ひつじこ

2011年08月31日

8月は、友達がにわかに増えて家に人が遊びに来るようになった。なんだか賑やかだなぁと思っていたら、最後の週はオタマの目のことで更に慌ただしくなっている。締めは2日の病院なのだけど、行けるかしら。まさに嵐のような一週間。

起きている時のオタマは結構機嫌がいい。寝ている時は思い出すのか、時々レスリングのような素早い寝返りをうって、起き上がって泣くけど。

昨日有名な眼科に行ったことで、昔の自分を思い出した。何年か前に左目が急に全く見えなくなった時「あー、人間って大事なものはふたつ持っているんだなぁ、目が2個あって良かった。」と心から思えるようになるまで1ヶ月かかった。そこから「お医者さんが治せないのなら自分でやれる事をやろう!」となるまでにはまた1ヶ月位かかった。私は片目だったし、最終的に視力もある程度は戻ったからどうって事なかったけど、高齢者の目の病気は両目同時に進行するし回復は難しいからさぞ辛いだろう。体の老いに視力の低下が加わるのは想像を絶する恐怖だろう。そういう患者さんと毎日向き合うナースも含めて、病院全体が子供を排除しようとするのは仕方がないことだった。オタマの泣き声が許せなかったのは仕方がないし、オタマが泣くのも仕方がない。

昨日はあまりに疲れて感覚がおかしくなって、病院帰りの3時頃にセブンイレブンの冷やしぶっかけネギ味噌ラーメンを衝動買いして食べた。ラーメン自体、何年ぶりだろう。すごく美味しく感じた。

うさぎドロップはいいね。きれいなのに人が生々しくて。

オタマをたくさん遊ばせたいな。病院の恐怖が飛んでいくくらい。

今週はオタマをガンガン電車に乗せている。福島にも行ける気がしてきた。

オタマ、大進歩。外に行きたいと玄関先に座って、靴を履かせることを要求する。履かせて玄関を開けたら、スタスタと公園まで歩いてブランコに乗せろと要求した。帰りも1人で歩いて帰宅。

ねずりんがきた。オタマが人間らしく他人と遊べていることに感動。ねずりんと目を合わせては、ケラケラ笑っている。

キハチのケーキが美味しくて嬉しい。

お風呂掃除中に、オタマに気を取られてドアの淵に額をぶつけてしまった。絵に描いたようなたん瘤が出来て、ちょっと怖くなったのでずっと冷やしている。白いバンダナに保冷剤を挟んで頭に巻いていて、気分はブルーハーツのカッコいいギターの人なんだけど、客観的に見たら多分全然違うんだと思う。

オタマは普通の意味以外に、自分が移動したい時にもバイバイをする。

起床0700、昼寝1100〜1210、就寝1915。うんちは4回。

たまごはん。バナナ、トマト大豆玄米ご飯、レーズン、たらこスパゲティ、豆腐、鮭、昆布、りんご。少ないか。

化膿止めの粉薬が飲みにくそう。母乳でラムネのように練り固めて口に押し込んでいるけど、もう少し良い方法がないかしら。

2011年08月30日

起床0630、昼寝1300〜1330、就寝1945。うんちは1回。

たまごはん。さつまいも、みかん、パイナップル、トマト大豆玄米ご飯、ミューズリー、牛乳。

オタマは頑張った。私も頑張った。ひらしょさんも頑張った。

眼科って他の科よりもちょっと空気が重い。失明するとかしないかとか、どうしても心に余裕のある状態ではない人の集まりだからかしら。オタマの泣き声に対する空気が電車よりも容赦なかった。ナースに外に出るようにうながされ、炎天下の中、あてもなく散歩したりした。なかなか過酷だった。

色々あったけど、オタマは頑張り、お医者さんは淡々と確実に仕事をこなし、看護師さんはしっかり押さえつけ、無事に鼻涙管は開通した。よかった。

2011年08月29日

起床0700、昼寝1115〜1300、就寝2040。うんちは1回。

大豆玄米ご飯にホタテ汁かけ、みかん、グレープフルーツ、焼き芋の牛乳浸し、トマト大豆玄米ご飯、海苔。

公園で3人の顔見知りと出会う。珍しい。ラッキー。

ウチで落ち着いて過ごしたよ。 明日はがんばれ。無事にすみますように。神様。

2011年08月28日

起床0600、昼寝1215〜1300、1500〜1600、就寝2030。うんちは1回。

やっぱり家がいいんだろうなぁ。落ち着かないよね。何かと怒ってないている。オタマ、頑張れ。

松戸の実家の室内は、居間が0.12、寝室が0.16位。まあ、それ位ならいいかと。

2才の従姉妹とオタマの関係がなかなか。慣れない人間関係にお互いキーッとなったりしている。兄弟ってこういう感じだろうか。上の子の方が何かと我慢しているなぁ。

これではひらしょさんの仕事が進まないよなぁ。参ったなぁ。どうしたものか。

という訳で帰って来た。

今日でオタマは1才4ヶ月だったんだね。出来たことは明日書こう。

1才4ヶ月。できるようになったこと。

2011年08月27日

オタマの目が少し腫れていて痛々しい。昨日は色々したからね。でも、それ以外はいたって元気。

妹の子とオタマで、わーおとぐるぐるどっかーんを繰り返し踊る。外をお散歩する。楽しげ。

オタマはあまり食べない。まあ、何とかなるだろう。

起床0600、昼寝1215〜1515、就寝2040。うんちは0回。

お昼寝中に5分ほど思い切り泣いた。昨日のことを思い出したのだろうか。というか、昨日から泣き声がパワーアップ。

ひらしょさんが視界からいなくなると泣くよ。

2011年08月26日

昨日はいつもの眼科ではなく違う所に行って、オタマの眼をみてもらった。すると「ウチでは何もできない、病院を紹介するから、そこで全身麻酔でブジーしてもらって」というようなことを言われた。何とかなら無いかなぁと思い、結婚前に通院していた清澤眼科に駆け込んだ次第。

