だだもれ

2021年01月17日

シノン、問題がちらほら抜ける。昨日はページ飛ばしてて 急に繰り上がり箇所が増えて辛くなってた。そしてそれに気づかない。 見え方がなんか違うんだろうなあ。 10の位の繰り上がりがあるケースで書き方おかしくて全滅してたので、 今日はそれを直すだけで日課オーケーにした。

オタマは方程式の操作がまだまだだな。符号反転を忘れがちになる。 しかしまあ、方程式のルール覚えて慣れて、 方程式だけの問題集一冊やれば、 おおよそ小学校の問題は全部方程式で解けるようになるはずだ。 2元1次方程式に収まる問題は全て機械的に解ける。 5年になる前にそこまで片づけとけば、算数の問題はおおよそないだろ。 本当は理科から先に行って、その手段として算数を導入したいのだが、 小学校の理科は計算させないから出る幕がない。 小学校の理科は極力低コストで乗り切って、 計算とシミュレーションをするための準備をできるだけ早く済ませて そっちで理解するのがいいんだろう。 観察や実験をする機会はできるだけ用意したいが、 それってすごい手間かかるからなあ。

川の流れどこが早くてどこに土溜まるか、 みたいなのはUnityでも実験できる気はするな。

2021年01月16日

すまんそもそも金払う所でつまづいてるとか思わなかった。 というか、家で2時間とか3時間とかの配信見るには 子供全員連れ出すか、ひつじこがどっか行くかどっちかだと思う。

とりあえず家族カードを作って面倒を一つ減らす。

2021年01月14日

シノン算数。繰り上がり1回までの3桁加算が80%-90%の率でできる。 悪くない。

楽譜読めないのが本格的にアカンな。楽譜ドリルとかやらないとダメそうだなあこれは。 手で覚えられるタイプじゃなさそうだし。

2021年01月12日

転スラのアニメ見られたなあ。 フツーに見られた。 おかしい。こういうのに偏見あるんじゃないかと思ってたんだが。

ついでにデスマ次郎とか呼ばれてる奴を見始めたが、やはりフツーに見られるぞ。 フツーに見られない奴を見ておくべきなのか。

これ、ハーレム願望を満たそうというコンセプトじゃないだろ。 むしろ娘が欲しいという願望じゃないのか。

2021年01月11日

便座ウンチポイントが6点溜まったのでビックカメラで アースグランナーレオ。寒すぎる。

今まで通算14回便座でウンチしたのだが、 未だに100%ではないのが謎。 不思議とオムツでやりたがる時がある。 条件がわからない。

おばさまの件。木防已湯だけじゃないとダメっぽい。 五苓散合わせると息苦しさが取れない。 五苓散は水の移動を阻害する薬で、 病的にアカン方向へ水が移動するのを邪魔することで効く。 木防已湯は水を動かすことで効く薬なんだろう。 それを阻害されると効かないと。 木防已湯にチョレイも沢瀉も入ってないのはそういうことだろう。 アクアポリン邪魔するとわかってるのはチョレイと沢瀉だから、 茯苓と朮は入れてもいいかもしれないが、 ツムラでやってるから生薬単位の加減はできない。 そして、ほとんど全てのツムラに甘草が入ってて、 心不全に甘草は禁忌なのでやりようがない。 木防已湯だけで行ってもらおう。

パルスオキシメーターも送りつけて、 息苦しさと酸素飽和度の相関を見てもらった。 苦しい時は93とかで、苦しくない時は96-98くらいらしい。 木防已湯飲んで楽になったら数字上がる、 ということであれば医者に説明もしやすい。

年賀状出すぞ。そのために家族写真雑に撮ったが画質がアレすぎる。 でもまあいいよな。うちっぽくて。

転スラ本編読み終えた。なんつうか勉強になった感がある。 無職転生とかオーバーロードとか、 これ系と言われるものはあるが、 これが昔のと何が違うのかってことを考えてみるのはいい。 最初弱い主人公が修行して強くなるのと、 最初からどうしようもなく強いのと、さて何が違うのか。 昔のだって、 修行できてる段階ですごいし、 「修行したってそんなに強くならんだろ」 というツッコミも入る。 苦戦しててもどうせ勝つんだろと思うわけだし。 だいたいドラゴンボールだってダイの大冒険だって、 主人公は十分強い。修行はしてるし、敵に苦戦もするが、 自分を重ねられるようなレベルではない。ポップですらだ。 そもそも主人公に自分を重ねて読んでいるわけではないとするならば、 俺tueee系との差はどこにあるのだろうか。

