ひつじこ

2013年09月30日

明け方のシノンはグズグズで、4時半から7時までバランスボールだった。 早朝エクササイズのおかげでふくらはぎが筋肉痛。

ごちそうさんは開始5分で見るのをやめてしまった。 オープニングは可愛いし、きっと良いドラマなのだろうけど、 私は戦争物は悲しくなりすぎて見られないのです。

生協さん?が着た。第一回の配達。ネギの手渡しから始まって八つ橋で終わった。 注文した全ての品物を読み上げながら渡してくれるのね。丁寧だわ。

第一回のオマケセットに普段糖質NGで食べていない玉ねぎとジャガイモが入っていたので、 今夜は久々に肉じゃがを作った。久しぶりで美味しかった。オタマはお肉を沢山食べた。

シノンが大きくなっている。今日まで沐浴は洗面所で済ませていたが、 もうそれでは体がお湯に浸からなくなってきたので、収納ケースに切り替えた。 お湯がたっぷりになって、シノンも気持ち良さそう。皺の中を丁寧に洗えた。

湿疹が酷くなってきたので、沐浴を1日2回に増やす。

オタマとセッセと遊ぶ。ムーミンの紙人形で遊んだ。 オタマもしっかりと役柄に合わせて口調を変えてくる。

オタマは自分を「おおきいあかちゃん」と呼んで 抱っこを求めたりおっぱいを求めたりして遊ぶ。 本当に飲んだりはしないし、本当の赤ちゃん返りではないから良かった。

オタマは家族のメンバーのお話をするのが好き。一人ひとりを取り上げて、 丁寧に話す。「シノンがおかあさんの、おなかから、ぱちん、と、うまれました。 シノンは、まだ、なんにも、できません。あるくことも、できません。 たべることも、できません。でも、おっぱいを、いっぱい、のめます。 うんちも、いっぱい、します。いっぱい、ねます。」

2013年09月29日

眠い。とっても眠い。寝ます。

カフェインレスのコーヒーをがぶ飲み。

なんだかまた太ってきたみたい。 ルネサンス期の絵の中の人みたいな体型だ。

白鵬の優勝インタビューは面白いなぁ。毎度喋ることを前日に考えている感じ。 インタビューじゃなくて校長先生のお話みたいだもの。自分が話したいことを喋っている。 自分の夢を語り、相撲界全体を考えて若手にエールまで送っていて。 こんな横綱、今まで他に居たかしら。素晴らしいわ。

2013年09月28日

オタマ3歳5ヶ月。できるようになったこと。

あまちゃんが終わった。素晴らしかった。じーん。

お相撲。遠藤関が怪我で休場した。怪我をしなさそうな動きの力士だったのに、 怪我とは。まだ若いから十分に休んでしっかりと治して欲しい。

白鵬関が14日目に優勝。 髷を掴んだのではと物言いがつくようなお相撲での優勝だったのが、ちょっと残念。 モンゴル相撲はルールからしてどうしても強引だから、 人柄がどうこうというよりも、自然にこういうお相撲になってしまうのだろう。 なんだかんだと白鵬関は強いなぁ。日本のお相撲を引っ張ってくれている。すごいなぁ。

2013年09月27日

あまちゃんがいよいよ終わってしまう。 人生観が変わるみたいな重苦しいメッセージは一切無く、 でも真面目に軽く明るく楽しいドラマだった。 毎日15分間、いつもちゃんと楽しかった。面白かったなぁ。

一番こころに残っているセリフは、「ダサいことくらい我慢しろよ」。 楽しいことややりたいことがあるなら、 ちょっとカッコ悪かったりダサかったりしても、 それを理由にやめることなく我慢してやってみろと、 主人公が怒ったときのセリフ。 私はダサいより恥ずかしいが先に立って諦めたり止めたりしがちなのだけど、 恥ずかしいなんて一時だし、相手や周りがなんとも思っていないことが 多いから、「恥ずかしいことくらい我慢しろよ」に変換されて染みた。

オタマがこの数日メキメキと狡猾に立ち振る舞うようになってきた。 やりたくないことを出来るだけ後回しにしようと、駆け引きをしてくる。 子どもってそうだよなぁ。自分もそうだったなぁと、思い出しつつ。

そういう浅はかなずるいやりとりをしなくなるのは、何歳くらいなんだろう。 私は小学生くらいまではそんな感じだった気がする。 まだ10年以上は2人の子どもとどうしようもないやりとりをしないといけないのか。 まだ先は長いなぁ。

お相撲が面白い。今日の栃煌山と遠藤の取り組みも良かった。 小さい頃からお相撲が体に染み付いている二人の取り組みは、 美しくて見ごたえがあった。遠藤関が綺麗に負けたのも良かった。 やっぱり上の人は強いよね。

遠藤関のような綺麗な四股を踏みたくてやってみたら、 股関節がグキってなった。そうだった、まだ産んだばかりだった。

シノンは連日、明け方の眠りが浅くて3時〜7時の間、 抱っこをやめて布団に置くと泣くを繰り返している。 オタマが起きるのが7時くらいなので、シノンの眠りと入れ替わりになって、 連日私と尚さんが極度の睡眠不足になっている。本当に参った。

レーズン入り大豆粉ホットビスケットを焼いて食べた。 オタマはレーズンパンと言って喜んだ。

2013年09月26日

オタマが私に「『ニンニ、きゃりーぱみゅぱみゅなんて、うたっていないで、レーズンパンを、つくりなさい。きょうは、いそがしいんだから!』って、いって。」とセリフを口たてした。私は一体どんなキャラ設定なのだろう。そして、ニンニはどんな子なのだろう。

まだ片付けを毎回させるのは難しいかな。注意する回数が増えすぎる。

ドラクエで転職ですか?でも、私、ムドーのお城がどこにあるのかも思い出せないのですが。

ドラクエは、何もかもをすぐに忘れてしまう私には難しい。どこまでやったかも忘れるし、 村や町の名前や位置、一緒に冒険している人の名前も仲間に加わった経緯すら覚えていない。 多分、本当に向いていない。

クッキー程度の頭しかないです。

シノンとオタマはそっくりすぎる。 シノンの方が目が少し離れていて一重まぶたなことしか、まだ違いを見出せない。

オタマは数日間待ちに待った幼稚園に喜んで出かけて行き、帰ってきた途端、 「また、ようちえんに、いこうよ!」と言った。こんなに気に入っているんだもの。 来年どこにも通わせないのは、逆に大変だよ。ここで決まりだな。

