ひつじこ

2011年01月31日

一昨日、久しぶりにしまいこんでいたバンボ出して座らせてみたら、体をのけぞらせていとも簡単に自力で脱け出した。これで食事中に抵抗なく使えるようになった。

明け方5時から寝惚けながら1時間半もおっぱいを飲む。さっさと起こして朝ごはんにするべきか。…寒いから却下。もう少しぴっとり添い乳でいこう。

朝はミューズリー70、昼はスティック人参4本と白菜の出し粥70とレンズ豆人参50、夜はレンズ豆人参50とお粥70にホットバナナを一本食べた。これで夜間の授乳が減るかな。

オタマは首だけを振ることが出来るようになった。気分が揚がるとずっと横振りをしている。

くまのアーチーが大好き。ひゃーひゃー話しかけながら、抱きついたり鼻にキスしたり、足を明後日の方向に広げたり耳を引っ張ったりと忙しい。

乾燥するからお風呂あがりにオタマをオイルマッサージした。

ひらしょさんともっと一緒にいたいと思うのは贅沢なんだろうな。

2011年01月30日

2130就寝。夜は眠くなるのを待つのではなく眠るように仕向けて寝かす。眠りかけで起こさないように気合いがいる。今日はひらしょさんがいるから遅め。

おっぱいを飲む時間が増えている。離乳食を増やさないと。

私は何にもしていないね。ひらしょさんにおんぶにだっこだよ。

お茶会ごっこは楽しかった。残ったお菓子で来週またお茶会しよう。

ひらしょさんが毎日ずっといたらいいのに。

2011年01月29日

オタマ4歩。

物干し竿に服をかけておくと、オタマが背伸びをしながら掴んで落とす。大ウケ。

離乳食は。朝は人参蒸しぱん。昼は人参スティックと大根、お粥。120くらい。夜はレンズ豆人参と大根と白菜とお粥。合わせて160くらい。もっと食べさせた方が良さそう。

2115就寝。ひらしょさんがいると遅めだね。

2011年01月28日

そっかオタマは今日で9ヶ月。あっという間だ。この一ヶ月の変化。

私的には、ひらしょさんが3回出社するのが普通になったことが一番の変化。

今日の離乳食。朝は粉ミルクミューズリー60、間食にいよかん2房、昼はスティック人参3本とレンズ豆人参50と大根20とお粥80、間食にいよかん2房、夜はレンズ豆人参50と大根20とお粥80。

今日も1930就寝。

2011年01月27日

夢ですごい出血していた。気持ちいい位に。こういうのを書くと、夢判断とか知っている人は、「あー、エロいんだねー」とか思いそうだなぁ。恥ずかしい。 真相は寝る前に「生理こないかなー」と思っていたからだろうな。なんとなくおりものがついているんだけどな。

おもちゃのジュークボックスの始まりの音がいろいろ。なぜか黒い鍵盤をいっぱい使うので、一緒に演奏しようと思ったらかなり難しくて片手しかできない。残念。

犬のおまわりさんはレのシャープから。

しあわせなら手をたたこうはレのフラットから。あ、ドのシャープか。

おもちゃのちゃちゃちゃはラから。

あるこーあるこーはシーレソー。

きしゃきしゃしゅっぽしゅっぽはソドソド。

子供の歌だから、全部ドから始めるのかと思っていたけど、全然違った。

上の歯を確認。チョコンと白い点がある。右側の前の歯。

離乳食は。人参を手掴み食べする。数ミリしかない下の前歯を上手に使う。お粥とミューズリーと大根。

髪が伸びてきて、授乳の時にくすぐったい。

そっか、虫歯菌はそんなに多くてうつりやすいのか。

一緒感がないね。時間がとれないね。

2011年01月26日

忙しそうだなぁ。大変そうだなぁ。

私が食べないとひらしょさんが食べなくなる。

オタマと公園に行ったら近所の保育園の1〜2歳クラスの子ども達が遊びに来た。10人の子どもを4人でみていて、内1人は中学生くらいにみえた。他の先生はその人をお兄ちゃんと呼んでいたし、明らかに子ども慣れしていなかった。家庭科の保育園実習かな。

私が教員の時は、保育園に負担をかけると思って保育実習を組まなかった。でも実際はどうなんだろう。反抗期真っ只中の生徒を代わる代わる派遣されて迷惑じゃないのかな。子どもは平気なのかな。

