が面白い。

2014年01月24日

たかしさんが本を書く仕事じゃなくなってから、 急に子育てがハードモードになった。 本の時よりも更に心がここに無いので、父ちゃんがいる時でも 子供達は私を求める。 父ちゃんができることが減っている。

ご飯も私が定着してきたしなぁ。

午前中は2時間おんぶしっぱなしで公園遊び。シノン、申し訳ない。

午後はオタマはひたすらお絵描き。日に日に上達している。 女の子の絵は指を5本描くようになった。 洋服のデザインを毎回変えてくる。着物を描く時は草履まで描いている。 飛行機や花の絵を描く時は背景まで描く。凄いなぁ。

カタカナの「ト」と「キ」と「サ」あたりを書いている様子。 ト以外はよく読めないが、本人は書いているつもりでいる。 そうか、キとサって、向きの違いだけで似ているね。

私たちの選んだ幼稚園は、お受験には縁のない所だそうだ。 そうかもしれない。遊んでいるだけだものね。

ぷよぷよ、やってみたかったんだ。

2014年01月23日

午前中は公園。たっぷり遊ぶ。 うちに帰ってチーズパンと野菜ジュースを飲んで、 お昼から遠い幼稚園。オタマ大満足。 シノンは午前中はおんぶされて公園。 オタマ不在時はずっと授乳。

毎朝 「今日はどこに行くの?」と聞かれる。 毎日幼稚園に行きたいと言う。

私は眠いよ。

2014年01月22日

公園で遊んでいたら幼稚園の帰りの子達が集団で来た。 迫力がある。オタマはガッツで一緒に遊んだ。

やっぱり5歳の男の子とやりあうのは、結構大変だと思うよ。 面白くないなら、さっさと帰るのも手だよ。

ストレスが溜まったのだろう。帰り道は些細なことでわーわー泣いた。

明日は幼稚園だからね。明日はきっとお友達と仲良く遊べるよ。

折り紙の辞典、ありがとうございました。またどうぞ。

2014年01月21日

去年、今年と人権尊重教育推進校なのか。 何をやるのかさっぱり分からない。

花が咲くが2年間毎日流れているのもそれの一貫なんだろう。

自分も大事にされて、相手も大事にされる。みーんな、大事。 私はそれ以上伝えることがないし、日常で伝えることだと思うから 授業が作れそうにない。小学校で2年間も人権尊重教育に取り組むなんて、 一体どんなことになっているんだろう。 子供達にどんな変化や効果があったのだろう。気になる。

近くの幼稚園は今日から母子分離保育。それを伝えるとオタマは 「じゃあ、わたしはこれからお友だちと遊んでくるねー」と 言ってスタスタと1人で教室に入って行った。拍子抜けする程頼もしい。

プレ幼稚園の後、そのまま園庭でお友だちと1時間程遊んだ。 オタマも含めた女の子グループ4人で、黙々と砂場で穴を掘り、 オフロスキーごっこができるほどの大きな穴ができた。 お友だちと共同作業ができるようになったのね。

シノンはひとりで座れるようになった。腰がしっかりしてきた。 そしてゲラゲラ笑う。

オタマの髪は量が多いから「可愛く結ぼう」と提案したが断られた。 私が結んでいたら真似をしたがるかとYAWARAのように結んだら、 オタマが「あら、お相撲みたいねー。マゲ!」と言った。お相撲か。

お絵描きブーム。

お腹が空くなぁ。

2014年01月20日

もう23時なのにお腹が空いて何か食べたい。 体重がせっかく減ってきたのに、今食べたらまた太るかな。

何故か体重が50kg台になった。理由はわからない。 ただ、太ももやお腹まわりはだるだるで、戻る気配はない。 もう一人産むとしたら、もっとだるだるになるのかな。

出産後の女の体って、ここまで変化するのね。 これは老化じゃなくて構造が変わったんだよ。 お腹周りが100センチを超えるくらい中が大きく膨れて、 その後に、骨盤が10センチまで広がっちゃったんだもの。 体重はともかく、体型は戻れるわけがない。

シノンが本当に吐かなくなった。一日2,3回。

シノンの脳性麻痺の疑いについて、今日、急にぱぁぁっと気持ちが晴れた。 最初から、「そんなわけないわー」とは思っていたが、 やっぱりお医者さんに言われたのは結構ショックで、 心の中がずっとイマイチ晴れなかった。それが理由もなく 急に「そんなわけないわー」が前面に出てきれくれた。 失恋の痛みの治り方に似ていた。あれも急に気持ちが晴れるよね? って私だけかな。

オタマは遠い幼稚園。前日に伝えてしまった為に、 朝の7時から行きたがって参った。行くまで幼稚園ごっこをした。 お陰で、幼稚園のタイムスケジュールがかなり正確に分かった。 充実した内容だわ。これは楽しいはず。

幼稚園ごっこの中で、「○○○○ちゃんは、いつも可愛いドレスみたいなお洋服で、とっても可愛いの。」と 教えてくれた。オタマも可愛い洋服が着たいんだろうなぁ。どうする?

