ひつじこ

2012年02月29日

1010に起きたオタマは、目が覚めてから30分ほどバランスボールに縦抱っこでピッタリしていた。どうぞどうぞ甘えなさい。私も嬉しい。

オタマは、空から降ってくる雪にてを伸ばしてつかもうとしていた。それから雪玉をコンクリートの地面に落として「ビチャ!」と鳴る音でゲラゲラ笑った。オタマなりに雪を堪能した模様。

オタマは、一人遊びをしながら「もーいくつねーるーとー」と歌っていた。覚えているもんだなぁ。この歌が好きなんだなぁ。

業務連絡。オタマが「レーズン!」と言った時は、ミューズリーを食べたい場合の方が多いです。ミューズリーを煮てあげましょう。レンジ牛乳あたためで大丈夫。今日はたくさん食べたよ。

昼間はバランスボールに立ってジャンプして遊んだ。0655のトイ!トイ!トイ!に合わせてジャンプしていた。可愛い歌だね。いい歌。

夜はお昼寝しなかったから早かった。18時には寝た。YouTubeでヒガシマルうどんスープのCMを見ながら寝てしまった。連日連夜の睡眠不足を解消するくらい、今夜はたくさん眠れるといいなぁ。

「やーめーてー」を教えてみたよ。断乳後から、嫌なことがあるとキィーッと叫ぶようになったから、「キィーッじゃなくて、やーめーてーだよー。」って教えたよ。そうしたら、「キィーッ、やーめーてー」って言うようになっなよ。結局キィーッは直らず。

お葬式、大変だったね。お葬式は地域の人のためのものだから仕方がないね。おじいちゃんはきっと、お葬式がどうだったかなんて、本当はどうだってよかったはずだよ。大事なのはひらしょさんのこれからの気持ちだよ。おじいちゃんへの気持ちを大切にして、時々気持ちを届けようよ。オタマにおじいちゃんの話を沢山してあげてね。私も聞きたい。

昨日はなんだか薄らさみしかったけど、今日は大丈夫だった。もう、大丈夫かもしれない。

でも。できたら、ひらしょさんとゆっくりする時間があったらなぁ。

オタマは20時頃に起きた。40分くらい寝かしつけようと頑張ったけど無理だった。牛乳と鮭ご飯とりんごを食べ、お絵かきしたり踊ったり歌ったりして、2300になった。無理矢理寝かしつけようと抱っこして揺れていたら、2330には寝てくれた。連日に比べると早い。

右の胸だけ搾乳した。少し痛い。

2012年02月28日

うわぁ、ここ、しゃけ、おおきい、いっただっきまーす、うわぁーおいしっ!うーん!

に、日本語だ!

昨夜は2100にみかん箱に突っ伏してねた。0130におもらしで起きる。眠る前にバランスボールを使うせいか、おむつがズレておしっこが漏れた。最近おむつがお尻を包み込んでくれなくなった。また大きくなったかな。

起床は0830。オタマはずっと私の腕枕で寝た。

朝、私の上着指差して「あーけーて!」と言ったのでおっぱいをねだるのかと思ったら、私の上着を着たがっただけだった。おっぱいはもう完全に無いことになっているようだ。

お昼寝は1440〜1710。私に寄りかかってアンパンマンを一緒に見ているうちに寝た。

昨日も今日も大量にウンチが出る。一日4回。

オタマはバスタオルをふわふわと呼ぶ。体にまとって遊ぶ。さっき、アンパンマンの人形のマントを指差してふわふわと言った。

おっぱいの絵をちゃんととっておけばよかったな。まったく描こうとしない。

おっぱいは下乳が少し張っている。痛みもないから搾らずにやり過ごせる程度。

さて。今日でオタマは1才10ヶ月。できるようになったこと。

それとなんと言っても断乳。ちょうどいい時期にできたと思う。言葉がわかるから、食べたいものや飲みたいものを教えてくれてやりやすかった。オタマも初日の夜以外はねだらなかったし、本当にやめ時だったんだと思う。

オタマはYouTubeでたまたま見つけた「てーくてく あるくー」というこどもちゃれんじの入園応援ソングが大好きで、川沿いの遊歩道やまっすぐの道を歩く時には必ずこれを口ずさむ。今日、数日ぶりにかけようかと思ったら、どうしても見つからない。ちゃんとお気に入りとかにしておかないとダメだなぁ。

なにやらどうにもさみしい。おっぱいのせいか。ひらしょさんが福島から帰ってきてもほとんどすれ違っているからか。今週末からはアメリカに行くんだったなぁ。大丈夫か、自分。相変わらず寝てないしなぁ。実家に帰るか。

実家、せめて耐震工事くらいしてくれたなぁ。直下型来たら潰れちゃってもおかしくないもんなぁ。

お風呂上りにオタマが控えめに「おっぱい、おっぱい、おっぱいは?」と言ってすり寄ってきた。「どうしたの?抱っこいっぱいしてあげる。かあちゃんも抱っこをいっぱいしたかったんだぁ。」と言って抱きしめようとしたら、するりとかわされて再び遊び出した。オタマはひらしょさんの乳首を見ておっぱいを思い出したそうだ。

夜におっぱいの絵を描きだした。しかし、おっぱいではないらしい。「まある、おまめ、おまめ」と言っている。お皿に豆が2つ乗っている絵だそうだ。

0時就寝。バランスボール抱っこをしたら2分で寝た。

2012年02月27日

午前3時半にオタマは寝ぼけながら私のシャツを捲った。やんわり断って寝かしつけようとしたら泣き始めた。おお。やっぱり普段は我慢していたんだなぁと感心しつつ、緊急時の必睡バランスボールに移動して寝かしつけた。やはりバランスボールを使うとあっさり寝る。しかし、布団に降ろす手順を間違えてしまた。オタマは今、掛け布団の上で寝ている。寒い。ひらしょさんの布団を掛けた。掛け布団のハンバーガーみたい。

オタマは絵本にはまっている。おつきさまこんばんは、おばけのてんぷら、おててがでたよ、あくま、おうまさんぱっかぱっか。多少長い本でも楽しそうに読んでいる。

業務連絡、おばけのてんぷらをオタマは「メガネ」と呼ぶから気をつけて。主人公のウサギがメガネを掛けているの。

オタマは絵本の真似もよくする。バナナを片手に「ば、な、な、さ、ん、と、ぽにーん!」と揺れてお尻にバナナを当てている。実写でみるとなかなかの下ネタ。

業務連絡2。オタマが上を指差して「くっきー!」と叫ぶ時は、ベビーコロールと人形を使ってクッキーを食べる見たて遊びがしたいことが多いよ。YouTubeの「クッキー食べたい」を見たいときはパソコンを指差して言うよ。前者の時は一緒に遊んであげて。

業務連絡3。パソコンを指差して「ねんね」と言った時は、YouTube上のノンタンの「夢がみたい」を指してます。オタマなりに自分の語彙の中で、相手に伝えようと名前をつけているようです。

オタマはまたまたうんこを踏んだ。外に出ると確実にうんこを踏むようになってきた。猫と同じ動線だから仕方がないけどなんとかならないかなぁ。

胸は多少張るけど搾るまででもない。痛くもないしこのままで大丈夫そう。また週末くらいに搾ってみる。胸のトラブルは落ち着きつつあるけど、なにやら顔にニキビがいつくか。思春期か?