苦戦するかどうか、が重要な差なのかな。 転スラの主人公とか、そこそこうまく行ってるサラリーマンで 明らかに有能だから、感情移入しやすいわけでもないだろう。 そもそも感情移入とかしてないならそこは問題じゃない。 転スラであっても終盤は多少苦戦するし、 主人公以外は最初からそこそこ苦戦するのだが、 総じて苦戦の度合いは小さいからな。 「何、バカな、ありえん」と敵が言う状況の気持ちよさ を最大限に出してくるのがいいのだろうか。

私、これ系ダメだとあんまり思わないんだよな。 主人公が勝つのわかってるから意外性がない、 という意見はわかるが、 大抵そういう話は主人公以外はそれなりにピンチになるからな。 聖闘士星矢で星矢が死ぬとは思わんだろ誰も、ということで そこに差はない。 「主人公が成長しない」という意見はあるが、 聖闘士星矢やドラゴンボールのようによくわからないインフレは 成長と呼んでいいのか感がある。 「ピンチにして乗り越えさせる」 が続くこと自体に作為を感じて萎えたりもするからな。

まあ転スラ自体は斜め読みに近い状態で、 作者がこだわりを持って書いてそうな設定部分ほとんどスルーだったので、 正しく味わってる気は全くしないのだが。 そのへんがほどよく薄まってるアニメは実に見易い。 絵と声あるから誰が誰だかわかるし。

いや、もっと叩かれてる奴を読まないとわからんか。 ちらほらレビュー読んでみても、転スラはそれほど叩かれてない。

2021年01月07日

おばさまの状況聞いた。朝ちょっと息苦しい時があった。むくみはパンパンだった。 8時、五苓散0.5。12時、五苓散0.5。12時にはむくみは引いていた。 16時、五苓散1+木防已湯1。その後の3時間尿なし。息苦しさはなし。

五苓散1+木防已湯1、を一日3回でしばらく継続かなあ。2回でもいいかもしれんけど。 木防已湯だけだと尿が出るのは、胸水が排出されてラシックスで利尿されたんだろう。 しかし体内的には脱水してる部分もあって、五苓散があるとそこの均衡が取られるし、 派手に溜まっていた胸水は出てしまったのでそもそもそれほど水が余ってるわけでもない。 結果尿は出ないと。かつむくみも取れた。 ラシックスやってることもあって潜在的に脱水がありそうだし、 五苓散足しとくのは保険として悪くはないんだろう。副作用滅多にないし。

久しぶりにビルダーズ2を起動したが、起動時間の長さで心を挫かれ、 そして操作方法から何から何まで忘れ果てていることで心が折れた。 このゲーム、空腹の概念必要だったのか? 久しぶりにやると空腹がネックになってゆっくり思い出す時間が与えられない。 あれ?料理するための焚き火ないよ? 油取りたいけどスライムベスどこにいたっけ? といった具合に、記憶と知識に負うところが大きいゲームなので、 中断してしまうともうわけがわからない。

2021年01月07日

ひつじこのご両親が泊まり込みで介護しているひつじこの叔母上に漢方送ってみた。 なにせ弱ってるので副作用が強く出ると本気でマズいのだが、 すでに「医者的にはもうできることはない。入院してもいいけど出られないと思う」 的な状況なので、いろいろあって試すことになったのだ。

心不全で鬱血して肺に水が溜まるような状態で使う薬が漢方にはある。 木防已湯だ。防已と石膏、シナモンで血管から漏れ出した水を血管に戻し、尿に出す。 なんで効くか、本当に効くかは科学的な検証はされてない。 もう一つ、五苓散も似たようなもので、あふれた水を吸収して血管に戻し、尿に出す。 こっちは脱水とか二日酔いとか低気圧で調子悪い時とか、そういうのに使う。 この二つのツムラのエキスを送った。 痩せて呼吸困難、みたいな話になると普通は補剤なんだろうが、 ことごとく甘草が入っている。心不全に甘草はマズい。自分で煮れば甘草を抜けるが、 エキスで甘草を抜くことはできないので、最初から甘草が入ってない方剤に限られる。 それで、効くならすぐに効くであろう木防已湯と五苓散になった。

今日届いて、まず木防已湯から試してもらった。15時に1包。 目立った副作用はなし。尿が3回。 18時に2包。心配された発疹と胃もたれはなかったが、 足がむくんでるらしい。下肢のむくみを取る薬でむくむってどういうことだ。 しかし別に辛いわけではなく、パジャマに着替えようとして気づいた、 という程度らしい。改善したか、と聞いても最初はわからないとのことで 落胆していたのだが、後から聞くと、 飲んでから苦しくないらしい。いつもはずっと息苦しいそうだ。 それ効いてるんじゃないの。

明日は五苓散を試してもらう。どっちでも同じように効くなら五苓散の方が安いし、 入手もしやすく、エキスより効くものがあるし、胃もたれしそうな生薬が入ってない。 1包づつ混ぜることも考えられる。