帰ってきたオタマは、私に幼稚園で作ったコマとしょくぱんまんの人形を見せてくれた。 やっぱり良い幼稚園だわ。ここに決めて良かったよ。

お絵かき一色。オタマがかいているところを見て驚いた。ミクちゃんやニンニを逆さまに描いている! 普通に描くときもあるが、同じくらいの割合で逆さま描きもしていた。どっちでも出来栄えは同じ。

リクエストを受けて、ココアのケーキとバターケーキ焼いた。卵を8個も使ってフワフワのケーキを焼いた。

たかしさんのお土産のタイの春雨スープを食べた。頭が悪くなるような辛さで「これは辛すぎて食べられない」と笑いながらチビチビ食べていたら、本当に馬鹿になって段々美味しく感じるようになり結局完食してしまった。食べ終えた後ずっと唇がヒリヒリ痛くて、ワセリンでマッサージしてから拭ったらやっと辛味が取れた。

人権って毎月小学生に教える必要があるのかしら?人権教育って何?全然分からない。

毎日昼休みに「花は咲く」を流しているのも気になるんだよなぁ。

2014年01月19日

泳ぎたいなぁ。今っぽい袖のある水着を買いたいなぁ。

オタマの肌が丈夫なら、今頃から毎週プールに連れて行こうと思っていたんだけどなぁ。

まあ、連れて行ったら私は1mも泳げないんだけど。それでも行きたいなぁ。

今回のオタマの肌荒れは単純に体調不良から来ているような。

シノンが私を選ぶ。尚さんではダメみたい。

色鉛筆が短くなってきた。新しいのを出してあげるかな。

オタマのお絵描きが面白い。自分でかけないポーズは私に頼んでくる。 「こう書いて」とポーズをとってお願いしてくる。

2014年01月18日

オタマの瞼が赤く腫れた。原因を考える。昨日はシャボン玉をしたし、小麦ふすまのクッキーも作った。 クレヨンでお絵かきした後に手を洗わずに寝たのも良くなかったか。

シャボン玉が有力だと思っていたが、午後には胸元や内股を掻き出した。 体調が悪いところに小麦ふすまを食べたのが原因のような気がしてきた。

というわけで、今日のオタマはイマイチ元気がなかった。

あまり積極的に食べさせるのも良くない気がして、 昨日の残りのドライカレーとプリン納豆あたりであっさりとご飯を食べた。

プリンを食べていた時、たかしさんがオタマに「じいじが来た時に、じいじにもプリンをあげたの?」と聞いたらオタマは「ううん、まだなの。」と国会議員のような答え方をした。

カーズのキャラクターは描くのが本当に難しい。今日はメーターを駄目出しされ続けた。

肩甲骨がほぐれた。あとはお腹に力を取り戻したい。

シノンは元気。掴んだものを口に持っていくようになった。

2014年01月17日

オタマがゲラゲラと笑いながら遊んでいると、 シノンもつられてニコニコしている。

シノンは口をぎゅっと結んでブーブー音を出して楽しむ。 顔中ヨダレまみれ。口まわりは泡いっぱい。

シノンはタカイタカイが大好き。 ウエイトトレーニングのつもりで10回をワンセットと決めてやる。

午前中は公園でオタマとシャボン玉をした。 いつも遊んでもらっている保育園児がキラキラ喜んでくれた。 1才〜2才の子どもの笑顔って、言葉が無いぶん心に響く。 可愛かったー。可愛すぎてもう、有難いの域だった。

オタマは一生懸命大きなシャボン玉を作っては、 すぐにちびっこに壊されるので少し怒っていた。 オタマはシャボン玉に入ろうと思って 巨大なシャボン玉を作ろうと頑張っていたから、余計にね。