断乳前のお絵かきでは、大きな丸の中に小さな丸を2つ書いていた。今は大きな丸を書いて終る。乳首大の小さな丸を全然描かなくなった。少し気になる。

気になることがもう一つある。今のオタマは寝る時に抱っこも添い寝も嫌がる。横に寝転ぶことも嫌がる。私が手を伸ばして抱っこしようと言っても手を払いのける。おっぱいに近づくのが嫌みたい。

オタマの顔のかぶれは治りかけている。体もほとんど痒がらなくなった。裸になった時に反射的に掻くのと、入浴後に体が温まって痒くなるのくらいだ。よかった。

朝は無理矢理0830に起こして9時に予約していた病院へ行った。オタマはヒブとB型肝炎の追加の予防接種を受けた。私はクロミットを処方された。折角断乳したのだから、オタマの我慢が無駄にならないようにある程度は積極的に不妊治療を受ける。

オタマは病院ではりきって遊んでいた。造花を見て「おはな、ねんね」ミッキーのスリッパにご挨拶。お医者さんを見ても泣かなかった。泣いたのは注射の時のみ。成長した。

うちに帰ってから間食して、今度は公園へ。2才の女の子と遊ぶ。「たまちゃん、一緒にあそぼう」なんて言われて、オタマもその気になって遊んでいた。ブランコに誘ったり、すべり台に誘われたり、シャボン玉を追いかけたり。オタマは途中でウンチをして帰りたがったのでバイバイしたけど、オタマと気が合いそうだった。

うちに帰ってオムツを替えてから昼ご飯。そして次は川に出かける。川沿いの公園から川崎に向けてオタマはずんずん歩いた。平日は人がいないからか、オタマが恐れおののくほどの鳩とカモが居た。1mの距離でカモを見たのは私もはじめて。帰りの自転車で10分ほど昼寝。

夜のご飯と入浴は18時台に済ませた。ずっと2人で遊んでいたら、21時に突然寝た。ただし、みかん箱に突っ伏している。大丈夫かな。起きないかな。どうするかな。

ひらしょさんの出張の練習になった。

断乳7日目。オタマはおっぱいを全く欲しがらない。胸の存在を完全に無視していて、触ることも抱きつくこともしてこない。私ももう終わりにしようと言った1週間前の11時半から、一度もオタマに胸を見せていない。なんか、本当にオタマは頑張っている。

2012年02月26日

昨夜の就寝時刻は030。膝立ちしているオタマの頬に私の手を当てたら、頭をもたげてきてすぐに目を閉じた。おっぱい以外の眠りにつく方法が本当にわからないようだ。

夜中は一度も泣かなかった。寝返りをうってもぎゅっと抱きしめて身体をさすったりすればまたすぐに寝てくれた。2時と6時と9時にやった。

胸が痛くない。昨日も一度も搾らずに済んだ。

昨日、三人で図書館に行く時、ひらしょさんに「ちょっと寂しいか?」と聞かれて「うん。」と答えた途端に涙が溢れた。さみしいよ。ああ、さみしいよ。私はおっぱいの時間が大好きだったもの。これを書いている今だって、また泣いてるくらいだよ。もうオタマにおっぱいを飲んでもらえないんだと思っただけで、涙がポロポロ出るよ。

私が泣いていたら、オタマが「だいじょーぶ?かあーちゃん。」と言ってぎゅっと抱きしめてくれた。そして、私の頬に両手を当てて「あっぷっぷ!」と言って口を尖らせてから笑った。オタマが笑えと言っている。すごい。いつの間にこんなに育っている。オタマだって寂しいはずなのに。オタマはおっぱいの件では全然泣かない。ねだらない。おっぱいの絵も断乳してから一度も描いていない。オタマは頑張り屋さんのいい子だよー。私を思いやってくれているよー。

私は感じたがりの泣きたがりだから、断乳を始める前からこうなることはわかっていた。泣いているけど後悔は全然無い。だから、いいんです。旅立つ友達を空港で見送る時と同じで、私はいっぱい泣くけど相手はこの先の旅のことで頭がいっぱいみたいな、そんな希望に満ちた瞬間なの。だから大丈夫。

オタマは1010起床。2人でゆっくり過ごそうね。

就寝時刻は2220。昼寝をしなかったので一応18時にはご飯と入浴を済ませていつ寝ても良い体制にしていたが、全く寝なかった。誘っても抱っこをさせてくれない。横になってくれない。2215過ぎて、私が危機感を覚えたので最終兵器必殺バランスボールを使って5分で眠らせた。バランスボールにオタマを座らせてバウンドさせると、抱っこをしていなくても5分もしないで寝る。うーん。これでしか眠らないというのは困るよなぁ。

今日はひらしょさんがいなかったので、私がお風呂にいれた。いくらおっぱいと言わないとはいえ、まだ断乳6日目なので、シャツを着て入浴した。オタマは、とくにツッコミを入れることなく普通に入った。オタマはもう6日間も私のおっぱいを見ていないんだなぁ。いつ解禁するべきかしら。

朝はレンズスープとバナナと焼き芋とりんご。昼はご飯とスープとレーズン。夜は鮭とオタマご飯と玄米大豆小豆ご飯と人参と大根。夜食にりんご、芋、玄米大豆小豆ご飯。

毎日単語と会話を覚えていく。これなあに?で聞いたものを次には会話に使っていく。

午前3時半にオタマは寝ぼけながら私のシャツを捲った。やんわり断って寝かしつけようとしたら泣き始めた。おお。やっぱり普段は我慢していたんだなぁと感心しつつ、緊急時の必睡バランスボールに移動して寝かしつけた。やはりバランスボールを使うとあっさり寝る。しかし、布団に降ろす手順を間違えてしまた。オタマは今、掛け布団の上で寝ている。寒い。ひらしょさんの布団を掛けた。掛け布団のハンバーガーみたい。

オタマは絵本にはまっている。おつきさまこんばんは、おばけのてんぷら、おててがでたよ、あくま、おうまさんぱっかぱっか。多少長い本でも楽しそうに読んでいる。

業務連絡、おばけのてんぷらをオタマは「メガネ」と呼ぶから気をつけて。主人公のウサギがメガネを掛けているの。

オタマは絵本の真似もよくする。バナナを片手に「ば、な、な、さ、ん、と、ぽにーん!」と揺れてお尻にバナナを当てている。実写でみるとなかなかの下ネタ。

業務連絡2。オタマが上を指差して「くっきー!」と叫ぶ時は、ベビーコロールと人形を使ってクッキーを食べる見たて遊びがしたいことが多いよ。YouTubeの「クッキー食べたい」を見たいときはパソコンを指差して言うよ。前者の時は一緒に遊んであげて。

業務連絡3。パソコンを指差して「ねんね」と言った時は、YouTube上のノンタンの「夢がみたい」を指してます。オタマなりに自分の語彙の中で、相手に伝えようと名前をつけているようです。

オタマはまたまたうんこを踏んだ。外に出ると確実にうんこを踏むようになってきた。猫と同じ動線だから仕方がないけどなんとかならないかなぁ。

胸は多少張るけど搾るまででもない。痛くもないしこのままで大丈夫そう。また週末くらいに搾ってみる。胸のトラブルは落ち着きつつあるけど、なにやら顔にニキビがいつくか。思春期か?