清澤眼科では 鼻涙管洗浄をしてもらった。その結果、やはり先天性鼻涙管閉塞と診断された。そして、病院を紹介されて、そこで後日ブジーをしてもらい、その後はまた清澤眼科で診察を受ける段取りとなった。私の実家からの方が病院が近いので、急遽実家に滞在することになった。

オタマは泣き叫び、唸りまくった。すごい体力だ。タオルで巻かれて固定されて色々な処置をされた。押さえ込んでいてくれた看護師さんには大感謝だ。私は声かけ禁止、オタマの視界に入らないようにと言われたので、少し離れた所からじっと見た。固定に借り出されたひらしょさんと、オタマが頑張っているのだから目を逸らしちゃいけないと思ってじっと見た。途中少し泣きそうになったけど頑張って泣かなかった。

実家にはすぐに慣れて、オタマはみかんを三個も食べた。妹親子も来ていて、それも馴染みやすかったみたい。久しぶりに妹に会えて嬉しい。

ひらしょさんにガイガーをとって来てもらおう。

2011年08月25日

24日。起床0700、昼寝1400〜1600、就寝2030。うんちは2回。

24日。たまごはん。 普通の玄米大豆ご飯、ホタテ汁、焼き鮭、豆腐、ペペロンチーノ玄米ご飯、ミューズリー、牛乳、バナナ。

昨日は日記を書こうとしてiPodを握りしめたまま寝てしまった。最近はそんな日が多い。今は朝5時。朝焼けがとても綺麗。

昨日の朝は、散歩帰りの友達がうちに寄ってれて、午後は友達が遊びにきてくれて、夕方は別の友達がまたうちに寄ってくれた。一ヶ月前には想像できなかったね。もてき?

とうもろこしを食べ過ぎて軟便。美味しくて全く噛まずに飲むように食べてしまったからなぁ。反省。

絵本の絵を描くのがとても楽しい。

クレモンティーヌのライブをかけまくっていた。ライブなのがいいんだろうな。観客がお年寄りなのが。

友達と1歳6ヶ月健診の噂話。どうやら厳しいらしい。保健師さんが言った単語の絵を指差しができるか、単語を理解して話すか、積み木が5つ積めるか、コップ飲み、歯みがきなどのチェックがあるらしい。でも、そのために練習するのも本末転倒だよなぁ。

トリポリはすごく綺麗な街だった。彫刻みたいな整った顔立ちの男性が沢山いて、そのあまりの美しさに直視できなくて。甘ーい紅茶にミントを沢山いれてくれたこと、町ごと完璧に遺っているローマ遺跡、みんなあまり破壊されていないといいなぁ。

小学校のコンクリートを高圧洗浄機でこすっている。放射線対策かな、ただの掃除かな。

友達がきた。女の子だったので、洋服を持って行ってもらった。少し減った。

やっぱり女の子と遊ぶ方がオタマは楽しそうだ。2人で箱に入ったり、台から飛び降りたりしている。

絵本作り。完成した途端に急に飽きてしまった。うまくできたから、ひらしょさん、褒めて。

起床0700、昼寝1400〜1500、就寝2030。うんちは2回。

眼科。オタマの眼の涙管が通らない。

2011年08月23日

起床0730、昼寝1330〜1420、就寝2020。うんちは1回。

たまごはん。じゃこ大豆玄米ご飯、とうふ、トマトスパゲティ、梨、とうもろこし、レンズ豆にんじん。

食べる量はそんなに多くないけど、体重は12.4キロと増えているから心配しなくてもいいかな。

とうもろこしはとても美味しい。届いて直ぐ試しに生で味見したら、とても美味しくてびっくり。1リットルに大2の塩で3分ゆでたものも、とても美味しい。

梨を届けに友達の家に行って、そのままお家でおかあさんといっしょを見ながらおしゃべり。私は歌のお兄さんの髪質について語り、彼女は体操のお兄さんの脇について語った。やっぱり毎日見ていると、そういう所が気になるよね。そして、誰かに話したくなるよね。

テレビでいないないばあをみたら、ワンワンの毛質がとても綺麗で驚いた。それと、ワンワンの目がギャルのカラコンみたいだった。ハイビションって、すごいね。

原口さんの発言は爆弾じゃない?福島第一では地震直後に手動で緊急冷却機を三回も止めていたって言っているよ。それと、NHKのニュースでは東電の電力予想が間違っていたと言っているよ。どうしたらいいの?今となっては、もう誰も騒がないよ。フジテレビみたいに熱くなる人が出てこないよ。東電へのバッシングは流行で終わる訳にはいかないはずなのに、こまったよ。有り得ないけど、ここはタモリあたりに発言してもらって、みんなの意識を再度東電と政府の原発事故対策に向けて欲しいよ。

オタマ、歌がうまくなってきた。音程が取れている時がチラホラ。運命はかなり正確に歌えている。

クッキー。オリーブ油を40にしたら、まとまりにくくなった。牛乳を30足して何とかまとめた。粉150、紅茶5、砂糖50。180度15分。固い。次回は油50で試そう。

秘かにお家を整理整頓中。オタマが頭をぶつけなくなったので、テーブルやピアノにつけていたプチプチを剥がした。玄関の靴箱の上に箱を置いて、お出かけグッズを置きやすくした。あまり遊ばなくなったオモチャを捨てた。オタマの引き出しに入っていた物を半分にした。物を減らすとスッキリして気分がいい。