シャボン玉に入れる科学館があったけど、 オタマはシャボン玉に入って空を飛びたいからなぁ。 行っても喜ばない可能性が高そう。

オタマと今日もミクものがたり。 オタマよりも私の方が上手くなってきたが、 まだお寿司がクリア出来ない。難しいよ。

やったことないけど、 子どもには車を運転するゲームとかが良いんじゃない? わかりやすそう。

オタマのミクちゃん好きが強まっていく。

お絵描きが上達中。 髪型、洋服、メイク、設定、ストーリーを自分で決めて、 というか、どんどん発展させて描いていく。 今日は、「ミクちゃんが水着を着て、海のお砂で遊んでいるの。 黄色い子が飛び出して、海の匂いを撒き散らすの。」と、 最終的にはかなり凝った絵になっていた。

オタマが映画カーズの登場人物を描けと言う。 何度とチャレンジしたが上手くかけなくて、 「じゃあ、明日の朝、かいて、紙人形を作ろうね。」 と今日は諦められてしまった。ちょっと悔しい。

でも、描ける気がしない。マダガスカルもカーズも、 ピクサーの絵は似る気がしない。

たかしさんが帰ってこない。でも、それなりに家事をこなせるようになっている。 骨折のお陰だわ。あれで鍛えられた。

2014年01月16日

助っ人じいじ来宅。オタマの相手をしてもらう。 このところシノンの授乳時間が増えてきて、 オタマに授乳待ちをしてもらってばかりだったから、 本当にありがたい。

じいじにfun fun gymというオモチャを持ってきてもらった。 妹の上の子→オタマ→妹の下の子→シノンとリレーしているオモチャ。 シノンだけでなく、オタマも盛り上がった。

朝イチでオタマにリクエストを受け、一緒にプリン作りをした。 プリンはお菓子作りの中でダントツで簡単だわ。保温箱様様。

オタマは人形ごっこで悪い子を演じるのが大好き。 親役の人形が子どもの人形を怒る場面を何度と繰り返し、 その度にゲラゲラ笑う。「オモチャを片付けなさい!」がそんなに面白いのか。

オタマと2人でミクものがたりをやる。ゲーム慣れしていないので、 オタマと同じところで躓いて先に進めない。 「おかあはおとうみたいに上手じゃないねー。おとうが帰ってきたら、 おとうとやる。」そうしてください。

オタマのお絵描きが楽しい。シノンと製作中から鑑賞。 なお、オタマは何故か上手と言われるのはあまり好きではない。

2014年01月15日

オタマが「スノーマンとスノードッグをかいて!」と言うので描いたら、 「ちがうよ。いぬじゃなくて、スノードッグ!」と言う。 オタマはスノードッグを主人公の男の子の名前だと思っている。

男の子の名前を知っていたなら修正したが、あいにく分からなかったので、 うちでは男の子の名前がスノードッグとなった。

オタマは一人で私が描いた絵に色を塗り、厚紙に貼って紙人形を作った。 そしてそれで2時間近く遊んだ。

お陰様でスノーマンもサンタクロースも大好きです。ありがとうございます。

セブンイレブンの冷凍ラーメンを食べた。美味しかった。麺無しで売って欲しいなぁ。

やっとじゃんけんを理解し始めた。今日は一本指は出してはいけないことと、 ルールがあるらしいことを学んだ。

かかりつけ医は、「私の見たてでは「ない」ですね」と。 「だいたい、こういうことは、検診なんかの前に親御さんが気付くんです。 おたくの場合、旦那さんが気がつかない訳がないですよ。」 そりゃそうだ。たかしさんが気づかない訳がない。 まあ、どうであれ、再検査までの毎日の暮らし方に変化はない。 気持ちは大きく変わったが。

そうそう、脳性麻痺の原因が思いつかないんだよなぁ。 分娩台に上がってから出産まで2時間半くらいだったけど、 その間シノンの心拍が異常になることはなかった。 いきみだって3回しかしていないし。 生まれたばかりのシノンはオタマの時と違って、 既に血色が良かった。ちゃんと酸素は行き届いていたと思う。 生まれてからも脳にダメージを与えるような扱いや事故は無かった筈だ。

健診に関わる保健師さんとかお医者さんは、 もう少しお母さんへの言い方を勉強するべきじゃないかなぁ。 今回の脳性麻痺の疑いについても普通に 「まだ新生児反射が残っているようなので、 来月末に反射が消えているか確認させてくださいね。」 くらいの言い方で良かったんじゃないだろうか。 再検査の日まで親がどれだけ精神を擦り減らすのか、 ちゃんと自覚して言っているのか。