断乳前のお絵かきでは、大きな丸の中に小さな丸を2つ書いていた。今は大きな丸を書いて終る。乳首大の小さな丸を全然描かなくなった。少し気になる。

気になることがもう一つある。今のオタマは寝る時に抱っこも添い寝も嫌がる。横に寝転ぶことも嫌がる。私が手を伸ばして抱っこしようと言っても手を払いのける。おっぱいに近づくのが嫌みたい。

オタマの顔のかぶれは治りかけている。体もほとんど痒がらなくなった。裸になった時に反射的に掻くのと、入浴後に体が温まって痒くなるのくらいだ。よかった。

朝は無理矢理0830に起こして9時に予約していた病院へ行った。オタマはヒブとB型肝炎の追加の予防接種を受けた。私はクロミットを処方された。折角断乳したのだから、オタマの我慢が無駄にならないようにある程度は積極的に不妊治療を受ける。

オタマは病院ではりきって遊んでいた。造花を見て「おはな、ねんね」ミッキーのスリッパにご挨拶。お医者さんを見ても泣かなかった。泣いたのは注射の時のみ。成長した。

うちに帰ってから間食して、今度は公園へ。2才の女の子と遊ぶ。「たまちゃん、一緒にあそぼう」なんて言われて、オタマもその気になって遊んでいた。ブランコに誘ったり、すべり台に誘われたり、シャボン玉を追いかけたり。オタマは途中でウンチをして帰りたがったのでバイバイしたけど、オタマと気が合いそうだった。

うちに帰ってオムツを替えてから昼ご飯。そして次は川に出かける。川沿いの公園から川崎に向けてオタマはずんずん歩いた。平日は人がいないからか、オタマが恐れおののくほどの鳩とカモが居た。1mの距離でカモを見たのは私もはじめて。帰りの自転車で10分ほど昼寝。

夜のご飯と入浴は18時台に済ませた。ずっと2人で遊んでいたら、21時に突然寝た。ただし、みかん箱に突っ伏している。大丈夫かな。起きないかな。どうするかな。

ひらしょさんの出張の練習になった。

断乳7日目。オタマはおっぱいを全く欲しがらない。胸の存在を完全に無視していて、触ることも抱きつくこともしてこない。私ももう終わりにしようと言った1週間前の11時半から、一度もオタマに胸を見せていない。なんか、本当にオタマは頑張っている。

2012年02月25日

昨夜のメモ。0040に起きてバランスボール抱っこを要求。

0230にバランスボール抱っこを要求。寝かしつけて布団におくと泣く。0330に私が限界になり、バランスボール抱っこ寝をあきらめさせるために寝たふりをした。オタマは0430まで号泣したあと、私に寄りかかりながら寝た。結局、座った状態で寝ている。

起床は0745。意外にもご機嫌。焼き芋や豆腐や牛乳を食べる。

私の胸は順調。いたくない。

ひらしょさん、私とオタマの分までおじいちゃんにご挨拶してきてね。

オタマは寝転ぶことが嫌いだ。頭を持ち上げていないと嫌みたいで、眠くても頭をきっちり持ち上げている。結果、なかなか眠れない。

昼寝開始は1530。おっぱいはもう卒業した。今、私たちが頑張って取り組んでいるのは、抱っこ寝以外で眠りにつくこと。こっちの方が手強い。

オタマを見ていて。私も小さい時は 眠りに落ちていくのが怖かったのを思い出した。人のぬくもりに抱かれながら眠りたがった。オタマもそうなんだろう。ただオタマは添い寝すら嫌がるから困る。

オタマはきゃりーぱみゅぱみゅのポンポンいう歌がとても気に入って何度も聞きたがる。女の子だなぁ。

2012年02月24日

午前2時頃に寝返りついでに目を覚ましておっぱいを欲しがった。ダメなんだよ無いんだよと言うと、うわーんと泣いたのでバランスボール抱っこをして寝かしつけた。再び布団に寝かしつけるまで30分程かかった。

福島に行く時は、YouTubeを録画して行きましょう。断乳がまだ落ち着いていないので少し不安ですが、おいもやデコポンやおにぎりを持って、頑張っておじいちゃんにご挨拶しに行きましょう。

午前5時半に目が覚めて泣く。オタマがバランスボールを指差したので、バランスボール抱っこで寝かしつけ。布団に寝かせるのに2回失敗して、なんだかんだと20分。

まどろむ程度なら添い寝で寝るんだけど、もう少し目が覚めてしまうと抱っこ寝になってしまう。抱っこ寝の癖がついても困るから、こっちも減らしていかないと。福島ではどうするか。

オタマは「〜、ありがと!」と受け取った物の名前を言ってから、ありがとうを言う。

ベビーコロールでクッキーごっこ。オタマがお皿を覗きこんで「クッキー足りないねぇー。」「え?たまちゃんのクッキー、足りないの?じゃあ、母ちゃんのクッキー、これあげる。どうぞ。」「きいろ、ありがと!」これを延々と繰り返す。オタマのお皿がクッキーでいっぱいになるとオタマは全部ひっくり返し、改めてお皿にクッキーを2つだけおいて「クッキー、たりないねぇー。」から始める。気が向くと、途中で両手を広げて「いっただきまーす!」と叫んで食べる真似「おいしー!」人気にも食べさせて「ね〜!」と言っている。人だ。子供だ。幼児だ。成長ってすごい。

ご飯を食べる時、「ここ!たべたい!」「おおきい!」「ちいさい!」と食べたいものを指図するようになった。薬を塗る時も「ここ。」と指を指す。

お絵かきしていて。私が幼児番組に出ているオレンジ色のコニシキを描いたら「これなあに?おっぱい!」と自問自答して私の胸元にすり寄ってきた。似ていたか。うん似ている。オタマは断乳してから一度もおっぱいの絵を描いていないというのに。ごめんなさい。猛反省。

断乳してからオタマに一度もおっぱいを見せていないけど、近いうちに必ずおっぱいを見せるから、そしたらまたおっぱいの絵を描いてくれるかな。すごくリアルで面白かったから、また描いて欲しいなぁ。

朝は90センチ。面白くなってきた。100くらい搾った。

10時過ぎから公園で遊ぶ。前半は保育園児と一緒に砂遊びをした。後半は友達がきたので一緒に遊んだあと、そのままうちに寄ってくれてもうひと遊びして一緒にお昼を食べた。オタマは友達が帰ったらすぐに昼寝。おっぱいを思い出す暇がないような充実した午前中だった。

保育園の先生が砂場にあったネコの糞を片付けてくれたのか、すっかり綺麗な砂場になっていた。子どもたちは3~4歳か4〜5歳か。乱暴な言葉とおもちゃと砂が飛び交う中、オタマも頑張って「かーしーてっ!」を連発していた。

ある子が砂山を作って砂場から離れる。その間に別の子が砂山を壊す。作った子が帰ってきて「なんで壊しちゃうのっ!」と怒って砂を顔にかける。服の中にも流し込む。むむむ。私はとりあえず、砂まみれになった子には「お砂かかっちゃって気持ち悪いね。お鼻も出ているし、先生のところ行ってお砂をはらってお鼻も拭いてもらいなよ。」と言って砂場から離れさせた。そして砂をかけた子には「お砂を人にかけるのはよくないよ。またスゴーイお山を作ろ。」となだめた。オタマはその間、崩れかけたお山の上で行進をして更にめちゃくちゃにしていた。ハラハラ。

子どもと遊ぶとその子が普段どういう怒られ方をしているかがわかる。オタマと遊んでいると年上の幼児達に些細なことで「なんで〜なのっ!」「これ〜なんですけどぉ〜!」とよく怒鳴られる。例えば「なんでスコップもってるのぉ!(ぼくがここに置いたんだから、動かすなよ!)」とか「ここ、あたしたちのおうちなんですけどぉ!(だから、滑り台に登ってこないで!)」とか。両方とも文章だけだと怒りの意味は無いはずで、高度な空気読みスキルが必要になる。小さい子ども同士がこういう会話文で要望のキャッチボールをするのは、本当に大変だろう。

子どもはまだ未熟だから、この怒り方だと相手に希望が伝わらない。言われた子も、感情の説明が上手にできず問題行動が直せない。その結果、怒り手の怒りは更にエスカレートする。子ども同士の場合、今日みたいに砂をかけてしまったり叩いたりしてしまう。