ダンボールの家や、牛乳パックのイスや、オモチャ箱の蓋に絵を描く。普通の紙に描くより楽しそう。全部私の作った物達だから、気の済むまで描くといい。

クレモンティーヌと宮城の被災地ライブを見た。裏拍オシャレリズムで歌うクレモンティーヌと、表の揉み手で歌うお年寄りのせめぎ合いが楽しかった。というか、完全にクレモンティーヌが負けていて、何度もリズムが引っくり返って苦笑いしていた。お年寄りはクレモンティーヌのオシャレリズムに気づくことなく、とても楽しそうに歌っていて、素晴らしかった。オタマを遊ばせながらずっと繰り返して流していたんだけど、シャンゼリゼのサビで毎回涙が出た。お年寄りたちの歌声が自由で力強くて。本当にすごかったよ。

アンコールのスーダラ節の時、私もウクレレで参加してみた。暇になったら、ひらしょさんもやろう。楽しいよ。オタマも喜んで踊っていたよ。

明日も晴れるかな。パシーマを洗いたい。

2011年08月21日

起床0630、昼寝1230〜1400、就寝2020。うんちは3回。

たまごはん。梨、バナナ、デラウェア、おかか大豆玄米ご飯、ペペロンチーノ玄米ご飯、ホタテの貝焼きの汁、レンズ豆にんじん、じゃがいもとにんじんのカレー。

体重を計り忘れた。

明日はオタマは予防接種。ひらしょさんは来なくていいよ。お仕事やりなよ。

クッキーはオリーブ油だけで焼いた。バターより油っこく感じるから不思議。もっと油を減らそうかな。その分はハチミツかメイプルいれてみよう。今日の配合は、オリーブ油60、砂糖50、粉150、紅茶5。180度15分。

オタマがスカッツを穿かせてと持ってきたので穿かせた。つぎにワンピースを持ってきたので着せた。するとオタマはパタパタと脱衣所に行き、しばらく鏡を見てから戻ってきた。女の子だわ。

2011年08月20日

起床0630、昼寝1315〜1640、就寝2100。うんちは3回。

絵本進化中。たのしいなぁ。形が整ったら、もう一度書き直そうかな。

オタマは初泥んこ遊び。公園の掲示板の下の水溜りと泥を、手と足で丁寧に楽しむ。犬のおしっこポイントとオタマの遊びたがる場所が、いつも見事に一致していて参っちゃうけど、まあ後でしっかり洗えばいいんだと何度も思考を上書きしながら見守る。この年代の子どもなんて、まだ犬と一緒かそれ以下程度の知能なんだろうなぁ。

ひらしょさんは仕事して。私の人生とひらしょさんの人生は違うんだもの。もっとやりたいことがいっぱいあるでしょ。私のやりたいことをひらしょさんに強要したくない。

私の優先順位はオタマ、洗濯、掃除、料理、ひらしょさんだから、私のことは気にしないでください。1週間おきに好きって言ってくれればいいです。って言えないだろ。いいよーだ。

たまごはん。カレーのにんじんとじゃがいも、大豆じゃこ玄米ご飯、ナシ、バナナ、レーズンパン、おかか大豆玄米ご飯、パイナップル。

パンを焼いたよ。捏ねの時、オタマはじっと見学してくれたからやりやすかった。いつもの適当パン。オタマは20分かけてスティック1本を食べた。

ネット上でオムツの放射線量を計るのが流行っている空気。なんでなんだろう。放射能が高分子ポリマーに集まるのかしら。それとも不安なママの意識がオムツに集まってしまったのかしら。もし、福島の工場で作っているとしても、心配して避けなくてはいけない線量には絶対にならない気がするけど、どうなんだろう。

私は怖がりで、原発事故処理も内部被曝も外部被曝も未だにすごく気にしている。でも、実際の生活行動は全然気にしていない部類に入る。ひらしょさんの仕事がひと段落したら、福島にオタマを連れて行こうと思っているし。今のいわき市の内部被曝・外部被曝と、義祖父母と義理の曾祖父母にオタマを会わせるのを天秤にかけたら、後者だよなぁと。

福島行きについては、原発よりも余震の方が怖い。電車内で長時間閉じ込められたらどうしよう、停電や断水になったら、それに備える荷物は…とか、そんなことばかりシュミレートしている。結果、水と食料は持参、パシーマも持っていくから、相当な荷物になるよ。幼児を移動させるのは、想像ではとてつもなく大変。 実際はどうなんだろう。

大家さんに梨をお裾分け。今回も友達ができたかを心配され、アドバイスを受けた。いつも気にかけていてくれて有難いです。

このところ能天気な私が復活してきた。少しぼぉーっとしていて若干浮いている位が、私らしいし生きていて楽しくていい。地震やら原発やらで、地に足がつきすぎてギスギスしていたのが、7月末の排卵をキッカケに良い感じに和らいで、生理で完全に緩んだ。もう少し緩んで澄むといい。脳がパカーンと音を立てて開きそうなくらい。

ドラッカーは専業主婦には向かないよ。自分の現状とかけ離れすぎていて読み進めるのが難しい。過去の社会経験を当てはめて読んで色々考えることはできるけど、イマイチ意味ないなぁって思っちゃうし。少しずつ読んでいるけどね。