オタマの1才6ヶ月健診の時、歯科衛生士に 「おっぱいの飲み過ぎで上顎が伸びてきています。 あげたいなら自由ですけど、お子さんのために断乳しては?」 と言われた時を思い出した。あれも酷かったなぁ。 1歳を過ぎてからの授乳は母親のエゴでしかないと 言い切っていたものなぁ。

私も教員時代に、安易に生徒を傷つけたんだろうなぁ。 そういう子がいたら申し訳ないなぁ。みんな忘れてくれないかなぁ。

と思うのだから、保健師さんや歯科衛生士さんの発言はもう忘れよう。

シノンは寝返り練習を始めたよ。 ちょっと手伝って転がしてやるととても喜ぶよ。 自分で転がれるようになるのも時間の問題。

シノン便秘2日目。

シノンはおしりふきが大好きで、見つけると両手で引き寄せて メリメリと触って遊ぶ。そのうちに興奮して感情が抑えられなくなるので、 途中で取り上げたら、うわああああーんと大声で泣いて怒った。 シノンが怒った!

2014年01月14日

何か色々書きたかった気がするが、 今日の4ヶ月検診で他の微笑ましい系の 可愛らしいエピソードは全部忘れてしまった。

シノンは脳性麻痺の疑いがあるとのことで、 一ヶ月半後に再検診を受けることになった。 私は自分の健康診断を同時進行で受けていたため、 お医者さんと直接話していないので良くわからないが、 お医者さんがそう言うのだから、やっぱり可能性はあるのだろう。 「寝耳に水」が人生で初めてピッタリきた。

家に帰ってオタマと遊びつつもインターネット。 脳性麻痺を調べる。チェック項目に確かに引っかかる。 おっぱいを頻繁に吐き戻す、モロー反射が残っている、 足をピンと伸ばして唸る、体を反る。

でも、合わない項目もある。 目を合わせて喃語トークをする、声を出しで笑う、首が座っている、 音のする方を向く、両手でものを掴む。 様子見ということなのだから、様子を見るしかない。

まあ、何にせよ、今も私たちの可愛いシノンであることには変わりはない。 オタマもシノンも私たちはベストを尽くして育て上げる。

2014年01月11日

家族全員で私の実家。お泊まり。

オタマはじいじが大好き。好きすぎて、トイレもじいじについてきてもらいたがる。おしりも拭いてもらいたがる。じいじは頑張って断っていた。お風呂は一緒に入った。

馬も牛も鶏も豚も犬も猫もイグアナも亀もミツバチも診るのか。しかも内科外科産科全て。ミツバチって!

オタマにけん玉を披露した。久しぶりだったが上手にできた。

オタマの目的は氷を見ることだった。庭にはしっかりと霜柱が立ち、ムクの水入れの水は分厚い氷が張っていた。目的達成。

うちの方で霜柱や氷がないのはヒートアイランド現象か?

お正月に帰れなかったから来られて良かった。ありがとう。

2014年01月10日

昨日と今日、シノンが昼間もゴクゴクと時間をかけておっぱいを飲んだ。 昨日はオタマが幼稚園に行っていた2時間、ずっと飲みっぱなしだった。 今日はオタマが助っ人じいじと遊んでいる間、ずっと飲んでいた。 今まで昼間に5分程度しか飲まなかったのは、単に集中できなかっただけなのか、 それとも一昨日の注射の影響なのかは分からない。

オタマが「ねえ、浜竹神社って、英語でなんて言う?」とじいじに聞いた。 じいじが「神社?わかんないなぁー。」と答えたら、オタマが元気に「HAMAKAKE Ginger!」と言った。 生姜?

オタマのお絵かきが相当楽しい。

2014年01月08日

朝から頭痛で辛いところにシノンのグズグズでずっと抱っこで家事が出来ず、 そこにオタマが「これもって!」やら「『あれ?』って言って!」やら「マシュウのまねでお話して」などを 強引にしつこく繰り返すので、心の許容範囲を超えてしまった。 「『あれ?』って言って!」と言われた後、 大きい声で「『あれっ!』ほら、言ったよ、もうお終い。」と叫んでしまった。 普段大きい声など殆ど出さないので、オタマは目を丸くして驚き、 そして「ああ!びび、びっくりしたよ。。。。」とヘラっと笑った。

大反省。子供のことで自分がこういう風に限度を超えるんだとショックを受けた。

その後、オタマに「かあちゃんは、『あれ?』って思っていないのに『あれ?』って言いたくないよ。 『言って』て言われても、言いたくない言葉を何度も言うのは嫌だからもう言わないよ。」と説明した。 オタマは遊びながら黙って聞いていたが通じただろうか。