自分の意にそぐわないことがあった時、怒りの感情を混じえて人に伝える必要はそれほど多くない。基本的に「〜だから〜して。」で十分なことが多い。それでも聞かなかったら、小さい子どもなら「だめ!」といつもより大きな声でいうくらいでいい。

高校生の場合。自分が100%悪いと自覚していても、激しく怒鳴られたり長時間お説教されると、それだけで自分の否を棚に上げて相手を恨みだす。一度恨まれると関係の修復はほぼ不可能で、その後の授業や生活指導で非常に扱い辛くなる。だから私は殆ど怒らなかった。見て見ぬ振りをして叱らない訳ではなく、問題行動があった時には気持ちをフラットにして簡潔に叱るようにしていた。「この場で改めてくれれば何も問題ないですよ、あなたの性根が悪いとは思っていませんよ」という気持ちを身体から滲み出すようなイメージを持ちながら、最短コースで叱っていた。どんなにその子の感情がドロドロしていても、そういう風に叱ると意外とあっさりと直してくれることが多かった。

自分で書いていて耳が痛い。ひらしょさん、いつもごめんなさい。

公園での後半はハルくんと遊んだ。ハルくんは風船を持ってきていて、オタマはそれが欲しくて頂戴を連発した。そして貸してもらってからは、おかあさんといっしょの今月の歌の真似をしていた。

お昼寝は1410〜1630。よく寝た。今夜も遅くなりそう。

夜の入浴でそれなりの量を搾った。飽きるので、両手で2つの乳をいっぺんに搾った。面白かった。もう透明っぽい液体だった。

就寝は2340。まだおっぱい無しでの眠り方がわかっていないので、どうしても遅くなる。

2012年02月23日

搾乳の音で0時半に起きてしまった。どうしようかと思ったが泣くこともなく5分でまた寝た。よかった。

搾乳は両方で100。ガチガチで危ない。今にも熱を持ちそうだし、詰まりそうだし。

ご飯を抜いたら改善するかな。

4時に起きて、30分程ぐずりながらうつらうつら。掛け布団の上に寝るくせを直して欲しいなあ。

7時にぐずりながら起床。牛乳を飲んで落ち着く。

ご機嫌に遊びながらも時々胸を指差して、「もう一回?」と言ってくる。「ごめんねー。ないのよー。」と答えると渋々引き下がる。 朝ごはんはおかかおにぎり150g。チーズとレーズン、牛乳。

朝のおやつはサツマイモとバナナ。

オタマは時々、わざと会話や歌詞の中に「おっぱいぱい、おっーぱい」などと混ぜてくる。ダメと面と向かって言われたくないのだろう。さりげなく私を試している。

お昼はレンズ豆スープの大根とジャガイモをモリモリ。牛乳ゴクゴク。おにぎり。私は搾乳50。

昼寝開始は1420。寝る前にうわーっと泣き声のようなものをあげてストンと寝た。バランスボール抱っこ。今までおっぱいで寝かしつけていたので寝る前に泣かせたことは殆どなかったが、これからは毎回多少は泣かせてしまうだろう。そういえば妹が小さい時、眠りにつく前にいつもグズグズ泣いていた。

私の胸が大変なことになっている。自分史上最大の巨乳だ。これは写真に残しておくべきか、バストを測っておくべきか。ひとつの?乳が両手に収まらない。つまり、手のひら4つ分の胸が私の体についている。母乳が詰まっていてガチガチで重さだけで激痛なので色っぽさはゼロ。連想するのは乳牛のあの張った乳。さて、どうするか。若干熱を帯びてきた。大丈夫かしら。

クッキー屋さんごっこをする。オタマが人形たちにひとつずつクッキーに見たてたベビーコロールを配りながら「ありがと!」と言っている。

やっぱり巨乳だった。89センチもあった。やっぱり写真をとるべきだ。こんな豊満は初体験だ。

オタマは23時にコテっと寝た。おっぱいは一度も求めない代わりに、ギリギリまで遊んだり踊ったりYouTube見たりご飯を食べたりしていた。

2012年02月22日

昨日の朝の気分は危なかったけど、午後に川原でアンパンマンたいそうして犬とじゃれたら元気でた。帰宅後、15年来の友達と電話で話したらさらに元気でた。二児の母か。お互いママだなんて。

昨日のお昼寝後1130から断乳開始。以下メモ。

断乳しようと思った理由。簡単に言うと、私がもういいかなと思ったから。もう少し詳しく書くと本当に長くなるけど、一応書いておく。

1歳9ヶ月までにも何度か断乳しようかと思った。最初は1歳2ヶ月頃、周りのママ達が断乳をし始めて授乳組がいなくなった時。でもこの時は、私がおっぱいをあげるのが好きだったので悩んだだけで断乳はしなかった。次の危機(危機とかきたくなる程、私は授乳好き)は1歳6ヶ月健診の時。歯科衛生士に「授乳しているせいで子どもの上あごの骨が変形して前に伸びてきている」と言われた時。脅されたショックで授乳はやめようと決意。ただ、やはり授乳好きなのでゆっくり時間をかけるつもりで徐々に飲む回数を減らしていった。順調だったが、始めて1ヶ月半後に嘔吐と下痢の風邪を引き、脱水を避けるためにまたあげ放題になってしまって失敗。回復後もそのままおっぱい生活に戻ってしまった。そして1歳9ヶ月の今になって断乳しようと思ったのは、まず、オタマの顔のヨダレかぶれが酷くてこれを治す為に夜の授乳をやめるべきかなと思ったこと。次に、そろそろ2人目が欲しいので妊娠してから断乳するのは大変な気がしたから。それから、私の中で授乳に対してやりきった感が出てきて、いつ止めても未練がない状態になっていたこと。そんな感じで、特にいつからと決めることなく、突然昨日から始めた。

昨日の昼間はねだられてもダメと言うと、違う遊びをはじめたりして泣かずに乗り切った。問題は夜。

19時半頃からオタマは寝たがり、「ねんね、でんき」と言って自分で電気を消して布団をかけたが、いつもと違って私がおっぱいを出さないのでまた起きて遊び出した。これを三回くらい繰り返した23時半、オタマの眠気が限界になった。ダメ!ダメ!と言いながら泣き叫び、2348に泣き疲れて寝た。寝るまでにお腹が空いたようで、テーブルに出して置いたお豆腐と味なしのおにぎりとお水をちょこちょこと食べた。

0213起きて泣く。オタマが笑っている動画を見せながら、縦抱っこしてバランスボールに座って揺れたら10分もせずにまた寝た。

午前4時。私の胸が張ってドクドクして痛かったので少し搾乳。アルミバット便利。朝にもまた搾乳するかな。オタマに見られないようにできるかな。

午前6時。泣く。水をストローで飲む。それから超不機嫌のままYouTube。6時半に寝る。

午前8時に起きる。牛乳を50くらい飲む。ちょっと不機嫌だったがテレビで回復。朝ごはん。チーズばかり。1時間で牛乳を200くらいのんだ。私は両方で50の搾乳。

10時から外遊び。11時半に帰ってきて牛乳を50くらい飲む。お昼は鮭ばかり食べる。

午後1時まで遊ぶ。もう眠いけど眠れずにアンパンマンのアニメを見る。またご飯を食べる。ホタテとりんごとバナナ。私は両方で50の搾乳。

午後2時半。もう眠くて仕方が無いけど眠れないので水をストローで飲みつつYouTubeという感じ。あくび連発。眠れるか。

オタマは16時に昼寝開始。突然コテっと寝た。私は搾乳。もうガチガチで熱を帯びてきていたので、少し多めに両方で110ml絞った。さて、何時に起きるやら。

一日目、二日目の昼まで来た。昼間は想像していたよりも泣かない。というか、全然泣かない。「おっぱい、だめ?」「あれぇ?どこぉ?」「あーけーて!」とかいろいろ言ってくるが、私が「ダメなんだよ、無いんだよ」と答えるとそれなりに諦めて遊び始める。問題は私の胸の張りだ。搾乳しないと耐えられない。二日目の夜はどうなるかな。