オタマは2歩は歩ける。

ストローで麦茶を吸い、口から噴水状に吹いて大笑いを繰り返す。120ml全部やった。面白い。かなり綺麗に吹く。

くすはら順子さんの「あっぷっぷ」が楽しいみたい。自分でページをめくっては戻すを繰り返しながら「パッ」と言っている。

本日も20時前には完全就寝。すっかり早寝。

離乳食。朝は焼き芋の煮物汁のばし50と牛乳で煮たミューズリーを2匙。昼はネギと人参とお粥を120と人参の煮物を手掴み食べ。夜はいもネギスープ50人参30お粥90と人参の煮物を手掴み。牛乳アレルギーは大丈夫みたい。

手掴み食べが好きみたい。他に何がいけるかな。

私の体調は大丈夫だよ。まだあまり食べられないけど。

2011年01月25日

昨日はオタマを寝かし付けて一時間くらいしてから下痢になってしまった。オタマの隣を離れてトイレにこもるのはドキドキだったが、無事に良いタイミングで行き来できた。

今日はおとなしくしていた。私のご飯は煮たミューズリー30g*2、小さい焼き芋1本、オタマの残り粥30g*2、ホットアクエリアス1000ml。ふらふら。

こども園頓挫か。ちょっと期待していたんだけどな。

オタマは1930に就寝。

君に届けの1期を全部見た。後半は良い感じに気持よく見ることができた。別マ系のマンガのセリフって、全部が宝石みたいにキラキラしている。

今期はバクマンと君に届けを見ていこう。←まるでアニメをみる人みたいな文だ。

オタマ離乳食は。昼は玄米五分粥80、人参と大根20、間食に焼き芋と大根の煮物を40、夜にお粥と人参と大根を120。最近蛋白質をあげていないなぁ。

2011年01月24日

オタマが床から直に立ちあがる。何かを両手に持っていると、手をつく場所を求め忘れて立ち上がってしまうと言った感じ。

三歩目でこける。

オタマのリラックマとの遊び方が進化している。

絵本をめくってバアと言っている。

昼と夜は全がゆと人参と大根の煮物150g。間食にすりりんご3/8個、いよかん2房。

おんぶで図書館に行く。70代くらいの女の人はオタマの手をコートの中にしまってくれた。70代くらいの男の人は、「あったかそうだねー、イイネー、あったかいよねー、よかったねー。」と話しかけてくれた。

オタマは2000就寝。

君に届けの1期をみている。最初の方はなんだか面倒な話で苦痛だったけど、だんだんその面倒臭い感じハマってきてしまった。高校の時にクラスで回し読みした別マっぽい面倒臭さ。

君に届けは「つまり女子って面倒臭いよねー。」って話かしらと思う。そして実際面倒だと思う。

児童館のママ達も、中学時代の女子特有のグループ的な付き合い方に似ている。新学期の教室の、頑張って明るく振る舞って仲良くなろうとする、ノリと共感の空気がある。私も頑張ってみたけど、全く馴染めなかった。

家とは違う環境で子どもを遊ばせる為に行くわけで。お菓子を回しあってワイドショーやドラマや嵐や食べ放題やバーゲンの話に盛り上がるより、子ども達に話しかけて笑わせたいとか思ってしまう時点で、私は多分仲間に入れていない。