シノン予防接種。今まではシノンを抱き、オタマの手を引いて歩いて出かけていたが、 今日は雨が降る予報だったので、シノンをおんぶで自転車3人乗りに挑戦した。 帰りはポツポツと降り始めていた。 歩きだったら結構濡れてしまっただろう。

シノン4ヶ月6日。身長63.6cm、体重6290g。カウプ指数15.55。 オタマが4ヶ月と3日の時は、身長66.2cm、体重7200gだったので、 シノンとはほぼ1kgの差があるのだが、 看護師さんもお医者さんも何も言わなかったので、まあ個性の範囲なのだろう。

軽いと何をするにも楽は楽。

オタマは昨夜からぽてじんの唄にハマった。ぽてじんの真似をして喋れと無茶を言う。 そしてぽてじんの工作リクエスト。牛乳パックに黄色い紙を貼り、ビニールテープで目鼻をつけた。 一回り小さいいぬてんと、複雑な形のいえてんもリクエストされたが、牛乳パックの形以外は、 とてもじゃないが面倒で作る気にはなれなかった。今調べたら、展開図をダウンロード出来た。 明日、いぬてんをいえてんを作ってやるかな。

お絵かきの集中力がなかなか。吸い込まれそうな静けさになる。

3月のカレンダーを用意せねば。幼稚園がらみでもう色々と予定がある。

2014年01月07日

日記が空くと書きたかったことを忘れる。オタマとのやりとりとか。

昨日はお散歩がてらローソンとミニストップをはしごして、プリキュアのスタンプラリーをした。 オタマの足でも30分くらいで4軒を巡れてしまうコンビニの密集度にちょっと驚いた。 オタマはもらったプリキュアシールをあいうえお表の縁に貼り付け、一瞬で遊び終った。

水痘ワクチンは1歳のあと2歳時に2回目接種となっているのか。オタマの時は1歳の後5歳と言われていたんだけど。流行り始めているようだし早めに打っておいた方がいいか。また泣くだろうな。

オタマの頭のなかには、綺麗なドレスを着たお姫様が鮮明にデザイン化されているようで、 それを私に描けと言う。「むらさきと、ピンクと、しろの、ドレスのおひめさまをかいて!」私が 適当にデザインして描き上げようとすると、「ちがう!」と言って泣く。泣きじゃくりながら、 「かみのけはー、こうでしょー。じゃっと!するのぉ!」じゃっと!と言われてもねぇ。「目はぁ、 もっと、ちゃんと、してぇ。こうじゃないのぉー」「じゃあ、自分で描いたら?」「わたしには、むり! おかあ、かいて!」オタマの頭のお姫様を引き出してあげることが困難だったので、プリキュアを 真似て描くことで逃げてしまった。それで一応納得してくれた。

目の描き方、口元の表情、まつげの量、頬の色、髪型、アクセサリー、襟元、袖、ドレスの形、丈、靴のデザイン、全てに拙い言葉で注文をつける。「くつは、あぶなくして!」(ヒール)「あしは、はだかにして」(素足)みたいに。早く自分で思うままにかけるようになるといいね。

自分で描く時は少し割りきって、家族、たんぽぽ、バラ、うさぎ、かたつむり、おひさま、お雛様、などをかいている。それはそれで熱心に集中している。

夜8時を過ぎてから、オタマは「おなかがすいた」と卵入り納豆とチーズを食べた。良くないねぇ。 夜ご飯の時間にご飯を食べておくれ。

シノンをマッサージしていたら、急に本気でゲラゲラと笑った。 オタマが「シノン、笑った!」とびっくりして顔を覗きこんだ。

シノン、便秘中。機嫌は良い。

明日はシノンの予防接種。 2時間コースだからオタマを連れて行くのが気が引ける。 付き合ってもらうしかないが。

オタマは近い幼稚園。次回から分離保育になるらしい。 4月から通うところではもう分離しているし、こちらの幼稚園の分離に 慣れても慣れなくてもどちらでもいいから、一緒に居たがったら一緒に居ても良いかなと。 置いていけたらその方が楽だけど。

オタマは先生の質問に時間をかけて答える。みんなが反射的に一斉に答えた後、一瞬 静かになった時に、「わたしは、、、」と話しだす。その間が私に似ていて親子だなぁと感じる。