オタマがベーキングパウダーの缶をひっくり返してしまったので、ホットケーキ祭り。

オタマは私が叱ったことでも、納得できないと絶対に謝らない。 私が「だめだよ、わかった?ごめんなさいは?」などと話を終わらせようとしても、 「わかんない。いやだ、もう、けんか!」と、怒り始める。強いねぇ。

今日は、ベーキングパウダーをひっくり返してしまったのは、 わざとではないから謝りたくないと怒っていた。

2013年09月24日

オタマとお話をしながら食事。「ようちえんの、せんせいは、「うるさい!しぃーっ!しずかにして!おしゃべりやめて!」って、ゆってから、せんせいが、おしゃべりするの。」「そうなんだー。先生は大事なお話をするから、みんなに聞いてほしいんじゃないかな。」悪気が無いだけになんとも。

笑って流してくれる先生の方が少ないだろうな。困ったなぁ。

岡村さんが歌舞伎の舞台に立つテレビを見た。練習中日に海老蔵に「びっくりするほど面白くない」と言われていた。型や言い回しは上手になっていたがまだ個性が全く無くて、海老蔵の言う通りだった。そこから本番に向けての 岡村さんの伸びがまた素晴らしかった。海老蔵、舞台では自由でかっこいいなぁ。

あまちゃんが終わったあと、次を見るべきか。 あまちゃんの代わりに英語でも始めようかな。 大西先生の番組が始まるみたいだし。

トイレは連日100%の成功率。空振りもあるけど失敗はない。

シノンの額や眉に湿疹ができてきた。特に対策はしない予定。

シノンの手が良く動くようになってきた。 鼻水を吸い取ろうとしたら手で払おうとしたり。 意志と手が少しだけ繋がってきた気配。

どういう訳か去年から家の敷地に使用後のサロンパス?のような 物が落ちている。毎日という訳でもないが、一週間に3〜4枚位、妊娠時の絶対安静の頃は敷地をまめに掃除できなかったので、結構な数のサロンパス?が点々と落ちていた。今も出産してからずっと外を掃いていないので、かなりの数になってきた。隣の人が投げ込んでいるとか、上の階の人が落としているとか?推理は色々できるけど、本当の理由が知りたい。

シノンのうんちが爆発しっぱなし。何故かシノンは、 おしりを拭いている時にうんちをしだすことが多い。 オタマはそれを見ると「オエッ!」と本当に吐いてしまうので、 オムツ替えを見るのを全面的に禁止にした。

お腹が空いて、空いて。喉が渇いて、渇いて。

2013年09月22日

オタマとシノンが私を寝かせない。 妊娠中や出産時の物を整理してしまいたいし、 秋物を出したり夏物をしまったりしたい。台所を片付けたい。 シノンの洋服やオムツや健診関係の物を一箇所に置きたい。 やたらと散らばっているケーブルの正体を知りたい。 なんでこんなにいっぱいあるんだ。それでいてデジカメを充電したいのだけど、 そのケーブルが見つからない。ああ。片付けたい。片付けたい。 でも、体が動かない。眠い。体が痛む時もある。 産褥期とはこういうことか。まだ無理して動いてはいけないのかと思う。

お腹が空く。オタマと自分に朝ごはんを用意。 一通り食べ終えた後に、自分用にもう一回ご飯を用意する。 それでも11時にはまたご飯を食べたくなる。

またホットケーキを食べるか。お肉と卵は朝に山盛り食べた。

夜中にオタマが私を求めて泣く。 シノンを泣かせたままにして、オタマをいっぱい抱きしめて寝かせる。 今はオタマを優先。そう思って行動していても、 実際にはオタマに沢山我慢をさせているのだから、 多少シノンを泣かせっぱなしにしてもしょうがないと思う。

2013年09月21日

大豆粉というのを尚さんが買ったので、試しに昨夜はお好み焼きを作った。 そして今朝はホットケーキ。 分量メモ。卵1個、大豆粉25g、ベーキングパウダー1g、牛乳50g、バニラエッセンス。 ベーキングパウダーは大豆粉に混ぜずに、卵と大豆粉が混ざってから振り入れた方が、 よく膨らむような感じだった。 ピーナッツバターをつけたり、イチゴを煮た物をつけながら食べる。

オタマは最初から最後までお手伝いをした。卵を混ぜ、粉を入れて混ぜ、 牛乳を入れて混ぜ。フライパンで焼き始めた時までは、 作業が楽しいだけで自分が何を作っているのか、わかっていなかった。 私がパタンとホットケーキをひっくり返したら、 オタマのテンションがガラッと変わった。 キツネ色の焼き色を見て「ああっ!これ!ホットケーキッ!ホットケーキだ!」 歌やケーキで何度も何度も見ていた物が食べられる喜びで、 自然に体が動いてしまう様子。心が弾けて体が踊る。 上手に作れてよかった。簡単だし、いつでも作ってやれる。

朝にオタマにプレゼント大使が来た。 ピーターラビットの豚さんとカエルさんのぬいぐるみ。 ピーターの登場人物は沢山居るけど、この2つを選択してくるとは、 さすが、たかしさんのママ。オタマは楽しく目一杯遊んだ。

おっぱいも飲んで、オムツも替えて、ゲップも出て、なのにフンフン言うのでエルゴで抱いたらすんなり寝た。エルゴ、すごい。

睡眠不足。オタマの時のように、シノンが寝た時に一緒に眠れないものなぁ。 喋りながら寝てしまうほど。よっぽどだよ。

尚さんが、蒲田のベルフィーユのケーキを買ってきてくれた。 ここのケーキを食べる時、私はいつも「ケーキ屋さんって幸せな職業だなぁ。」 と心から思ってしまう。それくらい、ここのケーキは素晴らしい。

小さいケーキ屋さんなのだけど、すごい技術だ。 こんなに美味しいケーキを今まで食べたことがなかったと断言できる。 大事に大事に食べる。

2013年09月20日

出産後18日目。体重は52.7kg。妊娠時より7kg減。あと3〜4kg。

おばあちゃんの絵が赤黒くて怖いよ。英語を一生懸命読んでみるとゾンビの世界だし。

でも、やめられない。

本日のオタマのトイレ成功率は100%。

じいじに助っ人に来てもらう。オタマは少し風邪っぽいので、 いつもよりも静かに遊んでもらう。

オタマは咳と鼻水。火曜日の幼稚園で流行っている風邪症状だわ。 シノンに移らないといいけど、こんな密室ではどうしようもないよなぁ。 子供用のマスクを買いますか。

シノンが大きくなってきた。相変わらずキュルキュル言っている。

たかしさんの髪の毛を切った。結婚したばかりの頃よりも髪が薄くなっているから、 切っていて、どういう髪型に仕上がるのか最後まで見えてこなかった。 私なりに頑張ったつもりなのだけど、カッコよくなったかな。