こんな器の小さいことを書いていたからか酷い腹痛になってしまった。ごめんなさい。もっとおおらかに生きます。

2011年01月23日

良い話を聞いた。おめでとうー!本当に良かった。

私は小さい時からずっと応援する側の人間だなぁ。今もやっぱり応援している。

最高に良い日。普通にひらしょさんがいてくれたら、それが最大に良い日。

離乳食。いよかん、りんご、大根おろし、全粥、人参と大根の煮物。

サンボマスターで泣くのは私だけじゃないと思う。

オタマが可愛くてたまらないよ。

2011年01月22日

よく遊んだ。

2011年01月21日

オタマ8ヶ月25日目。身長は72.8cm体重9195g。先月より500gほど増えている。そりゃ重い訳だ。

子どもがワラワラしているのをみるのは楽しい。

ダール豆はダール豆の美味しさがあるね。

三回食。おっぱいもよく飲むから少しお粥の量を増やすかな。

朝と昼は人参と大根の煮物とパン。間食にダール豆のスープ。夜はレンズ豆入り五分粥を80、すりりんご30、ダール豆スープ40。よく食べました。

上の階の人が「全然泣かないわねー、いっぱい泣いても構わないからねー。」って。

オタマは手繋ぎでモリモリ歩く。

わあー!気付けば週末だ!一週間お疲れー。

オタマは背が高いみたいだから、多分マニュアルより沢山食べてよいんだと思う。実際モリモリ食べるし。

2011年01月20日

お昼寝しなかったから早寝です。1900就寝。

離乳食。朝は人参と大根の煮物とパンの出し汁浸し。足して80gくらい。パンは全粒粉とイーストと水と人参とレーズンとオリーブ油。このパンなら問題なし。昼は人参と大根と白菜とお粥で170g。間食にりんごのすりおろし3/8個とルイボスティ、夜は人参と白菜とお粥で120g。

三回食にしてもペロッと食べる。うんちは変化なく普通に2回。

これで夜の授乳は減るかな。昼は授乳が減ったから、おっぱいが少し張っている。

オタマは重ねてあったヨーグルト容器をパカッとはずして遊んでいる。新しい。

児童館では居合わせた11ヶ月の女の子とナンゴトークをしていた。互いの奇声を聞き交互に喋っていた。

涙管とおれ。お願いします。

私は怠け者だから、このままだとずっと働かないね、きっと。今までも自ら張り切って勝ち取った労働じゃなかったし、また何かご縁が出来たら働けるかなぁくらいしか思っていないから、きっと無理だろう。

2011年01月19日

もう寝た。1930。だっこで。

離乳食は人参大根白菜の煮物とお粥で150gを2回。煮物は私が作った。上手く出来た。

にんじんとレーズンのパン。ひらしょさんにいつも適当と言われるから、本気で適当に作った。何も計らなかった。お鍋で焼いたらフランスパンみたいに外はパリッと中はふわっと美味しくできた。250度50分。

オタマはすぐ怒る。気に入らないとウーと唸る。エライエライ。よく伝わるよ。

一日があっというまに終わる。

2011年01月18日

夜中の授乳時間が長くなった。1時間半近くを2回飲む。離乳食の回数を増やす時期かも。深夜にお腹が減る。食べるべきか。

物をつかんで物を叩く。木琴デビューは近い。プリンカップを両手に持って鍵盤をカタカタ叩く。

オタマのお世話は、実は私よりもひらしょさんの方がうまい。目薬をさすのも薬を塗るのも爪を切るのも私よりも手際よくする。だから、ひらしょさんにやってとお願いしたら、「アメリカの方がジーンズを作るのが上手でもバングラディシュに作らせるでしょ。アメリカはもっと他にやることがあるんだ。」と。私が上手くなるしかない。

私の手を引いてズンズン歩く。ズンズン。

近所の友達の家に。4ヶ月の頃ってこんなだったかな。全然覚えていない。オタマは見知らぬ家をモリモリ歩き、既製のオモチャでガシャガシャ遊んでいた。あそびたいほうだいというオモチャで奇声をあげていた。

その友達曰く「この子はお姉ちゃんと違う保育園になるかもしれない。」と。0才児の定員は12で、同じ保育園に通う子の妹弟の申込みだけで8人もいたそうだ。本当に少子化なのか。

毎日一緒なのに、ひらしょさんに会えていない気分。寂しくなると怒りっぽくなることに出産してから気付いた。

というか、出産すると怒りっぽくなるんじゃないだろうか?言い訳かな。

明日は水曜日だから、明日が終われば木金の2日で週末だから。大丈夫、頑張ろう。

物をつくって売る仕事は本当に大変なんだろうな。モノを自分で生み出して、それを人様に売るには、覚悟とか勇気とか気合いとか身を削る感じとか、私には想像つかないような消耗があるのだろう。考えただけで、私はぐったりするよ。どんなことでも売る作品を作るのはみんな夕鶴だ。きっと、かなりの強い気持ちと沢山の勇気が必要なはず。尊敬だよ。体を壊さないようにして欲しいよ。