2014年01月05日

オタマがドライカレーのカレー粉なしを沢山食べた。 また作ろう。

シノンがよく吐く。ちゃん大きくなっているかな。

尚さんのお味噌が美味しい。発酵は面白いね。

グリーンゲイブルズが発展中。食卓に味噌汁が並ぶ。

ココナッツアイスを作る。

食パンを焼く。分量計算を尚さんにやってもらった。 私は紙がないと計算できない。

オタマと一緒にシノンのオモチャを作る。 お顔が描いてあるどんぐりのガラガラ。

チーズとハムのピザはとても美味しく焼けた。上段250度17分。

2014年01月04日

あと一日で尚さんと一緒にいられる日が終わっちゃうよ。

一日中とっても眠かった。

オタマと銭湯に行った。オタマは初銭湯。とても楽しんだ。 今度はプールに行きたいな。

2014年01月03日

オタマと幼稚園ごっこ。園児はオタマの他にキティちゃんとペンギンさん。 お名前を呼んだ後、みんなで歌を歌った。youtubeから流れるポンキッキの古い歌に合わせて歌う。 ホネホネロックが流れてきた時、オタマが言った。「キティちゃんとペンギンさん、ホネホネロックがちょっとこわいんだって。 明日から、歌うのやめようって言っているよ。」「ああ、そうなの。じゃあ、もう、ホネホネロックは歌うのは止めましょうね。」

一昨日あたりから急に寝るときに怖がるようになったのはこの影響だったのか。 大晦日から3日間、自分で何度も見ていたのに怖かったのか。全く、オタマは本心を言うまでに時間がかかる。 しかも今回は代理を立てて言っているし。

「母親にとっての息子は、結婚したらもう自分の息子じゃなくてお嫁さんのもの、息子の家庭には口を出さないで、 お嫁さんの思うままにしてもらう。その方が夫婦が上手くいくから。 娘の方は逆に、自分の娘がお義母さんに悪く思われないように、最大限の協力をしてあげたいの。」 「男の子は一生懸命育てても、結局お嫁さんに取られちゃうんだもの、寂しいわ。その点、女の子はいいわよ。ずっと一緒に居られるもの。」 と、勤めていた時に母世代の同僚たちがお茶会でそんな話をしていた。そういうものなのかもなぁ。

シノンにおもちゃを作ってやっていないなぁと思って、風船メリーを作った。オタマは一生懸命ジャンプして風船を叩く。 それを見て、シノンが声を出して笑った。

オタマと一緒にダンボールでグリンゲイブルズを作った。そしてアンとマシュウとマリラの紙人形も作った。マシュウ、マリラ、難しすぎ。

2014年01月02日

オタマとシノン、20時就寝。オタマは昨日から急に眠るのが怖くなったようで、 抱っこをしながら寝るようになった。尚さんの仕事が始まったら、 寝かしつけが大変そうだなぁ。

大晦日からポンキッキの公式youtubeにオタマがハマった。音質が良くて歌もうまいから、 聞いていて楽しいlが、おかげで我が家に年末年始の雰囲気が全くない。

お正月はお正月っぽく盛り上げないと全く普通の休日になってしまうことを学んだ。 なので、昨日はお餅を作り、初詣に行き、凧揚げを見た。今日は家族でかるたをした。

おせち料理って糖質制限的にセーフなのがないんだものなぁ。

シノンが生後4ヶ月。

オタマの同じ頃を読み返して見たら、ガンガン寝返りをうっていた。 そして、生後108日目にはオムツをMサイズに切り替えていた。えええ!シノンまだその頃は新生児サイズだったよ!

そして衝撃的だったのが。オタマが3ヶ月時の私の体重が46kgだった。えええ!6kgも重いよ!

2014年01月01日

のじりんにニンニクを持って帰ってもらうのを忘れちゃったよ!この次ね。

今日は帰るのを急かしてしまって申し訳ありませんでした。 基本、いつ泊まってもらっても構わない家なので、ゆっくりできるなら、 オタマが眠くなる前に泊まるかどうか言ってください。隣の部屋にお布団用意するから。 そしたら、たかしさんと朝までゆっくりお話できるから。

急に「おかあ」と呼び出した。「さん」は取っても良いと思ったらしい。 言葉の規則性を見つけようと色々と試している感じ。

暖かかったから、お参り行ってスーパーに寄って、一度帰った後に公園にも行っちゃった。

久々にたかしさんにお料理をしてもらう。たかしさんのお料理は安心して食べられるなぁ。


もどる