中曽根元首相のような、髪の一部を長く伸ばして横に流して薄毛を隠す髪型は カットするのが難しそうだなぁと、 たかしさんの髪の毛でぼんやりとシュミレートして笑ってしまった。 どうしてあんなへんてこな髪型が流行ってしまったんだろうねぇ。

のどが渇いて渇いて。シノンに飲まれている分は飲まないと。 本当はコーヒーが飲みたいなぁ。

オタマは私と月を眺めながら寝た。やっぱり秋の月は一年で一番綺麗だね。

今日もオタマは遠い幼稚園に行きたがった。 オタマは遠い幼稚園のオモチャで遊ぶのが好きだと言っていた。

2013年09月19日

クッキーを始めたせいで日記が書けない。 シノンとオタマは今とても微妙で、記録しておきたいことが沢山あるのに。

おばあちゃんの人相が悪過ぎ。 コワモテさんのクッキーって、美味しいイメージないけどなぁ。

昨日からシノンが、「あーーー」と人の声を出し始めた。 人だよ、人になっていく。

昨夜、エルゴが届いた。 クマのアーチーをシノンに見たてて練習して背中の留め具の位置などを調整した。 アーチーを包んだインサートごとゴロンと落としてゾッとしたりして。 今朝からアーチーをシノンに切り替えて、いざ本番。 昨夜の練習が活かされ、スムーズに装着できた。 そしてシノンは5分も経たないうちにコテンと寝てしまった。 エルゴ、すごい。

お試しのつもりがシノンがぐっすりと眠ってしまったので、 そのまま洗濯機を回したり、オタマの相手をしたりして過ごしていたら、 足元に何か滴ってきた。おしっこ?と思って焦ったら母乳だった。 数十分でエルゴを洗った。

オタマが昨日から、遠い幼稚園に行きたがっている。 好きになったようで。良かった。

「ようちえんでは、おといれに、いかないからね。おしっこするのは、おともだちだけね!」 えええ。

オタマは、幼稚園に出かける直前にトイレに行った。

「なめこの、クッキーがみたい!」と言われ、試しに検索したらたくさん出てきた。 クッキーを見ながら、「たまちゃんはハートなめこで、かあちゃんはふたごなめこで、とうちゃんはマサルね!」

「わたしは、おおきくなったら、おとうちゃんに、なるの。おおーきな、おとうちゃんに、なるの。」

オタマは看護師さんの真似をして、 「あかちゃん、ないてまーす!」と教えてくれる。

オタマがシノンのお世話をしたがるようになった。 沐浴時にオタマも手を出して、シノンにお湯をかけてくれたり、 オムツとおしりふきを持ってきてくれたり。 お腹やお顔を撫でてくれたり。

2013年09月17日

生後15日。今日は助産師健診。シノンの体重は3668g。一日48gほど増えているそうだ。 シノンについては何もかも順調で、助産師さんからの注意や助言は特に無かった。 シノンがおならをする時の頑張りすぎないきみについて相談したが、 一日に5回もうんちが出ていてうんちの色も良好なので、 特に気にすることはないと言われた。

台風一過の連休明けで病院がとても混んでいて、 そのあとの予定の幼稚園に遅れそうだったのと、 帰りにバスを利用すると待つ時間や歩きで疲れてしまいそうだったので、 帰りはタクシーを利用した。タクシーを今まで利用したことが殆どなかったので 気がつかなかったが、私はタクシーの運転手さんとの会話が苦手だと分かった。 私はその場限りの心がいまいちこもっていないような意味の無いような会話をすると、 その時は気づかなくてもあとでドッと消耗してしまう。 タクシーの運転手さんが振ってくるような会話は典型的なそれで、 降りたあとに妙に疲れる。 あとで疲れるからと、もしも「すみません、会話したくないので。」みたいな空気を壊すようなことを言ったら、それを言ってしまった後の車内の空気に 自分で勝手に打ちのめされるだろうし。 とにかく。タクシーはできる限り利用しないように頑張ろう。

そういえば。助産師さんはビブラムの靴をメモするほど注目していたなぁ。 買うつもりかしら。ここの病院の助産師さんとは気の合いそうな人が多かった。

近い幼稚園。園児は制服のまま運動会の練習をしていた。 ウールの制服で汗を掻いたら、オタマはすぐに湿疹ができるだろう。 ここに通わせると園の方針に逆らうような微妙な交渉を繰り返すようになるから、 やっぱりやめておいた方がいいだろう。

オタマはとても楽しげに幼稚園タイムを過ごした。 お友達の名前を呼んで一緒に遊ぼうとしたり、 先生に、「あかちゃんが、うまれたよ。」と教えに行ったり、 何もかもが積極的だった。私も同じ教室のママとのお喋りが楽しかった。 日差しと制服の問題が無ければ、教育内容は目を瞑って、ここに入れちゃうのだけどなぁ。

ママたちが、本当にいい感じなんだよなぁ。大らかで、適当で、距離を置いてくれて。 運動会の日が最後になるかもしれないから、その時に好きなママに連絡先を伝えよう。

午後はやっぱり疲れが出た。 シノンは眠りかけてはオタマの大声に起こされて泣き続ける。オタマは容赦なく遊び続ける。私は体力の限界で、シノンと共に横になりたいがシノンは縦抱っこを望む。ゆっくりトイレにも入れない。なんだか恥骨と骨盤まで軋んで痛みが出てきてしまった。

まだ出産後15日。私の体はまだ外出は無理みたいだ。もう少し安静にしていよう。

喉がとても渇く。できたらミルク大目のカフェオレが飲みたい。 カフェインレスかノンカフェインのコーヒーを買いたい。 粉末の方がお徳かな。パルシステムで売っていないかな。

クッキーの止め時が分からない。

ユイちゃん、楽しかったなぁ。あんな演技のできる17歳、なかなかいないよ。 すごいなぁ。

オタマ。今日のお家でのおトイレはパーフェクトだった。

夜は涼しくなってきたね。帰ってきたら洗濯するのね?