昼は人参、大根、さつま芋、白菜、お粥で150g。夜は110g。

君に届けのセカンドシーズンを2話見た。ファーストシーズンも見ればよかったよ。なんで見なかったんだろう。

オタマは添い乳よりもだっにで寝るよ。今夜も8時には寝たよ。

最近は少しずつアニメに挑戦している。ひらしょさんが家に居るときに見られるようにと思って。怖い絵や気持ちの悪い絵は駄目なんだ。綺麗なのがいい。

2011年01月17日

離乳食。一昨日から更に食べるようになった。だいたい一回に150gくらい。いよいよ3回かな。

乾燥しているなぁ。オタマの肌が荒れる。布団を干すとふかふかになるし。

鼻の穴のきわにニキビが出来た。左右の穴いっぺんに。なんか凹む。

寒いね、とても。

もう赤ちゃんじゃないよ。子どもだよ。ふにゃふにゃしていないし。欲しいものは、フガーと言いながら手を伸ばすし。

夜の出勤前にひらしょさんが柚のお茶を煎れてくれた。二人でお茶したら寂しさが溶けた。

眠い。

2011年01月16日

お正月に頂いたガトーラスク、グーテ・デ・ロアというお菓子が美味しくて美味しくて大事に食べていたのだけど、入れてある紙袋に手をのばしたら最後のひとつだった。心をちゃんとして食べ終え紙袋を片付けようとしたら、なんか重い。底を見ると上げ底のようにもう一袋あるではないか!しかもホワイトチョコラスクの方があと12個も!幸せすぎる。

鍋、美味しかったよ、本当に。楽しかったし。みんなにありがとう。

オタマは着替えが嫌い。私がもっと上手に着替えさせられたらなぁ。

2011年01月15日

海月姫みて。私は尼ーずにさえもなりそこなっているなぁと。尼ーずと違って、オタク的な豊富な知識や教養もないから人間的な深みというかキャラ立てするベースがない。見た目はしっかり尼ーずなのに勝負する中身も無いから救いようがないよ、まったく。

たま語は理解した方がいいよ。お互いに楽しいから。

定番のたま語をいくつか。

このパターンを理解しておくとお互いに気持よく過ごせるよ。不安そうな声を出したら、まずは何もかも中断してキュッとだっこして仕切り直す。オタマのペースを尊重してあげるといいよ。

長い時間を一緒にいないと難しいけど、ちょっと参考にして欲しい。

牛乳パックのイス、感じがいいよ。あとは段ボールで被ってお化粧しよう。丈夫でかわいいよ。

ひらしょさんは5時頃に会社から帰宅。どうか体調を崩しませんように。

オタマは足の間をくぐるのが大好き。大好きが増えた。

2011年01月14日

オタマとお風呂に入れてよかったね。私もすっごく嬉しい。

午前中に児童館に行って遊ばせたから、10時から12時までおっぱいを飲まなかった。2時間もおっぱいを飲まないなんて、今までなかったから驚き。だからか、お昼の離乳食をいつも以上に沢山食べた。これも驚き。レンズ入り玄米五分粥とさつま芋と人参と玉ねぎとレンズ豆の煮物というメニューで、昼は粥80+煮物80くらい、夜は80+50くらい。

児童館で先生と世間話。「同僚が育休中なんですけどね、子供が保育園に入れなくて職場復帰ができないんですよー。区の職員だからって優遇とか無いんですよー。育休延長ですよー。」「区立の幼稚園があった時は3年で30万しないくらいだったんですけどねー、区立無くなっちゃったからー、私立だと幾ら位なんですかねー?」と。

近所の私立の幼稚園は3年が主流だから、3歳から行くとして100万くらい。3歳から保育園に入ったとしたらやっぱり3年で100万くらい。同じ100万かかるなら自分が働いてこの費用を出したいと思ってしまう。保育園の方がお得に感じてしまう。本末転倒ってこういう時に使っていいのかしら。

うーん。正直に言うと。幼稚園の存在意義がよく分からない。保育園は保育に欠ける環境にある子を親に代わって保育する所だから分かりやすい。幼稚園は学校教育の一環だけど、一体3歳から何を教えると言うのだろう。指導要領でも読んでみよう。

指導要領はとっても理想的でよく分かった。公立の幼稚園があったら通わせたいと思った。私立はやっぱり割高感がある。 私自身が幼稚園に行っていないこともあって、1年くらい行けば十分なんじゃないかと思ってしまう。3歳からの必要がわからない。 でも、必要性を感じないまま「みんなが3歳から幼稚園に通わせているから」という理由で私も通わせてしまうんだろうな。 実際、この辺りだと4歳、5歳で入園するのは難しいし。1年は通わせたいと思うし。

「幼稚園が高いから保育園に通わせたい、そのためにオタマが3歳になる年から働く!」なんて、それこそ本末転倒じゃない?