2012年02月21日

これは非常時態だ!というくらい眠くて、ひらしょさんにオタマの朝支度を色々やってもらった。薄目でひらしょさんを見ながら「あー、ダメな親〜」とうだうだと寝ていたら生理がきた。凹むわー。

子供を望む時間が長くなればなるほど、明るい気持ちを維持するのが難しい。信頼できる占い師とか整体師とか医師が居たら、全面的に頼りたくなるのはとても良くわかる。この「信頼できる」という自分の判断基準が一番信用できない。その一点をクリアしちゃったら、あれよあれよと転げ落ちる自信がある。

だから2人目は望んでいるけど、望んでいる期間に注目したくないからあまり頑張りたくない。いや、頑張るべきか。妊娠するためにも家族のためにも明るい気持ちで能天気に生きることを頑張りたいけど、今は何よりそれが難しい。

オタマが痒がって起きるので全然眠れていない。皮膚科で強いステロイド薬を処方されたので、これを使う。今夜は眠れるか。

オタマは目をつぶって走るのが楽しいらしい。家でも外でも興が乗ると目を瞑る。速度を全く落とさないので、見ているこっちがヒヤヒヤする。早く怖いと思ってくれ。

オタマの友達は2人とも顔の彫りが深い。目の高さ?幅?がオタマの三倍はある。オタマは本当に紙粘土にようじで目鼻をすぅーっと描いたような立ち雛系の顔立ちだ。今時ここまでの和顏は珍しいので逆に目立つ。強く生きて欲しい。

朝に皮膚科で泣きわめいた疲れからか、9時半から11時半まで昼寝した。

2012年02月20日

オタマがベネッセの教育映像にハマっている。YouTubeをうまいことハシゴして、トイレの映像ばかりみている。オムツ外しは夏にやるつもりだったけど、これだけ興味をもっているのなら一応オマルを出しておくかな。うーん。まだ寒いし、着脱が面倒だな。延期。

土曜日、オタマと2人で天どんマントリオの歌を歌って踊りまくっていたら、無性に天どんが食べたくなった。ちょっと考えてから、出かけているひらしょさんにメールして帰りにカツ丼を買ってきてもらった。カツ丼に変更したのは、天どんはお店で食べないと美味しく無いから。大満足だった。

日曜日の昼は、かつやのフカヒレあんかけのエビフライとイカフライを食べた。これはありえないくらいまずかった。驚いた。三割くらいしか食べれなくて、結局ひらしょさんに食べてもらった。

日曜は川に行った。たくさん歩けて楽しい。少し遠いけどまた行こう。

お話好きで真似っこのオタマ。これなあに?と見たてごっこばかり。

バスタオルを肩や頭から被って遊んでいる。うっかりはずれると、ひ〜っと叫んで悲しがるくらい執着している。

公園の砂場は猫の公衆トイレになっている。というわけでオタマうんこ踏み三回目。冬なのにかなりの臭い。夏はどうなってしまうのだろう。

梅を見ると嬉しい。梅スポットを探しにいくよ。

友達と遊ぶと楽しいね。

オタマの痒みは一進一退。見ていてるだけしかできなくて辛い。

オタマはとうとうアンパンマンのアニメを見出した。今のお気に入りは、名犬チーズとパスタおばさん。一日で5回くらい見た。パスタおばさんがお湯を沸かしながら歌を歌うところがたまらないようだ。

21時を回ってやっと寝る気になったみたい。もうちょっとで寝る。

2012年02月19日

オタマは仰向けに寝ながら「おきてー!」と叫ぶ。World order風に直立に起こして欲しい時にそう言う。「起こしてー」に変わるのはいつ位だろう。

巨大ミッフィーを苦労しながらおんぶする。重そうで楽しげ。

こぶたぬきつねこを振り付きで上手に歌う。分かりやすく成長したなぁ。

「ううぅん。」が気に入った様子。質問や呼び掛けに、ちょっとすました顔で「ううぅん。」と小声で答えて首を横に振る。その後ゲラゲラ笑う。そしてまた神妙な顔で私からの質問を待つ。何度でも繰り返す。

オタマが私の胸を強く平手打ちしたので「ベチンベチン叩かないでよー。」と言ったら、笑い袋の様にゲラゲラ笑った。ベチンベチンの音の響きがツボらしい。

トマトブーム。やっと日本が平常運転になった。一年近く食べ物のブームが無かったなんて、その方が日本らしくなくて異常だった。暗黙の放射能ブームから解放されたんだなぁ。

私は逆に、最近無性に不安定だ。なんかモヤモヤして落ち着かないし疲れる。いつもみたいに幸せを体に充満できない。長く続かなければいいけど長期戦になる様なら何かやり過ごし方を見つけなきゃ。

2012年02月17日

午前4時。昨夜は眠くて日記が書けなかったのでこの時間。

昨日は一日中室内で過ごした。児童館が開いていないと天気の悪い日に遊ばせる場所が無い。それと、私の体かしんどかった。

5日前、オタマのスケッチブックは6冊目に突入した。もう6割程度は描き込んでいる。ほとんどのページはおっぱいの絵て、数ページだけ虹のようなものが描き込まれている。

妹の娘に「たあちゃんままのホクロはなんさい?」と聞かれた。「えっと、覚えている限りでは32さいだよ。」と答えた。

ハートのクッキー型でサツマイモを型抜きした 。オタマは「クッキー!クッキー!」と喜んでいる。

YouTubeからおしりかじり虫の動画かなくなってしまった。作者が昨年の3月12日にあげた動画だったから、なくなっても仕方ない。オタマは納得できないだろうけど。

寝よう。

就寝は2130。まあまあ。

昼間は公園で遊んだ。お友達2人を交互に指を差し、名前を呼びながら追いかけていた。

友達のベビーカーに乗りたがったので、乗らせてもらったら、気に入って降りようとしなかった。今からベビーカーデビューか?

こぶたぬきつねこ、アイアイ、パンダうさぎコアラを踊りながら歌う。

寝る。

2012年02月15日

朝は紅茶とチョコパウンドケーキのようなもの。美味しいね。ハッピーバレンタイン。

オタマはやりたいことが出来ないと泣いて怒る。そろそろ言葉も分かりつつあるから、ダメなものはダメだと教えはじめた。

公園で遊んでから、児童館に行く。児童館は閉館していた。小学生のインフルエンザ大流行を受けて急遽決めた臨時の措置だそうだ。再開時期は未定で、再開の連絡は児童館に貼り紙をするとのことだった。児童館のやり方は私の考え方とズレていて、ついストレスを溜めてしまう。オタマが児童館を愛しているから利用するけど、なかなか手ごわい施設だ。

月曜日に連れていった時は、小学生がわんさか居たので利用せずにそのまま帰った。土曜行事による臨時休校日のためだと言う。先生に、室内に入って一緒に遊ぶように勧められたが、インフルエンザが怖いのでと断った。小学生が昼間に利用する日は年間計画で事前に分かるのだから、できたら前もって知らせて欲しいなぁと思いながら帰った。