2013年09月15日

シノンはオナラやウンチをする時、懸命に踏ん張る。バタバタ暴れる。 大変そうだなぁ。もっと飲ませたらお通じが良くなるという訳でもなさそうだし。 困ったねぇ。もっとスムーズに出せたらいいねぇ。

勘九郎の話し方も表情も勘三郎にそっくりに見える時がある。 面白い人だなぁ。勘三郎もとんでもなく面白かった。 この人もすごく面白い人生を歩んでいきそうだ。

ヤマザキマリも色々言われちゃうけど、これだけはみ出している人だもの。 色々あるのは仕方がない。はみ出している人が描かないと面白くないもの。

台風の被害がないといいなぁ。 明日の午前中が一番関東に接近するんだって。 やっぱり帰りは火曜日かな。

オタマと尚さんが私の実家に居るので、 私はシノンとのんびりとさせてもらっている。 一人だとこんなに楽なのかと驚き中。

のんびりラジオを聴き、テレビを見ながらお乳をあげる。 オムツを替える。沐浴をする。自分だけのご飯を作る。 洗濯機を回す。なんとなく掃除をする。楽チン。超楽チン。

シノンのお腹がぽっこり膨らんできた。コブラみたいな感じ。 火曜日の健診には何キロになっているかしら。 その時までにエルゴは届くかしら。

さて。今夜も二人は帰ってきそうにない。 私は何をしようかな。またドラクエをしようかな。 どこまでやったっけ?また何にも覚えていないわ。

2013年09月14日

オタマと尚さんが私の実家へ。 シノンと私は留守番。 オタマが居ないとシノンはずっと眠っている。 普段はうるさくて眠れないから泣いているのか。

私もあまり動く必要がなくなるので身体が楽だ。

エルゴのオーガニックとインサートを注文した。 ベージュっぽいの。これから涼しくなるし、 オタマもいるから家の中でも使うかもしれないと思って早めに。

シノンが起きないので、録り溜めしていたあまちゃんをゆっくりと見た。 1人で静かに見たら、やっぱりとても面白かった。 勉さんの言うとおり、ユイちゃんとアキちゃんは月と太陽、亜弓さんとマヤちゃんだよ。 アキちゃんはずっと変わらないけど、ユイちゃんは年月を経てどんどん変わるから、 演じるのが難しそうだ。水口さんが北三陸に帰ってきて、 これからまたユイちゃんに何か起こりそうだし、ユイちゃんの演技に大注目だ。楽しみ。

幼稚園の運動会かぁ。私も行けるかな。その頃には自転車に乗れるかな。

シノンがキュルキュルと鳴く。人とは思えない声をだす。 まだ背中にも腕にも足にも額にもワッサーっと黒々とした柔らかい毛が生えていて、 動物感が漂う。というか、まだ動物そのもの。動物として可愛い。

そのうちに、あやすと笑ったりするようになって段々ヒトになっていく。 それはそれでまた、感動なんだよなぁ。 動物の鳴き声は消えちゃうのだけど。

与謝野晶子は11人も子供を産んだのかぁ。もう少し早くたかしさんと出会えていれば、 私も沢山子どもを産んだかもしれないけど11人は無いかなぁ。

明日は晴れないのかしら?おっぱいまみれの枕を朝イチで洗いたい。

雨なのか。しかも台風。火曜日くらいまで帰ってこれないかもねぇ。

テレビでチアリーディング選手権大会をやっていたので見た。 私がやっていた頃とはレベルが違いすぎていた。 もう、昔やっていたなんてとてもじゃないが言えない。 あの子達は、普段どんな練習をして鍛えているのだろう。 練習メニューや練習時間の配分を知りたくなった。 そんなドキュメンタリー番組をやってくれないかな。

昔からこの大会の解説は安住アナのお姉さんがしていることで有名なのだけど、 今年もやっぱり安住アナのお姉さんが的確で若干厳しいコメントをしていて 楽しかった。そして美しかった。今年はお姉さんのアップが多かったような。 明日のラジオでお姉さんの話をするかしら。ラジオを聴こう。

娘にはチアリーディングはやらせたくないなぁ。 常に大怪我と隣り合わせだし。自分が怪我するだけでなく、 他人に怪我をさせることもあるし。女子同士の人間関係も厳しいし。

産後12日目で体重が53.0kg。どんどん減っていく。あと4kgだけど、 もしかするとそれ以上減ってしまいそう。

今日はシノンの吐き戻しの回数が激減した。 オタマがいないと、眠っている時間が長いので、 おっぱいをやる回数も量も減っている。 1時間半〜2時間に一回と規則的だ。 適正量を飲んで、誰にも邪魔されずに好きなだけ眠れているのだろう。 いつもはオタマがうるさくて寝付けないために、 つい飲みすぎているから吐いているようだ。 次女だから仕方がないねぇ。

ラジオでよく聞いていたサンキュータツオという人のテレビを見た。 相変わらずの国語辞典の話。やっぱり面白いねぇ。 私は中・高学時代は三省堂の新明解国語辞典を使っていたけど、 あれは当時から変わった辞書だったよ。

明日はもやしのカルボナーラを作るかな。おやすみなさい。

2013年09月13日

助っ人じいじが朝の10時にやってきた。前夜シノンは私を一睡もさせなかったのでまさに助っ人。

シノンは昨夜4時半まで私を眠らせてくれなかった。おっぱいを飲みながら寝て、数分後に吐いて泣くを何度と繰り返し、気がついたら午前4時で尚さんが帰ってきた。鬼の私は、尚さんにシノンを抱っこさせて、自分は眠ってしまったようなので、その先は覚えていない。 今夜のシノンも似たような感じだ。午後7時から9時半までは何度寝かしつけても布団に置くとキュルキュルと唸ってから泣く。どうしたら普通に寝てくれるのか。

じいじの助っ人っぷりは素晴らしい。100%オタマを見て、オタマと遊んでくれる。シノンを優先させることが全く無いというか、シノンが存在しなかった時と同じようにオタマに接している。普通できないよ。

オタマのトイレが間に合わずに便座の前で失敗した。相当悔しかったらしく、ワーワー泣いてトイレから出ようとしない。シノンは居間で泣いているし、早くおしっこは片付けたいし、オタマにシャワーを浴びさせたい。イライラして、オタマに大きな声で「早く!シャワーを浴びにいくよ!」と言ったら、オタマは大きな声に驚いて「しぃーっ!おおきなこえで、いわないの!びっくりしちゃうでしょ!だめ!」と言って私のほっぺを押さえながら抱きついてきた。そして、さらに意固地になってトイレから出ようとしなくなった。結局、そのまま抱きかかえてお風呂場に行き、水遊びをさせてオタマの機嫌を直した。