明日も仕事しな。ね。

2011年08月19日

雨と共に急に涼しくなったね。秋の気配はまだ早いよね。

ひらしょさんがいなくて、オタマが少しおとなしい。

起床0810、昼寝1500〜1700、就寝2110。うんちは1回。雨だし、ひらしょさんは居ないしで、体力が余っちゃったみたい。

たまごはん。じゃこ大豆ペペロンチーノ玄米ご飯、バナナ、トマトソーススパゲッティ、とうふ、カレー。スパゲッティをたくさん食べた。

オタマは最近絵本を読まないのだけど、私が適当にお話をすると、じっと聞いて言葉尻を真似する。「もこもこもこ」や「あくま」は絵本より私の暗唱の方が楽しいみたい。

手遊び歌も好き。キャベツの中から、グーチョキパーでなに作ろう、トントントントンひげ爺さん、お寺の和尚さんとか。おかあさんといっしょの土曜日の歌も好き。想像力がついてきたのかしら。

オタマは大きくなったよ。寝ているすがたがでかい。

YUKIちゃん目当てで1年半振りにMステを見た。そうしたら、前後のCMが全部韓国関連で面白かった。少女時代の新曲、韓国のアイドルのデビュー、ホカ弁も韓国フェア、HISも韓国ツアーの宣伝だった。テレビ朝日でこうなんだから、本気と噂のフジテレビはどれくらい韓国だらけなんだろう。Mステ自体は韓国の人の出演がなくて普通に見ていたんだけど、トークの時に急に関ジャニの人が「チャングンソクと友達でぇ〜めっちゃいい奴」と話し始めて、すごく唐突で面白かった。久々の民放のテレビ鑑賞で韓国だらけを堪能できて大満足だ。録画したからひらしょさんにも見せたい。そのうち暇になったら解説させて。

オタマ。クマのアーチの歯を自分の歯ブラシで磨いている。アーチーを寝かせて、仕上げ磨きの姿勢で磨いてあげている。オタマはまともにさせてくれたことないのにね。アーチーはいい子だなぁ。

2011年08月18日

起床0600、昼寝1115〜1300、就寝2040。うんちは3回。

たまごはん。バナナ、シャケじゃこ大豆ごはん、小松菜と干し椎茸の炒め物、大正金時のサラダ。海苔。暑いからか、食欲なし。

生理も始まったし基礎体温をつけ始めた。

こればかりはどうなるものでも無いのだけど、妊娠も何もしていないフリーな今の内に、2人目について真面目に考えておこうと思った。原発事故も地震もまだまだ収まりそうにないこんな時に妊娠していいのだろうか、こんな時代に子どもを産んでいいのだろうか、私のエゴなんじゃないだろうか、ちゃんと守り育てられるだろうか、幸せに出来るだろうか、的なゴチャゴチャしたモヤモヤについて真剣に考えた。

結論として。この線量なら、この生活なら、妊娠しても問題ないだろう。もし、妊娠出産することが出来たら、オタマ同様に私達夫婦で精一杯の愛情をかけて育てよう。万一、災害や事故や病気で短い命となったとしても、命が尽きる瞬間まで最高に幸せな人生を送らせてあげよう。私達家族の一員として、みんなで楽しい毎日を過ごそう。どんな環境でも幸せな時間を分かち合えるように、私の人生を捧げよう。子どもたちを守るために私達夫婦はタフに生きよう。子どもたちには幸せな人生を提供するぞ。だから、2人目が出来ても大丈夫。いつ来てもいいよ。って決意した。

オタマの喃語のバリエーションが増えている。ネコネコネコネ、レゴレゴレゴレゴ、グァグァグァグア、アイアイアイアイ、ゴブゴブゴフゴブなど。他にもある気がする。

クマのぬいぐるみ、アーチーにオムツを履かせろと要求してきたのでそうしたら、すごく嬉しそうにみていた。

2011年08月17日

起床0740、昼寝1110〜1230、就寝2040。うんちは1回。

たまごはん。海苔、ペペロンチーノ大豆玄米ご飯、アボカド、大正金時、トマト大豆玄米ご飯、にんじん。

オタマはハチマキブーム。頭にしばれと布を差し出して来る。

いないないばあが、かくれんぼになりつつある。

絵本作り進化中。つくるのはたのしいけど、内容が面白いかどうかは微妙。つくってみて初めて難しさがわかった。

クッキー。メモ。バター70、オリーブオイル30、砂糖50、強力粉全粒粉150、紅茶4。180度15分。油をケチらないと美味しくできるなぁ。

オタマがレゴの車を持って、床を滑らせながらウィーンと言っている。坂を滑らせて遊ぶ。子供だわ。

歩く前までのオタマは、存在自体がいのちの塊のようで、エネルギーが充ち満ちていた。今はそんな感じはない。オタマ自身が自分で摂取した栄養を消化循環させているせいだろうか。もう、神々しさとか、天使感はない。すっかりヒト。

2011年08月16日

起床0710、昼寝1200〜1330、就寝2040。うんちは1回。

たまごはん。じゃこ大豆玄米ご飯、トマト大豆玄米ご飯、にんじん、だいこん、海苔、レンズ豆にんじん、バナナ。ミューズリー、牛乳。

風邪っぽい。

2011年08月15日

起床0730、昼寝1200〜1330、就寝2040、うんちは2回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、ペペロンチーノ大豆玄米ご飯、レンズ豆にんじん、とうふ、海苔、牛乳。

2011年08月14日

公立は分からないけど、私が務めていた学校はパソコンで授業が出来たよ。パソコンに入れた教科書をプロジェクターに映し出してそこにペンで書き込むとかは、地理や英語の先生がやっていたよ。私は料理の作り方の動画を作っておいて実習前に見せるとか、カメラで自分の手元を映しながら縫い方の説明をしたりとかしていたよ。