そんな出来事があっての今日の対応なので、なんかモヤモヤした。何のための利用者登録カードなんだろう。住所、職業、携帯番号、夫婦の趣味特技、家族構成、起床就寝時間、悩み事、友達の有無まで書かせておいて、なんで今使わないんだろう。乳幼児の常連は多くみても40人程度なのだから、職員が利用者名簿を見て電話で連絡したらいいのに。取り敢えず今日来館した利用者には「よければ再開時に電話連絡します。」くらいは言ったらいいのに。「再開するお知らせはホームページに載りますか?」ときいたら「小学校と連動しているので無理です。貼り紙をしますので児童館まで来て確認してください。」と言われた。私にはそれが答えになっているのかも理解できない。

これじゃ、区に民間委託を進められるのも無理は無い。でも、今のままでも利用者に寄り添う体制に変われるはずなんだけどなぁ。私の立場から提案しても只のクレーマーにしか思われないから、中に入って仕事したい。

まず、毎月のお知らせの紙の発行日を決める。レイアウトと構成を変える。利用時間のタイムテーブルを載せる。できるだけシンプルにする。利用時間と内容を曜日でずらさない。小学校の行事との兼ね合いでタイムテーブルが変更する時は、変更日と内容を大きく書く。イベントの対象年齢と内容がすぐ分かるように名前を凝らない。

次に、小学校や幼稚園の行事との兼ね合いを絡めた大雑把な利用者混雑予測を出して、利用者に知らせる。お知らせの紙に書くスペースが取れたら載せたらいいけど、無ければホームページで十分。

毎月のお知らせの紙はホームページにも載せる。ホームページには毎月のお知らせの紙の他に、混雑予測と利用時間や利用規則を載せておく。来館が初めての利用者には紙で渡す。時間や規則が変更になった時には、利用者全員に再度紙で渡す。

今の児童館の状況を幼稚園に例えると、幼稚園に行ってみないと何時から何をやっているかわからないような、下手すると開いていないかもしれなくて、何時までやっているかも分からないみたいな状態だから、取り敢えずそこだけでもはっきりしてくれたら、相当利用しやすくなる。

つまり、図書館みたいな感じでいい。結構ハードル低いと思うんだけど。

オタマは元気。私はちょっと微熱。一昨日の夜からプロベラを飲んでいるからだと思う。

オタマの言葉がはっきりしてきた。家の中で、「たぁーちゃん、シャボン玉、やりたいよ!」と言った。「アンパンマン、とって。」「これ、なあに?」「はみがき、おわりー!」とか。

公園で保育園児と会った。3〜4歳の子供たちで、最初は女の子が意地悪を言ってきた。オタマがタヌキの乗り物に乗ろうとしたら「それ、乗っちゃダメなんだよ。」「そうなの?だめなの?」「うん。」会話を聞いていた男の子がオタマにウサギの乗り物を譲ってくれた。「あら、ありがとう。じゃあ、こっちのウサギに乗らせてもらおう。」「ウサギももうすぐ乗っちゃダメになるんだよ。」「え?そうなの?残念だなぁ。」「うん。」みたいな具合に色々とつっかかってきた。少し話をしているうちに、最後は「たまちゃん、かわいい。まだ1歳なんだ。」みたいなことを言って、オタマの頭を強引かつ優しく撫でてくれた。オタマはとても迷惑そうだったが、女の子は満足そうだった。

かわいいなぁ。意地悪を言ってみたくなっちゃうんだろうな。

児童館職員になって、乳幼児〜小中学生をみるのもいいけど、やっぱり仕事をするなら高校で教えたいかもなあ。

21時前に寝た。

2012年02月14日

書きたいことは沢山ある。でも、一つ目のことを真剣に書いているうちに、他に書きたかったことを忘れてしまいそう。項目だけ書いておいて、かけたら書いていくかな。

昨日は病院。うーん。やっぱり2人目は難しいのかもしれないなぁ。 黄体ホルモンの薬をもらった。

チョコケーキ。分量のメモ。卵2個、オリーブ油50、メープルシロップ60、スーパーファイン90、ココア30、ベーキングパウダー2、レーズン適当。170度40分。今日は忙しかったから、明日の朝に一緒にお茶しよう。

パン。分量メモ。スーパーファイン850、ドライイースト10、お湯500、レーズン適当。捏ねて一次発酵後に9等分。まるめて2次発酵してから170度40分。

あーちゃんだよぉ!と叫ばれた。だよぉーって!

コップでうがい、しかもコップをひっくり返して水をジャーっとこぼした。真剣な顔で注意したら、ひどく落ち込んで私に抱きついてきた。

早寝にするために、朝無理矢理起こした。そして、昼寝は1時間弱にした。結果、今夜は2040就寝。まあまあ早寝。寝る前にペットボトルリレー。

一日で250gの三分つきご飯を食べた。

2012年02月13日

朝からひらしょさんの協力のもと、バレンタイン企画でチョコレートケーキを焼いた。甘味はレーズンとメープルシロップ、バターは無いからオリーブオイル、薄力粉も無いから強力粉全粒粉。一応分量は自分なりに考えて決めていたけど、これだけケーキっぽく無い材料では適当なのと大差無い。ずっしりとしたレーズン入りのココアパウンドケーキみたいな物ができた。

オタマは「くろ!パン!」と言いながら口に入れて、胸を叩いて美味しがった。ベーキングパウダーと卵が入っているから、いつものパンよりやわらかくて食べやすいものね。初めてのチョコレート風味は気に入ったみたい。

一週間でしょ。すごーく淋しいけど頑張ります。半分くらいは実家に帰るかな。

オタマはモリモリ話をする。これなあに?がブーム。

うがいブームは相変わらず。とうとう上を向いてゴロゴロガラガラやり始めた。

水では飽き足らず、ご飯でうがいの真似を出した。そして当然喉に詰まらせてむせた。もう、いい加減に覚えてください。

あまりにうがいをするので、「もうダメだよ。母ちゃん困るよ。やめてよ。」と三回くらい言ったら、口をへの字にして私に抱きついてきた。 叱ってくる人に慰められようと抱きついてくるのが、なんだか面白い。

オタマがいつの間にか、iPodでFacebookの友達申請をしていたらしい。全く面識の無い人から友達申請の了承をもらって発覚した。ご迷惑をおかけしました。本当に申し訳ありません。今後こういうことが起こらないように退会しておこう。

Twitterでも、知らない間にRetweetされていたりお気に入りになっていたりする時がある。オタマはどういう操作をしているんだろう。

オタマの風邪がやっと完治した。超元気。

2012年02月12日

私がモリモリとご飯を食べていたら、オタマが横に来て「たーちゃん、たべたいっ!」と言った。日本語だぜ。

オタマは最近、言葉で気持ちを伝えることを信用してきている。私の目をみて一生懸命話す。但し、それは日本語ではなくオタマ語なので、なかなか通じないことも多い。

勉強するつもりがない状態で、英語の参考書を読むのって気楽で好きだよ。面白い参考書なら特にね。付き合っている時に、私がひらしょー本をパラパラ読んでいた感じに近い。

もちろん、もっとちゃんと読むけど。力は抜けているけど、すごく力強い本だよ。

ひらしょさんも、また本が書けるといいね。

体調が良くなったら、風疹の予防接種を受けてね。

ホワイトデーはアムプリンにしようよ。電話頑張るから。

2号機は、原発事故がまだ収束なんかしていないことをアピールしている。マスコミや東電や国民が目を瞑って忘れようとしているから、見なくても熱くなってアピールしている。忘れていないから。これ以上熱くならないで欲しい。