児童館で会ったベテランママに、「歯科相談は母乳の人はできるだけ早く止めましょうとしか言われないから、特に悩み事がないなら参加する必要ないよ。おっぱい飲ませるのが楽しくなくなって悩み事が増えるだけだよ。」と言われた。ネットで調べればいいか。

ベテランママさんは本当にベテランだった。上の子が14歳って。なんか果てしなく遠い気がした。14歳のオタマって。

当たり前だけど、これから20年くらい子育てするんだね。すごいね。長いんだろうなー。20歳のオタマって。

海月姫を全部みた。まだ続きそうな感じだよ。ハチクロとかのだめみたいだよ。面白かったから、ひらしょさんと一緒にもう一回全部みる。

ぎんゆうでん、見てみたい。みれるかな。

2011年01月13日

きゃー。キャノーラ油1kgが188円で売り出ししてるよー。298で買っちゃったねー。

オタマは今夜も1930就寝。ひらしょさんが居ないと、本当に早寝だねー。

眠る前のオタマは、両手を繋いで部屋をモリモリ歩く。日中は誘ってもあまりやらないんだよ。なんでだろう?

よく食べたよ。昼夜ともに、レンズ豆入り五分粥80、サツマイモとたまねぎとにんじんの重ね煮40。麦茶60ml。

ケラケラ笑って、ねー!って目を合わせて、膝立ちでパチパチ手を叩いて。オタマはなんだか毎日楽しんでくれているよ。本当によかった。

2011年01月12日

え?上の歯も?私はまだ未確認。

オタマは段ボールのおもちゃ箱の上によじ登る。そんなことが出来るんだね。

お風呂は3日連続で泣いていない。今日も大丈夫だった。

無添加無着色たらこは美味しいな。いつもこれにしよう。

フルーツグラノーラはお菓子だった。やっぱりミューズリーの方が好きだわ。お腹が落ち着く。

昨日の注射で発熱しなかった。予防接種で発熱しなかったのは初めてだ。オタマ強くなったんだね。

いつもしているのに。子を育てている自分にびっくりして、その責任の重さにうわぁぁとなる時がある。「落ち着け、大丈夫。オタマはちゃんと元気に大きくなっているじゃん。私が多少駄目でもひらしょさんもいるし。オタマは自分で大きくなるようにインプットされている。大丈夫、大丈夫。」と自分に言い聞かせる。

たまには雨が欲しいね。町が潤うような雨。

オタマは1930には寝ました。今日は早いね。

昼ご飯はレンズ豆入り五分粥80とさつま芋30。間食ににんじんりんご、麦茶。夜はレンズ豆入り五分粥80とにんじんの鰹だし30、麦茶。少ないかな。

にんじんとりんごのジュースは美味しいなぁ。絞った残りはパン生地に混ぜた。

ひらしょさん大好き!とか書いたらひらしょさんは消しちゃうかな。私はオタマと寝ちゃってすれちがいがちだけど、いつも大好きです。

2011年01月11日

昨日の午後、オタマをゲラゲラ笑わせているときに、オタマの歯茎が盛り上がって僅かに歯が生えてきているのを発見した。下の前歯が2本。いよいよだねー。

今日はヒブ。3回目。

ご飯は昼に焼き芋マッシュとブロッコリーお粥、夜はレンズ豆入り五分粥とさつま芋と麦茶。

バンボはなんか抵抗がある。

試しにハモネプ録ってみている。

眠い。

2011年01月10日

みんなが起きたらフルーツグラノーラを食べよう!

お鍋の会は冬だし、カキのお鍋が良いかと思うけど、苦手な人がいるとまずいしなぁ。確認とるかな。

最近のオタマ。一日にうんちは1〜3回、おしっこのおむつ換えは5〜6回。食事は五分粥80gにおかずが20〜60gを一日に2回。お昼寝は10〜12時までに30分程度を1回と14〜17時まで1時間程度を1回、どちらもだっこかおんぶのままで寝る。お風呂は19時台、7〜8時に起床20〜21時に就寝。夜間の授乳は2〜3回。11〜12時台と2〜3時台と5〜6時台あたり。

赤ちゃんって、これだけ時間を割いても苦じゃないからすごい。介護もこういう事なのかなぁと思ったりする。相互に愛が無い関係だったらすごい大変だよなぁ。

段ボールって便利だね。何でも作れるよ。2日前からオタマは足をかけてよじ登りたがるから、階段状に複数個、蓋付きおもちゃ箱を作るよ。

にんじんジュース美味しいかな。届くのが楽しみ。

ピアノが低い位置に出しっぱなしだと、いつでもデタラメに遊べて凄く楽しい。小中高の校歌を弾いてみたり、昔のCM曲を弾いてみたり。思い付くままに音を出して遊んでいる。木琴も出しっぱにするか!