木防已湯なり五苓散なりでQOLが上がって気力が出てくるなら、 プロテインを飲んでもらって栄養不足を軽減したりすることも考えられるだろう。 漢方が効いたという実績があれば、プロテインも薬として受け入れられるかもしれない。 心不全に加えて低蛋白で血管が漏れやすい状況だろうし、そこを立て直すには プロテインな気がするんだよなあ。

でもまあ今日のが偶然あるいは気のせいということも考えられるし、 効いていたとしても、いつまでも効くとは限らない。

2021年01月06日

ついにゼノブレイドクロスのメインストーリーは終わらせた。 何その終わり方。 それ見るまでは「まあ思ってたよりは綺麗に終わったな。打ち切りという噂は聞くけど」 くらいの感想だったのに。

それにしてもデカいゲームだ。こんなのどうやって作るのか正直見当もつかない。 今やってる仕事はこういうのとは真逆だからな。

まだクエスト大量に残ってるんだよなでも。そして、 ゲームのルールをちゃんと理解している自信がない。 あまりにも要素が多すぎる。 後半はロボでゴリ押ししてしまって、 たまにロボを降りるとどうしようもない弱さだった。 ラスボスでロボが燃料切れになる展開があって中身で戦ったが、 本当ギリギリだった印象がある。

2021年01月03日

シノンに読ませる本どうするかな。 あんびるやすこがおおよそ尽きた。 ファンシー系でシリーズたくさん出てる奴ないかなあ。 絵が古いと辛いし、おばけ系は怖いからダメだ。 翻訳は訳が古いと辛いしなあ。

シノン、加減乗除をさっさと揃えてしまいたいが、 学校で習うのを待ってるとまだ半年以上かかるので、 まずは加減算の筆算を先行して教えた。 1-3年の加減算を一冊にまとめたドリルがあったので 買ってきた。これ終わったら九九だな。 1年生でそこまで終われると後が楽だ。

オタマ、4年生も終わりが近づいてきたし、 そろそろ中学行こう。 というわけで、おとつい昨日と 正負の扱いと方程式を雑に教えた。 あとは本があれば自習できると思うので、 中学の数学の準備を2週間でする、 的な本を買ってきた。

オトモはかるたを2-4枚くらい並べた時に 6割くらいは読める感じになってきた。 かるたの絵なしで字単体で読めるものは まだ多くないが、次第に絵を見てないっぽい ものも増えてきたのでこの調子でいい。 ただ、このかるたを並べるのにえらい手間がかかるし、 同じ字を2回使えず濁点も使えないという制約が辛いので、 何か道具を用意しないと辛い。 無料配布されてるひらがなカードを印刷するか。 だがコピー紙ではペラペラで扱いが厄介だ。 インクジェットで印刷できる厚紙ってあるよな。 大した手間じゃないしテキトーなソフト作ってもいいんだが、 PC使っちゃうと別のことしたくなるだろうからな。 電子的な教材を使うのはもうちょっと先でいいだろう。 手間は手間だが。

指出しながら3から数えるようなことができるようになった。 逆順も補助すればできる。 ここまで来れば後はどうにでもなる。 たまにやって維持すればいい。 もう一押しすれば、 「3本、そこに2本やってきたら、4,5と数えて5本!」 ということができるようになって加算の基礎ができるが、 今加算が出来ても大して広がらない。 やればできることがわかったので今はそれで十分だ。 字を優先しよう。 読書が可能になれば語彙や表現を爆発的に広げられる 可能性があるし、文字から会話のパターンを 学べる可能性もある。 あと1年ちょいでノンタンレベルの本読めたら最高だけどなあ。

ウンチが連続8回便器。 トークンの紙2枚分。 もう1枚やれば定着するだろたぶん。 次は6回1枚でいいか。 あとはコロナがなければ正月じじばばの家行って、 自宅以外のトイレでもやる、という般化の機会があったんだが、 この状況ではそれもできん。 まずはタイルじゃない床で個室なトイレでやりたいんだけどなあ。

2021年01月01日

新年だ。寝てる子供の隣で岸辺露伴を夫婦で見てたら年が明けた。

「時期が来れば自然にできるようになる」の「自然」には、 「田舎は自然がいっぱい」と同じ程度に議論の余地がある。 そして、「その"時期"というのははいつなのか」 は前もってはわからない。 許容できるコストでやれることをやりつつ時期を待つしかないのだが、 「もっとコスト払わないとダメなんじゃないだろか」 という葛藤の中にいるわけで、外野から 「そのうちできる」「自然にできる」 と言われても何の慰めにもならない。 しかしそれはそれとして、 慰める方は慰めようとして言っていて悪意はなく、 親愛の現れではあるので、 「気持ちはもらっておく」というのがいい気はする。 それができるだけの余裕を持って暮らさないと どうせ長期では行き詰まるのだし、 それができているかのチェックとして使える。


もどる