原子炉って、全然ダメじゃん。 本当にとんでもないものを作っちゃったんだなぁ。

双葉町の町長さんの話が恐ろしい。ちょっと信じられないくらいのレベルで恐ろしい。本当なのかしら。

2012年02月11日

自転車に乗って遠くの公園にいった。「ブランコ、青、のりたい!」「すべり台、のりたい!」「青、のりたい!」名前のわからない物は色の名前で呼ぶと決めているみたい。

遠くの公園は大きいので、人がいっぱいいた。オタマと同じユニクロのダウンをきている男の子を3人ほど見かけた。色違いもいれると6人。年長さんから小学生が多かった。

お芋を丸く輪切りにしたのを食べさせた。

うがいブームはまだまだ続きそう。危険すぎて水しかあげられない。

またパンを焼いておこう。おたまがよく食べる。もちろん私も。今度はもう少し小さいパンを沢山作る。

今日は祭日かぁ。日の丸を見たよ。

2012年02月10日

英語の本が届いた。英語を勉強する気は全くないけど、大西先生の文法の考え方が好きなので読み進める。やっぱり大西先生の英語の説明はわかりやすくて面白い。小学生や中学生向けの初めて英語に触れる人向けの本も書いてくれないかなぁ。オタマが英語を始めるまでにできているといいな。

オタマが1ヶ月振りに嫌がらずに自転車に乗ってくれた。「ハルくんは遠い公園にいるんだって。自転車に乗って会いに行こう。」と誘ったら、オタマはあっさりと自転車に乗った。

広い公園なのに、オタマとハルくんは10mと離れずに、一緒に遊んでいた。本当に仲良し。

2012年02月09日

3日前から、オタマは寝る直前に自分の写真や動画を見たがる。今より小さなオタマの動きやポーズや表情を真似るのが楽しいらしい。

色々見たのだけど、オタマが11ヶ月になったばかりの3月30日の動画もあった。地震から2週間ちょっと、余震や原発事故や計画停電騒ぎでゴタゴタしている頃のはずなのに、オタマも私もコロコロ笑って家の中を歩き回っていた。

友達から、「いま近所の公園で遊んでいる」との連絡メールが着た。オタマはそれまで何度誘っても外に出るのを嫌がっていたのに、わたしが「公園にハルくんが居るって!」と言った途端に「はぅくん!はぅくん!いこ!いこ!」と、私を玄関に連れて行きサクサク出かける準備をした。公園に着いたら「はぅくーん!」と叫びながら走り寄っていってた。

幸いハルくんもオタマが大好きでいてくれるので、遊ばせるのがとても楽だ。物の貸し借りも追いかけっこも遊具遊びもスムーズ。

ただ、残念なことにハルくんは近いうちに引越してしまうらしい。私もオタマも本当に気が合う唯一の友達なので悲しい。

パンを焼いたら、オタマが「パン!パン!」と言ってモリモリ食べてくれた。

オタマとおままごと。シリコンのケーキ型に洗濯バサミを沢山いれて、「クッキー、いっぱい!」と盛り上がった。別の容器に分け入れてお裾分けしてくれる。クッキーを見たことも食べたこともないのにね。

オタマはタオルを胴体に巻いて、「スカート!」と喜んでいた。

2012年02月08日

大西先生が去年の9月に英語の本を出していたのを知った。英語を勉強したいわけではないけど、私はこの人の英語へのアプローチが大好きなので、ひらしょさんに本を買いたいと交渉した。大西先生の心意気が読みたいの。面白くて力強くてかっこいいんだよ。つまりファンなの。今度はどんな本を書いたんだろう。楽しみ。

オタマが英語を習う頃には、英文法の無駄な用語が整理されているといいなぁ。

今朝、オタマが絵本「はらぺこあおむし」に真剣にお絵かきをしていた。あおむしの食べた穴と同じ大きさのマルを沢山描いていた。クーピーで描いていたので「こりゃ消えないだろうな」と思いつつ、一応消しゴムで擦ったら、あっさりと消えた。20年前とは違うのね。

本を買うのは久しぶりだなぁ。ウエディングドレスの本以来かな。

オタマはイクラご飯をパクパク食べた。イクラは幼児はダメかもしれないけどあげちゃった。

まだ咳と鼻水がひどい。児童館に行けないレベル。

オタマがお尻をかじる。

「あーちゃん(かーちゃん)、おいでー」と「だめ!」を連発する。

ココアクッキーでも焼きましょうか。オリーブオイルとメープルシロップで作ろうか。バレンタインだもんね。

ひとりご飯は食べすぎる。お腹がいっぱいを通り越して痛い。

オタマが大きくなったら、自分で日記を書くのかな。その時、私はどんな日記を書いているのかな。今はオタマのことしか書いていないけど、自分のことを書けるようになるのかな。

オタマと洗濯バサミで遊ぶ。楽しい。

2012年02月07日

ひらしょー家はまだまだ風邪っぴき。でも今朝あたりから少しずつ出口が見えてきた気がする。底が見えたというか。あとはよくなるだけだ。

ただし、ひらしょさんは悪化している。自力で頑張れ。

オタマは 、2センチ角の積み木をザルに入れて、スプーンでかき混ぜている。たまに味見なんかして、容器に盛っている。うちわはフライパンに見たてて、振り回しながら踊っている。想像力が溢れている。想像力は養うというより、子供に元から備わっているものなんだなぁ。

おっぱい、おっぱいと言いながら、円の中心に小さな円を描く。ふたつ並べて描いて喜んでいる。どんだけおっぱい好きなんだ。あまりに好きそうなので、私がおっぱいを出して座っている絵を描いてあげた。

季節柄、オタマの好きなテレビ番組でうがいをしている場面がよく出てくる。オタマは真似っこ星人なので、お茶も水も牛乳もコップで飲む物は全て、数秒口に含んだ後にプゥーッと出すようになってしまった。日に日に上手くなっていて、今日は虹のような綺麗な放物線を描いていた。

今夜のオタマは2020に就寝。久しぶりに早寝だった。

2012年02月06日

昨日のシュークリームは、意味がイマイチよくわからなかったけど2人で美味しく食べた。今朝、また謝ったら「シメサバ事件と同じくらいなもんだから大丈夫。」と言われた。大丈夫じゃないじゃん。やっぱり歴史的大事件になってしまったか。

オタマがYouTubeを見ながら「だいじょーぶ?おしりかじりむし。」とつぶやいた。都会でひとり寝込んでしまったおしりかじり虫を心配している。いつのまにか二語文が結構な頻度で出てくるようになった。

オタマは、児童館のクリスマス会で作ったウサギのお面をやっと面白がれるようになった。朝からしばらく被っていた。

World orderの映像を見てご機嫌に踊る。仰向けに寝て、じっと待っているので肩を持って起こしてやったら、オタマは真剣な顔を保ちながら、体を硬直させて直立した。

まだまだ風邪のオタマ。鼻詰まりと咳が抜けないせいか、甘えっ放し。肌荒れも相変わらず。顔の荒れはよだれ被れかも。授乳後は口元を拭いて、こまめにプロペトを塗ろう。

最近は何でも食べたがる。石や砂や鉛筆や、その他諸々。食べないようにオタマにも声かけ注意していこう。

アニメのテルマエロマエが面白かった。紙芝居みたいな、ウゴウゴルーガみたいなアニメだった。

10数えたら我慢が終わると思って、一生懸命数を数える。ただし7から。

一日に一回くらい、ピースサインのチョキが出来る。あとは人差し指と親指。

オタマはうんちをした後に私の元にやって来て、「うんち!」と教えてくれるようになった。

髪を切って、気が晴れた。

ひらしょさんの牛すじの煮込みは本当に美味しい。干し椎茸がいいね。やっぱり干し椎茸は必要な食材だね。通販して良かった。

オタマの食が進まない。トマト以外はあまり食べない。あ、レンズ豆のスープのブロッコリーはよく食べたかな。

明日は雨でもあったかいんだって。ちょっと楽しみ。

2012年02月05日

ごめんなさい。今度からひらしょさんが風邪を引いたら布団は干しません。洗濯もしません。何も要求しません。必ずそうするから、前日の夜や朝に「風邪を引いているから動けない。今日は一日中寝る。」と教えてください。