生徒にはパソコンを使った授業の方が受けがいいというわけでもなくて、例えばプリントの答え合わせなんかは「生徒には書かせるのに、先生は操作をしているだけで楽しててズルい、先生も黒板に書いて!」なんて意見も出てきたりしたよ。確かに、板書をしないと授業進度が早くなりがちで生徒が疲れるってことがあるから不満が溜まるみたい。それに、活字より人の書いた字の方が生徒は写しやすいってこともあるみたい。だから、私は実習とかの作り方のプリントをわざと手描きのイラストや文字でまとめたりする時もあったよ。その方が頭に入るみたいで間違いが減るんだよ。

主体的に学ぼうとする大人と違って、 学校は子供相手でまずやる気を起こさせる所から始めなきゃいけないから、パソコンだけでもダメで、手描きの両方のパワーをバランスよく使うのがいい感じだったよ。

でも、今の授業の形態は古いんだろうね。新しいスタイルが思いつかないね。

起床0720、昼寝1300〜1530、就寝2130。うんちは1回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、ミューズリー、牛乳、鮭玄米ご飯、パスタ、とうふ、バナナ、りんご。

体重が先週から増えていなかった。12.1kg。

オタマは風呂敷を頭に結べとアピールする。キュッと結んでやるとご機嫌に歩いた。

足の付け根が痛い。久々の生理で骨盤がギシギシ言っている。まいった。

オザケンは良いんだよ。歌が下手でもすごいんだよ。例えると、彼の歌は、文化祭が終わって後夜祭が始まって「ああ、後夜祭もクライマックスだね、なんか、みんな、今、繋がっているね、もうすぐ終わっちゃうね。」みたいな、あの瞬間の気持ちだけをギュッと詰め込んで歌っているんだよ。静かに押し寄せる充実した幸せの瞬間と、そのもの悲しさみたいな。だから、歌が上手いか下手かなんて、全然関係無いんだよ。あのひとの歌はかけがえの無いものだよ。まあ、下手ではあるんだけど、そこはいいんだよ。

2011年08月13日

ひらしょさんは家でお仕事をしているらしい。 一日中パソコンをカシャカシャしている。 仕事をしているといわれているのに、ついつい話かけてしまう。

起床0740、昼寝1200〜1310、1630〜1820、就寝2150。うんちは3回。

たまごはん。パイナップル、みかん、トマト大豆玄米ご飯、鮭玄米ご飯、海苔、とうふ、レンズ豆にんじん、キウイ。

オタマはベランダでプール。

久し振りの生理にはしゃぎ気味。2度目の初潮な感じ。オタマの相手をするには無い方が良かったけど、それはそれだ。

オタマに初潮がきたら、めちゃめちゃ嬉しいんだろうな。オタマに私が喜んでいる理由を丁寧に説明したい。

絵本を作った。オタマに聞かせていた適当話が気に入ったので、実際に絵を描いて色をつけた。かわいくできたよ。オタマも気に入ってくれたら嬉しいな。

色々食べたね。パイナップルもキウイも美味しかった。

2011年08月12日

フジテレビって、わざとやっているよね、きっと。若い人が政治や原発に目が向かないように、どこかから頼まれているんじゃないかと想像しちゃうくらい、毎日ヘンなことをしている。 フジテレビは目先のお金に目がくらんでこんなことになっているんだろう。そのうち、また違う「目先のお金」が出てきて、今度はそっちに乗り移るんだろうな。

若い人はフジテレビを叩くより、頑張って東京電力や九州電力や保安院や、そのほかもろもろを叩いてほしい。フジテレビなんて所詮テレビだもの。 叩く価値すらないかもしれない。それか、さっさと叩いて潰しちゃって自信と力をつけてから、再度東電を叩いてほしい。

そんなこと言ってる私は児童館とのやりとりは諦めちゃった弱虫ですが。自分のことを棚にあげて偉そうに何を言っているんだろうねぇ。

友達に別の児童館の話を聞いた。そこでは児童館職員のギターを伴奏に体操をするんだって。涼しくなったら行ってみよう。

東京の下水道、そりゃ放射能汚染物が溜まるよね。 下水処理施設がすぐそばにあるから、この地域は0.1μsv以下にならないんだろうか。 こういうとき、ガイガーカウンター持っていて良かったと思う。余計な心配をしなくて済む。

松戸の梨の放射性物質調査をみてみたけど、検出されていなかった。

友達が家に来た。今は専業主婦でも人に歴史あり。中国で暮らしていたなんて想像すらできなかった。面白い人と友達になれて本当に感謝だよ。

オタマはホームなのに。やっぱり押され気味。

先生だったとき、2回生徒を殴った。1回は、調理実習中に包丁を振り回しながら「なんじゃこりゃー」と言って暴れた子、 もう1回は、ガスオーブンの中にわざとガスを充満させてから点火して、火柱を出して遊んだ子。 調理実習となっただけでお祭り気分で浮かれてしまう子供がいるので、たまにとんでもないことをする。 本当に危険で絶対にやってはいけないことだと即座に分からせて、広い調理室の空気を落ち着かせるには、生徒をおもいっきり殴るしかないと判断して全力で殴った。 頭の中で「あー、人を殴るってこういう気持ちなんだー。私、クビかなー。まあ、クビになっても仕方が無いよなー。」とか思いながら、怒っている顔を崩さずに叱った。

10年教えた中で包丁を振り回して走り回った子は2人いた。多いか少ないかは分からない。一回は殴って反省させ、もう一回は耳を引っ張って部活の顧問に引き渡しに行った。 運動部の子供は部活の顧問に報告するのがいちばん効く。翌日、キャプテンが私に謝りに来た時は内心すごく驚いたけど、キャプテンはとても真面目だったので、神妙な顔をして謝罪を受けたんだ。