牛乳パックでイスを作った。これでテーブルとイスのセットになる。うーん、やっぱり背もたれを作ろう。

オタマの頬が荒れる。

1歳8ヶ月になる妹の子が、妹のおっぱいを吸いながら「でなーい!」と怒っていた。すごい。オタマもそんな時があるのかな。

2011年01月09日

鏡開きが何日なのかを考えすぎて、今すぐにお汁粉を食べたい気分。あんこを煮よう。

おもちは無いから、全粒粉のすいとんでお汁粉かな。

ひらしょさん、明日はお休みなんだよ。フルーツグラノーラ食べようね。いつも食べてるミューズリーとの違いが知りたい。

最近のオタマのおんぶは足抜き。一番軽く感じる。

オタマご飯は、朝は玄米五分粥と人参と大根、昼に玄米スープ、夜に玄米五分粥と煮汁と麦茶。麦茶はコップから飲んだ。

寝かし付けて1分と立たずに寝た。眠かったのね。

2011年01月08日

オタマは20時に就寝。はー。お疲れ、自分。そしてひらしょさん。

児童館では元気にうごいてた。

ご飯は玄米五分粥80と大根と人参。大根は手掴み。じゃがいも。

眠い。

2011年01月07日

オタマは拍手をするようになった。人まねがうまくなった。コップで飲むそぶりとか。

今日も20時に就寝です。

ピアノ部屋がワクワクさん部屋になってしまった。お菓子の空き箱や包装紙や段ボールで埋め尽されてきた。まずい。

古いピアノの下にはオタマのおもちゃ箱を入れよう。箱の丈を詰める。

お風呂が嫌いになったのかしら。困った。

ご飯は昼夜ともに玄米五分粥80に大根と人参の煮物。あまり潰さなくてもよく食べる。だしが美味しいんだね。

ひらしょさんが毎日家にいたら楽しいのにと思うけど、実際に毎日いたらこの生活は維持できないから、ひらしょさんには働いてもらうか。仕方がないね。

2011年01月06日

オタマは20時には寝ちゃうから19時に帰ってこないときは私がお風呂に入れちゃうね。

乳児の子育てと会社勤めって、リズムやテンポが違いすぎて両立しにくいね。

「明日の朝、神様がいらっしゃるよ」聴けば聴くほど綺麗で大きな曲だよ。本当に美しい大きな歌だよ。

オタマがバンバンと戸を叩く。新しい。

両手をグーにして手首をコネコネと振る。嬉しいみたい。ニコニコしながら膝立ちしてやることが多い。

ご飯は玄米五分粥80、じゃが芋半個を煮物の汁でのばしたもの。これを2回。おいしかったみたい。食べるたびにジャンプしたりテーブルを叩いたりしていた。

はいはいの時、膝をつかないで足と手しか床についていないことを発見。

ひらしょさんに相手してもらうと楽しそうだよ。

姪がスカイプの画面を見て「たまー」と呼んだ。ちゃん無しだ。名前と敬称を区別しているんだろうか。

後追い絶好調。参る。

2011年01月05日

パンの母乳浸けを食べた2時間後の11時半にオタマの太股がブツブツしてしまった。もらっていたキンダベートをつけたら14時にはほぼ治まった。当分は純和食でいこう。

痒がったり熱が出たり咳き込んだりとかが無かったから、本当に良かった。

両手を繋ぐと本当によく歩く。

モンブランおいしかった。ひまわりみたいなタルトだった。

ご飯おいしかったね。

よい年末年始だったよ。ひらしょさんがお休みだと本当に楽しいよ。年に3回くらいこんな感じに過ごせたらいいなぁ。

2011年01月04日

おやすみはたのしいな。楽しかったよ、ありがとう。

オタマはどんどん知恵をつけていく。新しい物には駆け寄ってくる。好き嫌いがはっきりしてきた。今はいないいないばあが大好き。

オタマが乳首に爪を立てた傷が乳口炎になってしまった。飲ませると激痛が走る。傷口にラップを貼って乾燥を防ぐ。早く良くなれ。

ラスクって乾燥した固いパンじゃないんだね。美味しいよ!ありがとう。