そういう時は、隣の部屋に布団を敷くから。寒いならドア開けて、エアコンの部屋と繋げればいいし。そこで寝るといいよ。

オタマがいなかった時みたいに、ひらしょさんに注目していないから、前みたいにひらしょさんの風邪の程度を推測できないんだ。言葉で、どれくらい酷くてどうしたいのかを言ってくれないと、本当にわかんないんだ。「大丈夫」「平気だよ」とか言われたら、そのまま図に乗って色々要求しちゃうから、言葉でちゃんと伝えてください。本当に鬼でした。ごめんなさい。

ひらしょさんがさっき、何も言わずに私に失望した目を向けた。あー、本当にやってはいけないことをした。2人の歴史に残る悪いことを私はした。今、行動を直さないと本当に振られてしまう。今回の風邪で、私はもう、かなり振られた。これからフォローできるかしら。心配だ。

オタマも熱はないけど、まだまだ風邪症状を引きずっている。ひらしょさんは、熱はないの?

2012年02月04日

鼻水と咳のせいか、オタマの機嫌がイマイチ晴れない。外遊びに誘っても「だめ!」の一点張り。おっぱい星人全開。

レミと徹子を見た。2人ともめちゃくちゃだったよ。止める人がいなかったから、大変な番組になっていた。テレビに出る人は、これくらいぶっ飛んだ人じゃないとね。面白かった。

また小島旅館に行きたい。分別がついて、旅行ができるようになるのは5才くらいかな。

家で休むのは無理だよね。オタマもいるし、私もいるし、休まらないよね。ごめんなさい。

タモリ倶楽部の潜水艦の回を見た。茶々を入れる立場の芸人って必要かしら?あ、もしかしたらタモリもいらないのかしら?あれ?

本当に休むなら、寒いけど、隣の部屋に布団を持って行って寝るべきだよ。6畳の部屋に3人居て、1人は寝ているとか、やっぱり不可能だと思うよ。ひらしょさんは体も大きいし、ひらしょさんが布団を掛けて寝ていると、3畳分くらい使っているんだよ。洗濯物を干したり、オタマにご飯を食べさせたり、遊ばせたり…を寝ている人の隣でやるのは、ストレスが溜まるんだよ。いつも不機嫌にならないようにしようと最初は頑張るけど、やっぱりできないよ。そばに居て欲しいけど、無理なんだよ。

オタマは1515〜1740まで寝ていた。夜はどうなるかな。

2012年02月03日

立場が人を作る。人を育てる。もし私が教員をやっていなかったら、目も当てられないほどのお目出度い人間で居続けたと思う。沢山失敗しながら精一杯考え、毎日挑戦して、今のわたしが作られた。

結婚してひらしょさんに守られ、オタマの成長を見守る中ようになって、毎日とても生ぬるい生活になった。私は今後、人として成長できるんだろうか。人間を深めていけるのだろうか。ひらしょさんが仕事をしている姿が眩しい。彼は今も精一杯努力し、全力で生きている。結婚したときよりも成長している。全然私はついていけていない。何とかしないと。ひらしょさんに面白がってもらえなくなったら嫌だ。

レミの出てる徹子の部屋を録った。面白いといいなぁ。

オタマはゼロゼロした咳をする。その勢いで吐いてしまう時もある。夜中もそんな感じて吐いた。熱もあがってしまった。

そんな体調なのに、昼間は普通に外に遊びに行こうとするし、室内でもペットボトルリレー式追いかけっこをするしで、ちょっと大変。

小豆玄米ご飯、美味しいね。最高だよ。

大豆玄米ご飯、これも美味しいね。炊きたては最高。

「いや!」が上手。すごい伝わる。

産婦人科に行って、生理がきたことを伝えた。先生は「逃したか!」と言ったあと、「授乳と抱っこは妊娠を遠ざけるんだよねー」と言った。

あまり積極的に何かをする気は無いのだけど、先生にいろいろ教えてもらうのはいいと思うので、何回か通うね。

みんな元気になあれ。

豆まきしたから、もう大丈夫。みんな元気になる。

オタマに言葉絵辞典を借りてこよう。きっと面白がると思う。

オタマは「ピアノ!」と言って原田郁子をリクエストして真似をする。バンバン鍵盤を叩いている。

明日はゆっくりしようね。お布団はひとつだけ干すけど、それだけだから。

先にやすみます。2日間、まともに寝れていないんだ。

2012年02月02日

風邪気味のオタマと一日中室内で過ごす。

オタマの症状は、咳と鼻水と微熱、たまーに吐き気、太ももに大きめの湿疹。元気はあって、室内でも追いかけっこをしたり、バランスボールやロディや2リットルペットボトルと格闘して遊んでいる。

元気だけど、おっぱい要求回数が激増している。鼻が詰まっているせいで飲めていないからじゃないかと。

わたしも段々調子が悪くなってきた。午後には37度。

オタマがワクワクするようなことをたくさんしてやりたいなぁ。折角ひとりなんだもの、いっぱい楽しいことをしたい。

オタマは少しずつ我慢を覚えてきたよ。理由を話して、「ちょっと待って」と言えば、それなりに待つ。

2012年02月01日

オタマと児童館に行く途中、可愛らしい声に呼び止められた。周りを見回すと、道の向かいにチイちゃんが立って、私に手を振っていた。「こんにちはー、僕の家ねぇ、この上なの。また公園で遊ぼうねぇ。」「そうなんだー。こちらこそ。また遊んでね。」オタマも3才になった時に、チイちゃんくらいしっかりした子どもになるといいなぁ。

オタマはチーズばかり食べる。というか、チーズしか食べない。

オタマ、二度目のうんこ踏み。靴を洗って干した。

オタマが鼻水マンになってしまった。鼻水吸い取り器を使うレベル。お昼寝後の午後からはちょっと咳もではじめた。どうか悪化しませんように。

やっぱり、お友達に会うと楽しいんだね。一緒に遊ぶ知恵がつきつつある。物のやりとりが上手くなってきた。お友達が靴を履く間、玄関から出ずに待っている。お友達もだんだん乱暴をしなくなってきたから、本当に良かった。

最近のオタマのヒットチャートは、ステキな日曜日、おしりかじり虫、ナミナミナ、サンバdeピザ、アンパンマンたいそう、アンパンマンマーチ、ドラえもん絵描き歌、うーたんの 絵描き歌、アンパンマンの絵描き歌、それと、おかあさんといっしょの歌たち。

オタマは、カーターズの長袖下着が気に入ってしまい、それを一番上に着たがって聞かない。結局、下着を二枚重ね着した。

寝る直前までオタマは全力で追いかけっこをしようと誘ってきた。体力が有り余っていたのか、なぜか2リットルのペットボトルを持ちながら走っていた。

鼻水と咳が酷くなっているのに、ある意味とても元気だ。

こまめにはなみずを吸っていたら、泣かなくなった。泣くのが面倒になったのかな。

そういえば、オタマは遊び中に嘘泣きをするようになった。手をグーにして目に当てて、「あーんあーん」と言う。何の真似だろう。

最近はYouTubeでノンタンをみる。私は、あまり好きではないけど、オタマが好きそうなので一緒にみる。ノンタンクッキーを焼くかな。

あ、パンをクッキーの形に切ってみよう。まる・さんかく・しかく、星形、月形、渦巻きくらいかな。

明日は誰にも会わないように、公園で遊ぼう。風邪を人様の子に移してはまずい。


もどる