調理実習はいろんなことが起こったなぁ。また今度書く。

起床0800、昼寝1400〜1620、就寝2115。うんちは1回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、シャケごはん、じゃこ大豆玄米ご飯、りんご、さわら、みかん、とうふ、レンズ豆にんじん。

おしりがつって痛いなぁと思っていたら、生理がきた。2009/07/13以来、丸2年と1ヶ月振りだよ。おしりも久し振りすぎてびっくりしたんだね。嬉しいなぁ。

2011年08月11日

暑いねぇ。夏だねぇ。立派に夏だよ。

オタマを連れていつも公園で会う友達の家に行った。アウェーのオタマは終始押され気味で1時間ほどで退散。

お家で遊ぶのは気楽でいいねぇ。

起床0715、昼寝1430〜1620、就寝2130。うんちは3回。

たまごはん。じゃこ大豆玄米ご飯、海苔、レンズ豆にんじん、みかん、デラウェア、もも、りんご、豆腐、シャケごはん。

前から作ってあった段ボールの家に、急にオタマが夢中になった。キャーキャー言いながら窓から顔を出している。喜んでくれて嬉しいよ。

暑すぎて外で遊びきれないから、体力があまり気味。

2011年08月10日

児童館へ。職員の人に「最近、人に会わないので、今度もし誰も居なかったら、ここでバイオリンを弾いて遊ばせてもいいですか?」と聞いた。「この部屋は音が無いし、この子と踊ったり歌ったりして遊ばせるのにバイオリンは便利なので。童謡やアニメやおかあさんといっしょなどの曲を弾きたいんです。あ、もし他の人が居て、その人達も承知するようであれば、リトミックみたいに皆で遊ぶ感じにしてもいいんですけど。」見たいな感じで。職員で相談させてほしいといわれ、数十分後の回答「この部屋は赤ちゃんが寝たりしますし、小学生が勉強をしている時もあるので。もし日時を決めて演奏会をするのなら別ですが。なにぶん区の施設なので難しいんです。すみません。」この回答に数十分かけるのか。よくわかった。ここに意見をするのは無理だ。

新しいことを許可するかどうかの話し合いではなく、ダメな理由を探すための話し合いだったんだろうな。小学生が勉強していたり、赤ちゃんが寝ている時にバイオリンを弾いて遊ばせるような常識の無い事をするようにみえたんだろうか。最初に誰もいない時にと言っているのに。登録の時に特技を書かせているのは一体何のためなんだろう。

この融通の利かなさは区の施設だからじゃなくて、働いている職員さんの問題だと思う。こういう仕事をする人と接触しても自分が傷つくだけで良いことは無い。私にはそんなことをしている時間はない。そのぶんは全てオタマにそそぎたい。

自分で自分の首を絞めるような面倒な思考回路を断ち切る。勝手に不満を作って膨らましては駄目だ。オタマと楽しく遊ぶ。二人が最高に楽しい時間を過ごす空間を作る。気持ちをもっと自由にしよう。あの人たちには求めても仕方が無い。

起床0630、昼寝1200〜1250、就寝2040。うんちは1回。

たまごはん。鮭玄米ご飯、とうふ、もも、みかん、ぶどう、じゃこ大豆玄米ご飯、梨。沢山食べていたけど書き出してみると野菜がないわ。

大田区のこの地域は町工場や地主さんが手放した土地にマンションがどんどん建っているから、子供の数が急上昇している。国で考えると子どもは激減しているけど、この地域に限っていえば子どもは増えている。しかし、産院や保育園、幼稚園は減っているから入れるのは椅子取りゲーム状態。保育園は言わずもがな、幼稚園は私立しかなく、3年保育(教育?)しか募集をかけていない所がほとんど。もし、このまま専業主婦でいるなら4〜5才からで十分かと思うのだけど、周りの人は2才からのプレから通わせて幼稚園とのコネを作っている。児童館が充実していれば問題なかったんだけど。悩む。

とりあえず4月生まれで良かった。オタマと長く一緒に居られる。

前に勤めていた学校は大好きだったよ。辞める時「働けて良かったです。本当に楽しかったです。ありがとうございました」って挨拶したくらい。

良い学校だったと思うよ。今から15年前の職員研修の議題が「50年後に学校が生き残るために今何をすべきか」みたいなので、教職員がランダムにグループを作って半日話し合ってから発表、みたいなことをやって。県立高校育ち新卒1年目の私はかなり驚いたんだ。

それから、1年目と2年目は空き時間にパソコン専門学校に通うようにチケットを渡されたんだ。専門学校にあったパンフを見たら、自分が受けている授業が10万円の「ビジネスマン転職コース」で。おかげでその後はなんの抵抗もなくパソコンを使って仕事ができるようになったし、有難かったなぁ。

思い出した。 2年目の職員研修では教育カウンセラーの勉強をさせてもらって、資格をとったんだった。 県立高校の職員研修は放課後にみんなで同和問題の映画を観ておわりとかだった時代に、本当に役立つことを沢山身につけさせてくれたんだよ。学校にありがちなくだらない事はしない、働いていてストレスの少ない学校だったよ。

ああ、児童館のどうしようも無さをまた思い出してしまった。職員が目的を忘れているのと、変化を拒否する姿勢がまずいんだよなぁ。目的を忘れていなければ、今日みたいな対応はできないと思うんだけどな。というか、私が児童館職員なら逆にすごく利用するけど。職員に大田区子ども育成部が出している「児童館に関する当面の取り組み方針について」を読ませたい。区の施設だからできないんじゃない。