その間にシノンはじいじのシャツにうんちの染みを作り、シーツにうんちを漏らし、なんだかとても大変だった。

夜が大変。オタマが寝ぼけながら私を求めて抱きつく。シノンがキュルキュル泣いても私を羽交い締めにして離さない。シノンが爆発音と共にうんちをする。さらに泣く。オタマの手を払い、シノンの元に行ってオムツを替える。オタマが泣く。最後はオタマを抱きながら、間に置いたシノンにおっぱいをやって、二人を寝かしつけた。

はあ。いいから寝よう。

2013年09月12日

オタマが積極的にトイレに行くのは、私を独占できるからじゃないのかな。うんちもおしっこもパーフェクト。

シノンはずいぶんと吐き戻さなくなった。まだまだ洋服を着せたくないくらいは吐くが、それでもだいぶ楽。

深夜に食べたグランのキャラメル味が美味しかったなぁ。

夜のオタマの寝かしつけは私がするようにしている。シノンを尚さんに預けて、私はオタマとゴロンゴロンと寝転がる。オタマが完全に寝入るまでぴったりくっつく。しばらくはこの生活を続けた方が良い気がしている。

ピーナッツバターとチーズとアーモンドの組み合わせにはまった。退院してから毎日おやつにはこれ。

酒鍋かぁ。酒じゃなくても、寄せ鍋が気になる。

オタマが幼稚園から帰ってくるまでにシノンを沐浴させておこうかな。ちょうどうんちも出だし。でも寝ちゃったんだよなぁ。

遠い幼稚園。行く時、「ええ?きょうは、とおいようちえん、あいているの?」と、 ワクワクしながら出かけて行った。帰ってきた時も上機嫌。いつの間にか大好きになっている。

先生がお話ししたことを私に教えてくれる。 「せんせいが、あそこにも、ここにも、あっちにも、かみさまがいるんだよ。って、いったよ。 かみさまは、いつも、みていてくれるんだよ。って、いったよ。」 神社の中にある幼稚園でお散歩道は境内だから、先生はそんな話をしたのだろう。 家には仏壇がなくて、お墓参りもまめに行けていなくて、オタマにどうやって神様を伝えていこうかと ずっと悩んでいたからちょうど良かった。幼稚園をきっかけに神様のお話が出来る。

早く吐かなくなあれ。

2013年09月11日

出産後9日目。私の体重は54.15kg。少しずつだけど着々と減っている。あと5kg、どのくらいの期間で減るのだろう。

一昨日からオタマがトイレで用を足すようになった。洩らされては大変なので、オタマがトイレ!と言えば何よりも優先させてオタマのトイレに付き添う。シノンに乳首を吸われながら、オタマのズボンとパンツを脱がせて便座に座らせる。そのままひたすら待つ。シノンを抱いたままお尻を拭く。パンツ、ズボンを穿かせる。シノンはオタマの時には考えられない育てられ方をされている。

NHK俳壇。選者は小澤先生。ゲストははなちゃん。小澤先生がはなちゃんファン全開で発言が浮かれ気味で可愛らしかった。なんだかぎこちないお見合いを覗きみてしまったような、見ていて照れちゃう面白さがあった。小澤先生、幸せそうだったなぁ。はなちゃんに会えて良かったねぇ、と声を掛けたくなるような番組だった。

シノンの顔が和田誠に似てきた。和田誠が赤ちゃん顔なんだろうなぁ。

シノンは一皮剥けつつある。どんどん大きくなあれ。

それにしても、こんな大きな物体をよく産んだよなぁと思う。ついこの間のことだけどもう自覚が無い。と言うか、出産は自意識の届かない現象だから自覚なんて元々無かったような気もする。

出産の時は自分じゃなかった。止まらなかった。頑張る、頑張れとかの次元ではない。体の流れに任せるしかなかった。

あまちゃん。やっぱり震災を描くのは難しいのかなぁ。先週も今週も、ちゃんとあまちゃんらしいしそれなりに面白いけど、震災前のような詰まった面白さは無い。もしかしたら、私が子供を産んだりして、環境が変わったからそう感じるのかもしれないが。キョンキョンの語りは仏様のような慈悲深い声で感動する。

まだ少し子宮が痛い。悪露もある。恥骨も痛い。股関節も痛い。何かと心配。

小島旅館のツイートに毎日癒されている。ああいつか行く。絶対に行く。ラベル先生にも会いたい。また授業を受けたい。

オタマが居ないとシノンはよく眠る。抱っこの必要もない。

2013年09月10日

シノンは裸族になった。おっぱいを沢山飲んでは吐きまくるから、着替えてばかりでどうにも面倒なので裸にしてしまった。これでいくら吐いても体を拭くだけで済む。寒くなる頃にはあまり吐かなくなるだろうし、しばらくは裸でいく。

オタマは明け方4時から5時に急に甘えだした。トイレと私を起こして、便座に座って私にしがみついた。おしっこが出る気配もないのに、居間には戻らないと泣きわめく。居間に戻ると私がシノンの横に行ってしまうから、嫌なのだろう。仕方がないので尚さんに帰って来てもらって30分近く泣きっぱなしのシノンを抱いてもらい、私はオタマを抱っこして寝かしつけた。

明け方にそんなことがあったから、今日は意識して手を繋いだり抱き締めたりした。夜はシノンを尚さんにお願いして、オタマを抱き締めて寝かしつけた。

じいじが来て、オタマと遊ぶ。

エルゴを買うかなぁ。

2013年09月09日

ごめんなさい。幼稚園はお休みでしたね。忙しい所にこんなミスをしちゃって、本当にごめんなさい。

シノンのお顔が変わってきた。しっかりしてきた。

足を踏み出すと、骨盤が軋む。恥骨がずれる。危険だ。まだまだ動いてはいけないと、体が言っている。参ったなあ。オタマのお世話ができない。

シノンは裸族になった。いっぱい飲んで、いっぱい吐いて、いっぱい寝る。

オタマの絵が飛躍的に上手くなった。「かあちゃん、あさ、かいたの。みて。」朝焼けの空の絵。「ママと、シノンの、かみの、あさごはん、かいたよ。どーおーぞぉ!」リンゴが2個とトマトが2個。「ピンクのおはなと、ゆきと、ABC!」「ブルーベリーと、ゆき!」何故か雪を添える。

うんちをしたから沐浴するか。

2013年09月08日

オタマは全然私に甘えない。寂しいくらいだ。 尚さんとの暮らし方が良かったのだろう。

トイレでおしっこもするようになっているし!