パンを焼いた。正月気分でいつもは入れない卵とバターとシナモンを混ぜた。以下分量メモ。全粒粉スーパーファイン650くらい?、グラハム粉とライ麦粉合わせて100くらい?、牛乳と水で600、卵1、バター60。こねて一次発酵した生地を平たくした所に、シナモン適当、砂糖8、レーズン、クルミをまぶして巻いて切って二次発酵。230度25分焼いた。甘くないシナモンロールだ。やっぱりバターを入れると生地がのびてフワフワになる。

痛くても飲ませないとガチガチになるよ。

夜にテレビを見たのだけど、出演者が全然わからず新鮮だった。若い女の子特有の意地で一生懸命ピアノを弾いていた岡本玲さんや、剣道をしていたはんにゃの金田さんがよくわからなかった。金田さんは透き通るように綺麗でかっこよくて、紅い頬が可愛かった。変な踊りをすると説明されたけど踊りの名前は覚えられなかった。ずぶぐるんぐダンスみたいな響き。

それとミッツが普通に出てきてピアノを弾いていたのにも驚いた。5時に夢中でさつま芋を食べていた人が、普通にゴールデンに出るようになっている。

CMに出ていた男の子達をチェックしようと画面の右下を読んだら曲名しか出なかったので聞いたら、KAT-TUNだった。今、カトゥーンと打ったら予測候補にKAT-TUNと出たし、曲名しか出ないってことは世間に十分に認知されているんだろう。

テレビを見ないと世間一般の流行りや常識がわからなくなる。ラジオで永さんがマツコデラックスを心配するくらい、マツコはテレビに出ているんだろうし。

こういうことがインプットされないのは結構いいかもしれない。テレビで下世話なことや面白い人を見るのは大好きだけど、ひらしょさん家にはテレビがないから自然とそこに時間を割かずにオタマと遊んでいることになる。逆にテレビがあったら、オタマを放ってテレビに釘付けになってしまっているのにも気付かないで過ごしそうだ。

と書きつつ、若干痩せ我慢じゃない?本当はテレビ見たいよね?と自分に突っ込みを入れて慰めてみる。

じゃが芋と鰹だし粥100をさらに母乳でのばした。

2011年01月03日

アニメを見た。バクマンは面白い。天才型と努力型の対決になっていくのかな。続きがとっても楽しみ。海月姫も見ていられた。はじめとおわりの歌がチャットモンチーとサンボマスターなのがいい。イカ娘と新しい声優さんのドラえもんは全く見ていられなかった。

朝はマカロニきな粉。きな粉で少しお正月気分を出したつもり。

ひらしょさんとずっと一緒に居られてすごく嬉しい。

オタマと気持ちを共有する。目と目を合わせてニコッと笑ったりケラケラ笑ったり抱き締めたり、その時によって色々。

昼はじゃが芋と鰹だし粥100、夜はじゃが芋と鰹だし粥を130。麦茶は60くらい。よく食べてくれる。食べるのがとても上手くなった。

甘いものが食べたくなる。きっとミカンやグレフルを中の皮ごとたくさん食べたら良いんだと思う。

倍音の出る声の出し方を教えてもらって歌ったら、自分の歌声じゃないみたいだった。

2011年01月02日

母の世代の人は、オタマを見ると必ず「カタブトリだねぇ。」と言う。母乳で育てるとそうなるそうだ。おっぱい大好きだもんねぇ。

レンズ豆粥、レンズ豆粥じゃが芋。

オタマ語に抑揚がついてきた。「あれー?」や「大丈夫?」みたいなイントネーションがついた声をだす。

今日もピッタリだよ。

いえ、だいすき。気持ちがラクチンだから。

あ、初夢。段ボールに赤いステッチを入れてベージュのワンピースを、牛乳パックでは白いブーツを作っていた。

オタマとひらしょさんをオイルマッサージ。

2011年01月01日

新年明けたね。今年もよろしく!そこそこ普通に過ごしたいな。

初めてハーゲンダッツのラムレーズンを食べた。私の好きなアイスランキング第一位になった。

ママコートはひらしょさんも着れちゃうからいい。

家に帰ってきたらホッとした。おうちはいいね。


もどる