オタマは滑り台の階段を1人で登って1人で滑りました。子ども〜。

ナチュラリー7のパーカッションを口真似している。私より上手く、かつ面白い。

しつけ、はじめるべき?テーブルは登って遊ぶものになっているけどやめさせるべき?乳首噛む時以外では叱ったことないしなぁ。

こんな日記だけど。 なんだかんだと、今日も公園で小学生と遊び、いつもの親子と遊び、楽しかったのです。

だって、小学生とセミ捕りをしたんだよ。セミをあげるって差し出されたんだよ。ちょっとそれは…と断わったら、セミの抜け殻をくれたんだよ。オタマはいつもの会う友達が手を繋ごうとしてくれたのを、すごい早さで払いのけたんだよ。ひどいねぇ。手、繋いでみたらいいのにね。今日の2人は、何やら突然互いの存在に気が付いたようで、面白かったよ。

2011年08月09日

児童館のこと。昨日書いたものは保留にして、職員の待遇と仕事についてちょっと調べた。そして、児童館職員に何かを期待するのはむずかしそうだと感じた。大田区は19年度から非正規雇用を増やし始め、今年度からは更に職員の募集を登録制にして月給から時間給にしていた。採用試験があるのかも疑わしい状況で、志を高く持って仕事をするのは相当無理がある。そして、児童館職員のメインの仕事は15〜17時の溢れかえる小学生の相手なので、乳幼児親子は無意識でなく意識的に邪魔だと思っている可能性が高いことが推測出来た。正直、小さい子が来ると面倒臭いのだろう。

でもいい施設だし。利用時間は15時までなのだから、何かアクションを起こしていこうと考え中。いま思っているのは、何人か顔見知りになった親子達と、ある程度決まった時間に通うように利用できたらいいなぁと。団体利用みたいな形にして、職員の監視がいらない状態にして、保護者自身で施設の規則を守るの。職員の手を煩わせずに済むし、私たちも無意味にかんじる注意のシャワーを浴びなくて済んで一石二鳥じゃないかって。

まあ、色々難しいよなぁ。やっぱり昨日の手紙をおおたっ子広場に届けて、職員に回し読みしてもらうのが、問題解決の第一のアクションとしては、1番手っ取り早いかな。クレイマー扱いをされて更に自由度が下がりそうだけど、児童館の感じが良くなってくれたら、それでいいんだもの。もう少し推敲してみるかな。

今年度 保育園に入れなかったというママと公園であった。難しいんだなぁ。

起床0620、昼寝1115〜1230、就寝2030。うんちは3回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、ミューズリー、牛乳、梨、デラウエア、里芋、大根の煮物。

オタマがかくれんぼ遊びをしようと誘って来た。私に抱きついてきて、それから走ってカーテンの中に隠れ、「いないなー」を連呼しながら待っている。すごい進化。

2011年08月08日

起床0610、昼寝1000〜1040、1515〜1630、就寝2100。うんちは1回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、じゃこ大豆玄米ご飯、里芋、とうふ、牛乳。海苔。マンネリ。

すべり台の下で頭をぶつけるようになった。遊ばせる時は注意しないと。

扇風機ってあぶない。

B型肝炎ワクチン。オタマは泣きどおし。参った。次は水疱瘡とおたふく。

オタマは歌と言葉の区別がない。なんでも真似する。おままごともするようになった。

児童館に意見をするべきなんだろうな。今日、友達が児童館で注意を受けて子どもが泣きまくったから帰ってきたと言っていた。私がその児童館を勧めたので、申し訳なくおもった。状況を詳しくきいたけど、子どもを泣かしてまでその規則を徹底させる必要があるのか、何か事情があるのなら理由を聞いてみたいと思った。

やっぱり意見してみよう。

2011年08月07日

オランダのチョコ、美味しい。懐かしさも加わってすごく美味しい。

自転車はおんぶ。慣れてきた。

起床0620、昼寝1030〜1130、1500〜1740、就寝2100。うんちは1回。

たまごはん。じゃこ大豆玄米ご飯、とうふ。ぶどう、牛乳、トマトとチーズのスパゲティ。さといも。よく食べた。

2011年08月06日

起床0620、昼寝1100〜1150、1700〜1850、就寝。うんちは1回。デラウエアの皮だらけのうんち。

たまごはん。トマト玄米大豆ごはん、にんじんの煮物、海苔、青海苔、巨峰、

普通に乗せようとしただけでギャーギャー泣くのでおんぶして自転車に乗る。なんか目的を達成できていない感じがするけど、 自転車に乗って移動することだけでもかなり楽だから良しとしよう。丸石のふらっか〜ずを買ったんだけど、子ども乗せ自転車って運転が難しい。 ハンドルと荷台が直結しているから、腕に力を入れておかないとハンドルを取られてブレまくる。

そのうち前に乗りたがる日が来るのを願う。

去年に比べて児童館の居心地が悪くなった。4月に職員の移動があって、ちょっと感じが変わってしまった。残念。

私も市営プールのライフガードをしていたから、職員の気持ちがなんとなくわかる。 非営利の施設の職員は、利用者が多くても少なくても自分の給料や仕事の評価には関係ない。 むしろ少ない方が事故も起こりにくく仕事が楽だったりする。 毎日仕事をしているうちに、利用者が少ない方が楽なことに無意識に味を占め、 利用者に楽しんでもらうために自分が居ることを忘れてしまう。 利用者が来ると無意識に「ああ、事故の原因が来た」と思って、とにかく事故や事件が起こらないように、 規則を守らせるために注意をするのが仕事になってしまう。 職員の人たちはにこやかに一生懸命仕事をしているのだけど、 無意識のところの「利用者が少ない方が楽」と思っているのを利用者は感じてしまう。 私を含めてたった3名しか利用者が居なかったのに、何かと注意を受けてちょっとびっくりした。 これじゃまた利用しようと思う人は少ないだろうな。去年に比べて利用者が減っているのもうなずける。