私は一日頭痛が酷い。血圧は高くない。栄養が足りないのか、脱水か。

一日中献血をしているようなものだものなぁ。

料理をする体力と気力が無い。病院の完璧な糖質制限食が恋しい。

シノンのお顔が変わったよ。ヒトっぽくなってきた。 背中も肩も腕も足も、まだまだ毛むくじゃらだけど。

2013年09月07日

深夜に授乳をしたあと、喉が渇いて牛乳を飲む。お腹が空いているのに気づいてナッツやチーズを食べる。ああ、新生児を育てるって、こんな感じだった。

生後5日でもシノンはとても人の温もり好きだよ。すでに「ぴったりさん」だよ。助産師さんにも「だっこちゃん」ってあだ名をつけられているよ。

出産、入院を通して、久しぶりに色んな人に出会った。新しい人に会って新しい刺激をうけるのはやっぱり楽しい。私を含めてみんなが、これからの育児を頑張れるように、楽しめるように、と心から祈る。

病院勤務は大変だなぁ。助産師さんに分娩中に「助産師になりませんか?」と言われて唸りながら「なりません」と即答したけど、今落ち着いて考えても、やっぱり私にはなれないと思う。

本当に助産師さんには感謝しているし尊いお仕事だと思うけど、私には無理だ。人の痛みに寄り添い立ち会い、それを緩和させながらお産を導くなんて、本当にすごいよ。

人生の一大イベントに立ち会って導く人だものなぁ。沢山の人の心に一生刻まれて忘れられない人になるんだもの。いやあ、本当に素晴らしい職業だ。

はあ。出産、入院は面白かったなぁ。促進剤じゃない、天然の痛みは心地よかった。もう一回くらい体験したいなぁ。またできたらいいなぁ。

さあ、朝になった!お昼には帰れる!帰ったら、オタマをギューギュー抱っこしよう。シノンをたかしさんに抱っこしてもらおう。

旅行休暇を終えるような気持ち。はあ、楽しかった!

帰宅。荷物と赤ちゃんを持って、 オタマとタクシーで帰ってきただけでグッタリ。 病院では元気なつもりだったけど、 日常生活レベルには全然達していなかった。 まだまだ元気とは言えない。 どうしよう。いつまで尚さんに頼ってしまうのか。

タクシー運がない。今後は出来るだけタクシーは避ける。 赤信号を進むタクシーに待ったをかけるなんてことはもう2度としたくないし、 高齢者が道路を横切った時の急ブレーキでオタマが頭をぶつけた。 その高齢者は私でさえ予測していたというのに。

おっぱいをあげ、オムツをかえ、自分も寝る。

2013年09月06日

シノンにしよう。

シノンはおっぱいをよく飲んでくれる。そしてよく戻す。シノンの胃袋の容量と私が出す量のバランスがまだとれていない感じ。シノンも嫌がらないので、毎回つい飲ませ過ぎてしまう。 眠る直前、微笑み反射と白目をむくのを交互にする。面白可愛いなぁ。個室にして良かった。早くたかしさんにも見て欲しいなぁ。

昨日、産婦さんがフットマッサージ中に出産のことを思い出して涙が出たって話をしみじみしてくれたから、やっぱり産後メニューにフットマッサージがあってもいいのかもしれない。今は体も心も急な変化に悩みやすい時期だし、足をケアされながらゆっくりと誰かに話を聞いてもらう時間があるのはいいのかも。

私は足をケアされながら、大阪弁と東京弁の英語の特徴を話しながら笑っていた。もっと有意義な話をすれば良かったと思った。

朝の計測。私:身長161.1cm、55.6kg。身長は変わらず。体重は出産前より4kg減った。シノン:体重3172g、前日より36g増加。出生体重を越えた。この時期はまだ減少が勝る時期なのに、シノンは増えちゃうくらい順調に育っている。

ナースさんに教えてもらったのだけど、妊娠、授乳期は体内のカルシウム定着率が高くて、食事内容によっては妊娠前よりも骨を骨密度を高めることが出来るんだって。凄いね。

朝の会食が面白い。出産話はみんなそれぞれで、ゲラゲラ笑える。

明日、退院決定。

退院前診察で抜糸をしてもらった。昨日、自分で患部を触って確認した時、玉結びになっている所に傷が当たって痛いのがわかっていたから、それを医者に言って結び目を切り取ってもらった。いやあ、痛い痛い。でも、取ったらもう、釣れるような痛みはなくなった。デリケートゾーン快適。

痔も毎日シャワーの時にマッサージしていたら良くなってきた。

退院決定のお祝いに、売店でパルムを買って食べた。

シノンは起きている時間がほとんど無い。泣いて飲んで寝てうんちしての繰り返し。それでも全てがかわいいなぁ。

シノン眠りすぎ。最終日だし、母ちゃんはもっと全力でお世話を焼きたいのに全然だよ。ドラクエが進んじゃうよ。

入院生活がとても楽しかった。合宿免許のような感じ。みんなでご飯を食べ、苦労を分かち合い、目的達成に向けて励まし合いながら頑張るみたいな。みんな若いから可愛くてキュンキュン。

どんな時でも話している内容の八割は、おっぱいかおしもなのだけどね。

名残惜しくてメアド交換とか。なんだこの一体感は。なんのセミナーなんだ。

まあ、出産という異常事態に出会った仲間な訳で。きっかけさえあれば、こうなるよなぁ。面白い。

起きないなぁ。オタマが面会にくる時間に、この深い眠りをもっていきたかったなぁ。今授乳すれば、うまくいくかな。

シノンはダメなの?私は何でもいいよ。日記の名前は自分も含めて記号のようなものだし。

シノンが一生懸命うんちをする。ウンウンと唸ったり、叫んだりしがら、手足をバタバタさせ、体を捻っている。私がシノンを産んだ時みたいだ。

オタマはこんなに苦労をしなかったんだが。大丈夫かしら。助産師さんに聞くか。

残念。最終日の助産師さんとは相性が悪い。彼女の言うことは、私とシノンにはことごとく合わないのはこの数日間でよく知っている。今夜のナースちゃんは、新人さんで自分の意見がないし。よし。私とシノンで頑張っていこう。

次回の健診までに、栄養士さんにお礼のお手紙書こう。直に渡さないで、名前を書いて意見箱に入れよう。彼女の頑張りが、患者に感謝される仕事ぶりが、いろんな人に分かるように。後半、三回目の話し合い後からの食事は、本当に素晴らしかった。糖質制限の病院食の献立例として、夏井サイトに提案したいくらい。

2013年09月05日

心地よい寝不足。昼あまを見ながら寝てしまうほど。次女にぴったりと寄り添えるのは病院にいる今しかないと思うから、もっともっと密になりたい。

おっぱいをよく飲んでくれる。そして背中から足にまで決壊するほどの大量うんちをする。流しでこっそりお尻を洗っちゃったよ。個室で良かった。

眠い。

当たり前だけど、先に産んだ人から順に退院していく。メアド交換やら写真撮影やら。若いからキャーキャーと卒業式みたい。私はどの立場で写真を撮っているのかわからなくなる。

アロマオイルのフットマッサージを受ける。いや、そりゃ、気持ちは良いけどさ。これ、産後メニューいる?