去年はオープンしたてだったので、この空気は無かった。 とにかく人に来てもらおう、利用してもらおう、というムードが満ちていた。 まだ色々な決まりごとがなく、職員の裁量で臨機応変に対応していて、感じが良かった。 職員の人と世間話ができたりするのも楽しかった。 だから、一年で利用者が増えて年度末は本当に感じの良い児童館に育っていた。 なのに、今年は去年増えた利用者が離れてしまっている。 今年度は、私も行く度に何かしら注意を受けるので、ちょっと人に勧めにくい児童館になってしまった。 施設が良いだけに、本当にもったいない。

こういうのは、意見として児童館や区に出したほうがいいのかな。

おたふくとみずぼうそうのワクチンがまだだった。B型肝炎ワクチンの後、順に受けさせよう。 そうしたら、あとは三種混合DPTとヒブと肺炎球菌との追加接種をしたら一段落かな。

2011年08月05日

ここんとこ、まともに日記を書いていない。日中にパワーを使い切ってしまって、書くのが面倒で。いろいろあったんだけどなぁ。

起床0630、昼寝1030〜1230、就寝2040。うんちは1回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、じゃこ大豆玄米ご飯、レンズ豆にんじん、バナナ、大根とにんじんの煮物、レーズン、牛乳。

今日から靴は14センチ。13センチを履いていたのは2〜3ヶ月。

お絵かき好き。青のクレヨンを握って離さない。

自転車を買った。乗せるとギャーギャー泣く。慣れるんだろうか。私もオタマも。

原発事故以降、ずっとミネラルウォーターを使っているという人に出会った。口には出さないけど、気にしている人は本当に気にしているんだね。

ひらしょさんに褒めてもらいたくて、「褒めてと」言った。「子育て頑張っているね」って言われたい。

2011年08月04日

起床0630、昼寝1030〜1130、就寝1920。うんちは3回。

たまごはん。トマト玄米大豆ご飯。ぶどう。じゃこ大豆玄米ご飯、大根の煮物、グレープフルーツ、レンズ豆にんじん。

World orderを見ながらおっぱいをあげると、オタマが寝る。昼も夜もそうだった。面白いなぁ。

股から世界を覗いて上機嫌のオタマ。そのままコロンとでんぐり返しをした。

2011年08月03日

起床0620、昼寝1100〜1220、1650〜1800、就寝2040。うんちは1回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、じゃこ大豆玄米ご飯、スパゲティ、レンズ豆にんじん、デラウエア、とうふ。

児童館でもりもり遊ぶ。友達と一緒。

ひらしょさんはずっと読書。たのしそうだなぁ。

2011年08月02日

起床0620、昼寝1410〜1500、就寝2120。うんちは2回。

たまごはん。レンズ豆にんじん、じゃこ大豆玄米ご飯、グレープフルーツ、りんご、スパゲティ。

オタマの為に ダンボールで家を作った。なかなか良い出来栄えだと思うのだけど、オタマが遊んでくれない。場所をとる。

朝夕は外遊び。いつも会う親子と遊ぶ。

ひらしょさんはオタマともほとんど遊ばず、一日中本を読んでいた。でも、私は嬉しかった。家に居てくれると嬉しい。

PUFFYは面白いと思うよ。2人の声がハッキリ分かるから面白いよ。曲も好きだよ。

2011年08月01日

小さい頃から子供好きで教えることが得意だったから、小学生の頃はお習字の先生になろうと決めていた。最終的に家庭科にしたのは、全ての子どもに将来役に立つよと自信を持って言えると思ったから。生活全般を扱うのであらゆる事を盛り込めるし、生徒に未来の生き方を考える時間を提供できる素晴らしい科目だった。授業後に元気になっているような、そんな授業を心がけていた。大変なことも沢山あるけど、感動も沢山ある良い仕事だった。

また いつかできたら嬉しいけど。今はオタマをじっくり育てたい。

阿修羅の如くを一話見た。すごい緊張感。切れ味の良い刀を高速で振り回しているような演技が延々と続く。昔のドラマは演者もスタッフも力強い。かっこよすぎて感動する。向田邦子、やっぱりものすごく居た堪れないよ。息が詰まるよ。ひらしょさんも暇になったら一緒に鑑賞しようよ。幸福感はゼロだけど、きめ細かくてよく出来たドラマだよ。

起床0620、昼寝1400〜1520、就寝2050。うんちは0回。

たまごはん。トマト大豆玄米ご飯、じゃこ大豆玄米ご飯、レンズ豆にんじん、バナナ、のり、おかかお焼き。

私が笑っているとオタマは一緒に笑う。カラカラと愛想笑いをする。

また来てね。

兄が大怪我をしたと聞いて心配していたのだけど、Skypeで見たら怪我前よりも兄のムードがとても綺麗になっていたので安心した。前よりもスッキリハッキリして、兄の印象が鮮明になっていた。大丈夫だわ。これから本当によくなると思う。これで、やっとちゃんとお家とお兄ちゃんが馴染んでいくんだと思う。いいお家になるよ。いい家庭を作っていくんだね。

オタマ 12.3kg。重い。左腕が土曜日の15時30分から痺れているのはそのせいかしら。腱鞘炎みたいなものかな。


もどる