オタマとの違いを発見。少し目が離れているような。

陰部が腫れている。明日の退院前診察、クリアできるかな、不安だ。

次女は昨日1日で100gも体重を増やした。彼女は問題無さそうだ。

眠い。寝よう。退院したら、どんな生活になるんだろう。ワクワクする。

私はオタマとたかしさんを沢山抱っこしよう。そしてたかしさんには次女をいっぱい抱っこしてもらおう。

2013年09月04日

午後から個室が空くと言うので移ることにした。昨夜までは相部屋母子分離のままで、助産師に呼ばれた時だけ授乳室での面会、という形でも良いかと思っていたが、未明にお産が重なって助産師が手薄になり、授乳室で赤ちゃんが泣いているのに、助産師が赤ちゃんを受け取り業務ができずに一時間ほど放置される事態がおこったので個室移動を決めた。深夜の勤務体制は助産師1人、看護師1人。お産が二組入れば、それだけで軽く一時間は泣いている赤ちゃんを放置してしまうことになる。仕方がないとは思うが、うちの子供にはそういうことをしたくない。昨夜は階下の別の科のナースを呼び止めて、引き渡しをしてもらって解決した。

今は赤ちゃんが10人もいるから、助産師さんがてんてこ舞いしている。しかも看護の学生さん4人が実習に来ていて、業務の何もかもが昨日よりずっと時間がかかり、赤ちゃんがますますおろそかにされている。今いるママ達とすっかり仲良くなり、授乳室や同室や食事時間のお喋りの楽しさは名残惜しいと感じるが、これからの入院生活はベイビーとの二人きりの時間を楽しむことにする。うちに帰ったらオタマと向き合うことになるだろうし。

朝の食事が充実!これだけ食べられれば持ち込む必要が無い。諦めずに話し合って良かった。

おっぱいがポタポタ漏れ出す程出るようになった。赤ちゃんがむせている。

午後に個室に移動した。どうも大部屋から離れた場所らしく、もう同室だった人達と接触がないかもしれないので、何人かに電話番号とメアドを渡した。若い人に「ラインは?」と聞かれたが、よくわからないし、ネットでの言葉遊びは私にはレベルが高いので、やってないんだと断った。

さて個室。大部屋も楽しかったが、個室は個室で良い。久々に1人旅気分だ。それに人目を気にせずに赤ちゃんとイチャイチャできる。大部屋では「さあ、かわいこちゃん♪おっぱい飲んで!」みたいなテンションで話しかけられないけど、こっちではそれが思い切り出来るのが嬉しい。

オタマがベッドの脇に隠れて遊ぶ。と思っていたら、うんちをしていた。「ここ、すごく(うんちをするのに)いいねー!」とニコニコしながら出てきた。個室に移動して良かった。大部屋でされては困る。

次女ちゃんはオタマが小さくなって帰ってきた感じ。そっくりすぎる。違いを探すのが難しいくらい。というか違いがない。

次女ちゃんはおっぱいを飲みすぎる。飲み過ぎて吐き、しばらく気持ちが悪くて泣く。そのうちまたおっぱいを欲しがる。これを三回繰り返した。

結果、たて抱っこで寝んね。横にすると気持ち悪がって泣く。今夜はどうやって寝るかな。

モロー反射が激しい。微々たる音に、身体中を使ってリアクションをとる。赤ちゃんだわ。

たかしさんがヤンキー率が高いと言っていたけど、確かに高い。幼稚園のママ友達とその子ども合わせて30人が一度に面会にくるお母さんや、出産して入院することで初めて禁煙できたと話すママがいて、授乳中は何時間空ければ成分が消えるのかをナースに訊ねていたりする。大部屋で面会時間に名付けを巡っで喧嘩をする両親もいる。ラウンジでの食事は女子中学生のお弁当のように食べ終えた後1時間近くお喋りをしている。私は空気を読めずに一番に食べ終えてシャワーに行ってしまったが、シャワーから帰ってきた時もまだ全員がその部屋にいてお喋りをしていた。

でも、みんな可愛いし話していて楽しい。「1ヶ月後に、みんなで集まってお出かけしようね!楽しみー!」と本気で言える人な訳で、それは私には絶対に言えないし、絶対に楽しめない訳で。そういう明るいパワーって凄いと思う。

まあ、私はまた空気を読まずに速攻断りましたけど。だって無理だから。

さて おやすみなさい。

2013年09月03日

お産も二回目は楽だなぁ。産んだ日の朝にテレビカードを求めて院内をさ迷ったり、正式な入院手続きのために下に行ったり上に行ったりできる。夜にはお通じがあった。オタマの時は身体中痛くてグッタリだったなあ。

今回は会陰が痛くないし、骨盤も痛くない。子宮の収縮でお腹が陣痛並みに痛いときがあるが、まあそれは時間が解決してくれるだろう。何が言いたいかと言うと、元気なので暇だ。母子分離だからすることがない。

あ、痔ができた。これは問題。戻るかな。

さて。目も疲れていないからドラクエをやっても良いけど、それもなんだかなぁ。浮島を無くしちゃったし。

母子分離のせいか、おっぱいの出が良くならない。私はスパルタ式の24時間同室スタイルが好きだわ。

食事が少ない。単純に糖質の入った主食とおかずを抜いて、6pチーズを1個足してくる。シチューとパンを抜いた代わりにチーズ1個は無いよ。どうやら栄養士さんに糖質制限の食事が上手く伝わらなかったようだ。長年ご飯を中心とした献立を作っている人に、糖質制限はなかなか理解できないよなぁ。仕方がない。

バナナ出ちゃうかぁ。やっぱり栄養士さんは理解していないっぽい。オリゴ糖も内容量7gで炭水化物が5.1gもある。むむむ。

この産婦が集まって、みんなでお喋りをしながら毎回ご飯を食べる決まりなのだが、若干苦痛。だって朝あまと昼あまが見られない!こんなに大事な週なのに!それと私は食事量がすごく少ないから、早く食べ終えるからみんなより早く席を立つのだけど、それがなんとなく気まずい。みんな食べ終えてから30分くらいその場でお喋りをしている。加わるのも苦痛だし、加わらないのも何だかねぇ。

おっぱいがシュパァーっと出るようになった。それから明日の午後から個室に移動して24時間母子同室になれるかもしれない。

あまちゃん、やっぱり震災を描くのは難しいなぁ。

お昼寝だ。眠ろう。

視界にチラチラと星が出た。看護師さんに言ったら貧血の可能性があると言う。やっぱり量が足りないんじゃないだろうか。栄養士さんと相談。普段の私の食事は普通の人のおかずで4人前程の量を食べているそうだ。だから、それを対応するのはちょっと難しいと言う。鉄分が入って糖質が少ない食材を持ち込むのは難しいし、病院的にも食中毒などの問題があるから嫌だろう。でも、ここで貧血になって入院が延びるのは困る。

と話したら医者が視界にチラチラと星が見える原因は高血圧の場合があると言う。朝の最高血圧80の私に当てはまるのか。とりあえず様子をみることになった。

産婦仲間が増えていく。これはこれで楽しいが、やっぱり私は赤ちゃんと接したいなぁ。

明日から規定の時間帯は母子同室になる。個室じゃなくてもいいかな。

後陣痛が酷い。痛いー。早くおさまれ!

福島のジジババ到着。ガラス越しですみません。

2013年09月02日

昨夜は20時半に、妹に電話で「家で何してんの!さっさと病院に行って、今日中に生んでおいで!」と言われて病院に行く決意をする。

その頃から陣痛の間隔も5分になって本格的に痛みだし、脇からいつもと違う臭いの変な汗をかいたり、脂汗が滲んだりしてきた。会社にいるたかしさんに連絡してシャワーを浴びた。

たかしさんが帰って来て、病院に電話をしたのが21時半。マタニティータクシーを呼んで着たのが21時45分。運転手さんは新人さんで、セオリー通り世間話を振り、私に道案内をさせる。マタニティータクシーの意味なーい!と思いつつ、痛みに震えながら道を教えて、22時に病院に到着。運転手さんは「お客さんの旦那さん、優しさが滲み出てたよ。いい旦那でしょ。」とかずっと話していて、なんだか力が抜けたよ。

病院では産科の看護師さんが車椅子で迎えてくれた。陣痛でなかなか座れない。その様子を見て、看護師さんは最低限の手続きをしたあと、速やかに私を助産師さんに引き渡した。助産師さんはサクサク着替えさせ、陣痛ベッドをすっ飛ばして分娩台に上がらせて血管を確保した。そして陣痛の合間に書類のサインやら、病歴やアレルギーの確認やらをした。

そうこうしているうちに22時半。子宮口は4センチ。分娩開始は話し合って病院に向かう電話をした21時半ということに決めた。助産師さんは私のカルテを見て糖質制限に興味津々。大きな声では言えないが、彼女も江部先生の本を読んで糖質制限気味の食生活をしていると話し出した。そして彼女の準夜勤の時間0時15分まで、私が陣痛で話ができない時間以外は全て糖質制限の話をした。

これが気が紛れた上に、病院内に話の通じる人がいる喜びで苦痛が和らいだ。ベテランさんで会話と仕事がちょうど良いバランスで、どんどんお産がすすんだ。

夜勤の助産師さんに代わっ時点で子宮口は7センチ。夜勤の方は何故か猫語?が出る不思議ちゃんだったが、また素晴らしいベテランさんで0時40分に破水した時に8センチ。そこから3回の陣痛で全開の10センチになった。そのあとは助産師さんに「どうぞ好きにいきんで」と言われたので3回くらい「ふはははぁぁぁ」とおもいっきり息んだら頭が出た感触がした。「先生は居るのかしら?産んじゃって良いのかしら?」と少し起き上がって股の辺りを見たら、少し遠くに存在感の薄い男の先生がいたので、「ああ、別に好きに産んで良いのか」と安心して全身の力を抜いたら、スルリと産まれた。

9月2日、午前1時07分、3165g、51.5cmの女の子。頭は34cmと大きく、計測値を聞いて、部屋にいた人みんなが声をあげて驚いた。 オタマそっくり。

会陰切開は無かったが、少し割けた所を先生が縫った。

助産師さんは偉大だわ。助産師さんに委ねてスムーズにお産ができた。

前のお産が比べて、分娩時間が短ったからか体力がある。骨盤もあまり痛くない。

今日は何か出ているのか眠くなかった。夜は早く眠るかも。

2013年09月01日

じいの実家。明け方4時くらいから、今までとは少し違うお腹の痛みがきた。 気のせいだたと言い聞かせられるレベルではなく、 6時に起床するまで眠れなかった。途中トイレに行くと、 卵白に血が混じったようなものがドロリと出た。 おしるしが出た痛みに違いない、きっともうじき治まる、と言い聞かせるも、 10分おきくらいにズドーンと痛い。ついでに下痢もした。 こりゃダメだと7時過ぎに家に帰ることにした。

電車では2〜3駅おきにお腹が痛くなった。 まだ陣痛とは思えない。時々、ううっと唸りつつ帰宅。

家に帰って安心したのか、お昼になってもそれほど痛くない。間隔は10分程。 病院に行ってもつまらないだろうし、もっと痛くなるまでお家にいる。

遠い幼稚園は、名札にお手拭きをつける。オムツ、着替え、コップを入れてね。 月謝は2ヶ月分5000円。

近い幼稚園は、上履きを忘れなければ大丈夫。バッグは玄関。 どちらも一応バッグに用意してある。コップ以外は。

ずっとドロっとしたおしるしが出る。でも、昼寝ができる程度の痛み。 17時くらいから5〜10分間隔になるも、胎動はあるしたいして痛くない。 病院に電話しても「どちらでも!」みたいな応えだったから、 明日まで待てるようなら待つ。

病院行ってもドラクエやりつつ耐えるくらいだしなぁ。日曜日だしなぁ。

オタマは私を気遣ってか、19時に就寝。

面会時間は、平日15時〜20時。土日13時〜20時。 4階の産婦人科のナースステーションで受付。

明日のあまちゃんは見られるかしら。何としても見たいなぁ。 明日を飛ばして明後日から見るなんて絶対に嫌だし、もし見られなかったら 退院後に一週間まとめて見るようになる。 そうだとしたら、 あらすじを聞かないように気をつけないと。

19時半。ちょっと寝よう。


もどる